マガジンのカバー画像

不妊治療こじらせエッセイ(仮)

16
妊活、不妊治療をこじらせすぎた女のエッセイみたいなやつ。どこかに吐き出したくて書いてみた。
運営しているクリエイター

#不妊

#003 DINKSでもママでもない宙ぶらりんなわたし。

#003 DINKSでもママでもない宙ぶらりんなわたし。

こんにちは。
何かにつけてほんとはそっちに行きたいよ〜と思っている、まみです。

絶賛不妊治療中なので子育て世代がうらやましいし子どもを持たないと決めたわけではないので、気持ちは宙ぶらりんです。

SNSを見る度に、おひとり様とかワーママとか「肩書き」がある人っていいなって思います。それだけでそのコミュニティに入れる感じ。そう言いきれる感じ。

「不妊治療戦士」とゆうのが今の私の肩書きになるのでし

もっとみる
#004 となりの芝生はずっと青い。

#004 となりの芝生はずっと青い。

となりの芝生はずっと青い。だからこそ、じぶんの芝生を育てないといけないんだと思う。

わたしは結婚して不妊治療中なので、子育て世代がうらやましい。ただうらやましいのではない。悩みもひっくるめて全てがうらやましいのだ。

例えば子どもの夜泣きがつらいとか、母乳をあげるときに乳首がいたいとか。友人からたくさん、たくさん悩みを聞いてきた。わたしも同じように悩みたい。

ふと、結婚していない友人のことを思

もっとみる
#010 わたし、難儀でござる!

#010 わたし、難儀でござる!

「難儀だねえ」と旦那に言われた。

そうなのだ。今のわたしは難儀なのである。不妊治療で性格をこじらせてしまった節がある。元からと言われても否めないけれど、ここまでではなかった(はず)。

昨晩、暇だったのでAmazonprimeで何かを見ることにした。選んだのは「推しの子」というアニメ。Twitterで話題らしい。

あらすじをざっくり言うと、16歳のアイドルが双子を妊娠する。公表せずに出産し、ア

もっとみる
#028 幸せって何かを諦めることかもしれない。

#028 幸せって何かを諦めることかもしれない。

「幸せってなあに?」と夫に聞いてみた。

「◯◯(わたし)が横にいて、パンくんを撫でてる今だよ。」だってさ。
(パンくんは我が家の愛犬である。)

めちゃくちゃ模範解答〜!!!

コラムか何かを読んで勉強したのか。
はたまたとっさに捻り出した答えがこれだったのか。

どちらにしても愛で溢れている。
こんなこと言って歯が浮かないの、、、?
夫よ、ありがとう。

———————

昨日は久しぶりにわん

もっとみる
#029 【妊活の心得】4年間の妊活でブラックなわたしに出会った。

#029 【妊活の心得】4年間の妊活でブラックなわたしに出会った。

妊活を始めて早4年。不妊治療も3年目。
この間メンタルダウンも、流産も経験した。

妊活は人格が変わると心得た方がいい。
感情のジェットコースターに振りまわされて、新しい自分が見えてくる。

それを頭においておくと、自分の変化も受けいれやすくなるかもしれない。 

この数年で感じた妊活の心得を書いてみる。

(決して大きな声では言えないブラックな気持ちを吐露したので、読みたくない方はバックしてね!

もっとみる
#039 不妊のしんどさは自分の「ないもの」と向き合って劣等感が募ることだと思う。

#039 不妊のしんどさは自分の「ないもの」と向き合って劣等感が募ることだと思う。

わたしのなりたい母親像がそこにあった。

不妊治療中のわたしにはちょっと眩しすぎた。
急なカウンターパンチをくらってしまった気持ち。

————————-

仕事を終えマンションに着いたら、ランドセルを背負った女の子がオートロックの扉を開けてくれた。泣きじゃくった顔で。

低学年くらいの小さな子。

「何階ですか?」と震えた声が聞こえた。

どうやら女の子は家の鍵を忘れてしまって、部屋に入れないよ

もっとみる