マガジンのカバー画像

わたしのこと

309
どうでもいいようなことを ちょっとでも面白おかしく書けたらいいなと。 書くことを気軽にしたくて、書きます。 ほぼほぼ日を目指す。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

nikki 2019/4/28 稽古

nikki 2019/4/28 稽古

本番へ向けて、毎日稽古。
毎日、毎日、稽古があるけど
今までと違うのは、自分が出演しないこと。

これは非常に不思議な感覚。
稽古場に私服で行って、ジャージに着替えない。
ウォーミングアップや声出しもしない。
セリフや段取りを覚えなくてもいい。

だけど、常に芝居のことを考えている。
もっとこうした方がいいのかもな、とか
あぁこうやって演じるのか、なるほど、とか
色んなことが頭の中をよぎる。

もっとみる
nikki 2019/4/27 カンゲキ

nikki 2019/4/27 カンゲキ

カンゲキという響きは、私にとって意味が二つ。
でもそれはとても近い位置にある。

(1)観劇……舞台を観ること
(2)感激……心が揺さぶられるような感情

感激できる観劇は素晴らしい作品であると言っていい。
観劇は感激できるものであるべきである。

今、日々お芝居をつくる現場にいて、
小さな感激をいくつも手にしている。
これはとても素敵なことである。

そして、今日(27日のこと)は、
観劇とは関

もっとみる
nikki 2019/4/26 知らんけど

nikki 2019/4/26 知らんけど

大阪なう。
というよりは、関西なう。

昨日は奈良にいたし、滞在する友人宅は兵庫だし
稽古場は大阪だし、つまるところ、関西にいる。
こうなりゃ京都にも行きたいところ。

前の日の日記を書いているのもルール違反な気がするが
連日夜が遅くて家に帰るとバタンキュー。
仕方なく、次の日の隙間時間に日記をしたためている。

いよいよ、稽古がスタート。
全キャスト、スタッフが揃い、顔合わせ。
今回「演出助手」

もっとみる
nikki 2019/4/24 荷造り

nikki 2019/4/24 荷造り

今日から関西へ行き、26日から始まる稽古に備える。
GWから始まる某線香会社様のご愛用者謝恩観劇会の
演出助手として関わらせてもらうことになった。
2年前は役者として出演させてもらい、今回は裏方である。
未知の世界に楽しみしかない。
でもきっと無駄に悩んで、無駄に面白いんだろう。

その荷造りをしていた。
2週間と半、家を空けての旅である。
それなりの準備がいる。
洗濯も毎日できるわけではない。

もっとみる
nikki 2019/4/23 ストップ

nikki 2019/4/23 ストップ

連続投稿記録が途絶えてしまった。
昨日、友人と筑波山に登って、風呂入って、打ち上げして解散し
家に辿り着いたころには日付が変わっていた……

悔しい。

でも、こうなる日がいつか来るとは思っていた。
だから、またやり直せばいい。
毎日書けなくても、書こうとする意志を持ち続けることが
そのモチベーションを維持することが大切だ。

と言うことで、昨日を含めた日記を記す。

2019/4/22私にとって

もっとみる

nikki 2019/4/21 寝すぎ

昨日のサッカー観戦後、お仲間さんとお疲れ会をし、
終わったのが18時過ぎで、帰って来たのは20時ごろ。
ものすごく眠たくて、とりあえず顔だけ洗って
布団に潜り込んだが最後。結局起きたのは朝6時。
つまり、10時間睡眠。

成長期の少年かよ!寝すぎだろ!

たまーに

「まだ背伸びてるでしょ」って聞いてくる人がいて
(私の身長は176cm)
いつもどうやってスルーしようか悩むんだけど
これだけ寝てた

もっとみる
nikki 2019/4/20 サッカー

nikki 2019/4/20 サッカー

今日は朝から埼玉の方へ。
「浦和美園」というサッカー好きなら誰もが知っている駅へ。
この駅から歩いて15~20分のところに
『埼玉スタジアム2〇〇2』がそびえたっている。

Jリーグの浦和レッズのホームグラウンドであり
数々の世界大会も行われているスタジアム。
そこにレッズサポーターがドンドン吸い込まれてく。

私はレッズ側ではなく、
アウェイチームのヴィッセル神戸を応援するためにやってきた。

もっとみる
nikki 2019/4/18 時代

nikki 2019/4/18 時代

今日の夕方、自宅アパートに到着すると、
小学1,2年生、いってても3年生くらいの女の子2人が
駐輪場で、何やら掛け合いをしていた。
彼女達は停めてある原チャリのシート部分に
おそらくDSを置いて、それに向かって喋っている。

「こんにちは~、私達〇〇です!チャンネル登録はコチラ~」

とテンション高く、声を合わせて、下を指さしている。
テレビなどでよくある「詳細はココをクリック!」的な
加工を撮影

もっとみる
nikki 2019/4/16 形あるもの

nikki 2019/4/16 形あるもの

今日の日記を書こうと思うと
あまりに出来事がなさ過ぎて、タイプが進まない。
昨日本気を出すと言っておきながら、もう壁に当たっている。

バイトに行って、友達と電話で話して、
テレビをちょこっと見たりして、今PCに向かっている。

こんなつまらない1日でも何かを記さないといけない。

今日一番衝撃だったことは
日本から遠いフランスで起こった出来事。

パリのノートルダム大聖堂で火災が起き、
尖塔上部

もっとみる
nikki 2019/4/15 登山は本気

nikki 2019/4/15 登山は本気

今日は待ちに待った登山の日。

とは言っても、日程を決めたのはつい3日前くらいだけど。
毎週行きたいところだけど、金銭的にも体力的も厳しく
1.5週に1回、つまり月3回ペースで登ろうよと設定している。
今月はすでに2回登っているから、いい調子。

今日は高尾山から陣馬山へ抜けるルートで歩いた。
月曜だというのにたくさんの登山者、観光客で賑わっている。
みんなきっと山が好きなんだな。

山を登ってい

もっとみる
nikki 2019/4/14 お泊まり

nikki 2019/4/14 お泊まり

昨日はお泊まりでした。

と、書くと、何だか色恋に浮かれているようだが
泊まったのは女友達の家である。

この春から、初めて一人暮らしを始めた友。
とは言っても実家暮らしだったわけではなく、
実家を出てからずっとシェアハウス暮らしだったのだ。
それはそれでなかなか珍しいような気もする。

友と眠くなるまで飲んで食べてダラダラ過ごした。
別に何か話したいことがあったわけでもないし
翌日一緒に遊ぶわけ

もっとみる
nikki 2019/4/12 ブルマとジブリ

nikki 2019/4/12 ブルマとジブリ

今日は昼からバイトへ行った。
入る曜日や時間帯によってはほとんど会わない人もいる。
今日一緒に入ったのは、同世代の人(Aさん)で、
同じ時間帯で入るのはほぼ初めて。

同じ時間に入ると、自然とお互いのことを披露しあう。
出身地とか、バイト歴とか、既婚未婚子有り無し。
あとは、スポーツジムなので得意スポーツとか。

最初の会話で、Aさんは地元出身、
バレーボール経験ありという情報が掴めた。
Aさんは

もっとみる
nikki 2019/4/11 同級生

nikki 2019/4/11 同級生

あー、、今日誰の誕生日だったっけ?

と、何となく毎日考えてしまうのは私だけ?
特に4月生まれの友達は比較的多いのでそう思うのかもしれない。
今日(4/11)は地元の同級生の誕生日であった。
LINEでおめでとうを送ったのは翌日(4/12)になったが。

私は2月の早生まれだが、同級生は既に一つ歳を取っている。
少しの間だけ「若い」と言う優越感に浸れる。
でも「いくつ?」と周りに聞かれたときには

もっとみる
nikki 2019/4/10 ヒッチコック

nikki 2019/4/10 ヒッチコック

最近の日記は映画書評になりがちである。
映画を見るようにしているし、その時間もあるからだ。
方々からの調査したお勧めの映画の中でも
ホラーやサスペンスを優先的には見てしまうのは
結局私の好みということなんだろう。
昔は残虐なシーンや、人が無駄に死ぬ話は嫌いだったはず。
だけど最近は、そんな映画ばかり見ている。
私の中に眠るサイコパスが覚醒したのだろうか。

いや、それはない。

残虐なシーンは今で

もっとみる