営業マンとして大切なこと

ユダヤ人 大富豪の教え

本日は、僕がいろいろな営業の本や動画をみて感じたことや、意識すべきだな、と思うことを発信できればと思います。

いきなりですが、お客さまに営業する上で大事なことを5つ挙げさせていただきます。
・絶対売ると決める
・信頼される人間になる
・イメージを描けるように話、感情に訴える
・商品、サービスに完璧な知識をつける
・クロージングのテクニックを持つ

これは、"ユダヤ人大富豪の教え"という本に書かれている内容で、僕自身もこの考え方に賛同しています。
上記5つの内容の説明と共に、僕の意見も紹介できればと思います。

絶対売ると決める

「ものを売る時は、売れるのが当たり前という気持ちを持つことが一番大切」と書いていまして、これは本当に大事なことで、逆にこれがないと売れないと思います。
僕は自分の売っているサービスを売ることで、その企業が救われるとまで思って売っています。
物は思いがないと売れないんです。営業先の社長のためを思って売るとか、お客様のことを思って売ることがめちゃくちゃ大事です。決して自分の売上を考えて売ってはいけません。

信頼される人間になる

「人は信頼されることで物を買う行動に出るので、日頃から信頼される人間になるように過ごせ」と書いてありました。
今の時代、お金の価値よりも信頼の価値の方が大事です。なぜなら、信頼されることによって、仕事を依頼されたり、お客さまを紹介いただいたりすることで結果的にお金につながるからです。
信頼はほんの小さなことで失っていきますが、信頼を構築するのは本当に長い時間が必要になります。あいさつや、物の扱い方、言葉遣い、ほんの小さなことですが必ず意識してみてください。
意外とみられていますよ(笑)
特に、相手が意識してそうなことは必ず意識してください。
僕であれば相手の靴は必ずみます。自分は手入れを行なっているから、人の足元が気になるんです。(笑)
きちんと手入れされているか。そういった細部に人の本性が出ます。

イメージを描けるように話し、感情に訴える

「イメージを持てるような話し方をして、商品やサービスに熱意を持て」と書いてありました。
僕は商品を売る時は、必ず一番わかりやすい言葉で話すことを意識しています。それは商品をイメージさせることや、理解を深めることが大事だと知っているからです。
コンサルの方で横文字をよく使う人がいますが、絶対に日本語を選んだ方がいいです。相手の理解力が全く違ってきます。商品の理解度が上がると必然的に購入意欲も上がります。なぜなら商品に対しての疑問が生まれるからです。その疑問を解決できれば商品は売れるのです。あとは、売ると決めるの所に書いた熱意ですね(笑)

商品、サービスに完璧な知識をつける

「商品、サービスに完璧な知識をつけなければ、セールスの分野において勝つことは出来ない」と書いてあります。
商品が売れるためには、自信を見せることが大切です。そのためには、商品のことに関して聞かれた時に動揺しているようじゃいけません。自信を持って答えることで信頼につながります。

クロージングのテクニックを持つ

「説明がどれだけうまくても、クロージングのテクニックが上手くなければ、セールスのサイクルは完結しません」と書いてあります。
お客さまの言葉を鵜呑みにしてはいけません。契約書にサインをもらうまでは終わりではないのです。
クロージングのテクニックはいくつかあるので、別の記事で紹介できればと思います。

何よりも大事な事

5つ営業の大事なことを挙げましたが、最も大事なことは、相手のことを想うことです。
「その人はどういう人なのか」を無視して、なにが喜ばれるかはわからないのです。

本日もありがとうございました。
また明日も更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?