見出し画像

解決のコツ~原因探しをやめてみる

こんにちは!未来です。

水戸黄門の歌じゃないけれど
人生楽ありゃ苦もあるってなもんで
上手くいっている時は良いのですが
問題は上手くいかない時です。

悪いことばかりが気になる時ってないですか?
しかも、上手くいかない原因探しばかりして
さらなるネガティブのループに
ハマっていたりするような。

上手くいかない原因を分析して
解決に繋げることはすごく大切です。
しかし、やり方を間違うと
エネルギーを無駄遣いして疲れるだけ。

そこで
今回はそんな時の解決のコツとして
例外探しをご紹介します。

上手くいかない問題があったとします。

その問題が起きていない時や、上手く問題に対処できた時のことを思い出してみる。

上手くいっていた時
その時にはどんなことがあったか
なかったのかを思い出し、探してみましょう。

実は自分の中に既に解決が起こっています。


大切なのは
上手くいかない原因ではなく
既に上手くいったことに
フォーカスするというところ。

上手くいかないところばかり
気にしていると問題は増え
答えに焦点を当てることで
解決のヒントは増えます。

思考の視野が狭くなっているな
という時に試してみると良いですよ。

上手くいかない時、自分を追い詰めて、ひたすら頑張るより、これまでの視点・やり方を変えてみる。

是非、参考にしてみて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?