マガジンのカバー画像

ほぼ毎日更新│「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミ

2,148
「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミのセミナー案内マガジンです。ほぼ毎日更新しています!
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【IT業界・製造業】 ビジネス構造の変革とマーケティング

【IT業界・製造業】 ビジネス構造の変革とマーケティング


■セミナー概要日本を支えているといっても過言ではないIT業界と製造業ですが、いずれも大きな変革を迫られています。

例えば、以下のような変化/課題があります。
・従来の対面営業以外での新規顧客の開拓
・限られた予算とリソースでの売上確保
・優秀な人材確保とスキル不足
・適切な開発ツールとテクノロジーの選定 etc...

課題は山積みです。そこで本カンファレンスではプロ12社をお呼びし、IT業界

もっとみる
相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了

相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月26日(火)15:00 - 16:00

重要性が増す、認証基盤(SSO基盤)コロナ禍以降、テレワーク/リモートワークなどの新しい働き方が広まり、企業におけるSaaSの利用が急拡大する中で、シ

もっとみる
相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了

相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「相次ぐオンプレ版SSOツールのサポート終了」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月14日(木)12:00 - 13:00

重要性が増す、認証基盤(SSO基盤)コロナ禍以降、テレワーク/リモートワークなどの新しい働き方が広まり、企業におけるSaaSの利用が急拡大する中で、シ

もっとみる
ITIL・ISMS対応 × ChatGPT/AI自動化

ITIL・ISMS対応 × ChatGPT/AI自動化


こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ITIL・ISMS対応 × ChatGPT/AI自動化」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月14日(木)13:00 - 14:00

こんな人におすすめ・顧客サポートを効率化したい、BPO/MSP/LCM事業者様
・ChatGPTやAIの活用による具体的な情シス業務の効

もっとみる
SaaSの定期的なリスク管理は必要か?

SaaSの定期的なリスク管理は必要か?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「SaaSの定期的なリスク管理は必要か?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月22日(金)10:00 - 11:00

増え続けるクラウドサービスの導入近年、クラウドサービスやSaaSは、企業のビジネス運営において不可欠なインフラとなっています。これらの利用が増加するにつれ

もっとみる
生成AI×コンテンツ管理で何ができるのか?

生成AI×コンテンツ管理で何ができるのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「生成AI×コンテンツ管理で何ができるのか?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月21日(木)10:00 - 11:00

AIの急速な進化とビジネスでの活用の広がり近年、生成AIをはじめとして、AIを利用したサービスや製品が目覚ましい進化を遂げています。
あわせて、研究分

もっとみる
中小企業の情報システム担当者不足をどう解決する?

中小企業の情報システム担当者不足をどう解決する?


こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「中小企業の情報システム担当者不足をどう解決する?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月21日(木)15:00 - 16:00

企業活動におけるITシステムの重要性デジタル化の波が押し寄せる現代のビジネス環境において、企業活動におけるITシステムの役割は日増しに重要性を

もっとみる
ADに導入する多要素認証ツール

ADに導入する多要素認証ツール


こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ADに導入する多要素認証ツール」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月19日(火)13:00 - 14:00

多要素認証でサイバー攻撃の99.9%を防げるサイバー攻撃の脅威は日増しに高まっており、企業にとっては社内の機密情報をいかに保護するかが重要な課題となっています。

もっとみる
外観検査の精度の課題

外観検査の精度の課題

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「外観検査の精度の課題」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月19日(火)11:00 - 12:00

製造業における深刻な人材不足・高齢化。属人化した目視による外観検査は限界に製造業の多くの企業が人手不足に陥っており、特に技能人材が不足は年々深刻化し、従業員の高齢化の問題も

もっとみる
ITと異なるOTネットワークの管理

ITと異なるOTネットワークの管理

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ITと異なるOTネットワークの管理」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月19日(火)10:00 - 11:00

進むITとOTの融合と、拡大するIT部門の役割近年の製造業界では、生産性の向上、品質の改善、およびイノベーションの加速のために、工場内のさまざまな設備や装置か

もっとみる
情シスが実践すべき社内Webサイトの「脆弱性管理」を解説

情シスが実践すべき社内Webサイトの「脆弱性管理」を解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「情シスが実践すべき社内Webサイトの「脆弱性管理」を解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月15日(金)10:00 - 11:00

※本セミナーは、2023年12月に開催したセミナーと同じ講演内容を含んでおります。多数のご要望により追加開催いたします。急増するサイバー

もっとみる
ゼロトラストへの第一歩は?

ゼロトラストへの第一歩は?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ゼロトラストへの第一歩は?」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年3月19日(火)11:00 - 11:20

内容テレワークの普及によるクラウドサービス利用や、昨今の内部不正の増加に伴い、ゼロトラストセキュリティの必要性が高まっています。これまで主流だった境界型防御だけでは企業の情報資産を

もっとみる
データ活用における「脱EXCEL」

データ活用における「脱EXCEL」

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、『データ活用における「脱EXCEL」』というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月14日(木)11:00 - 12:00

データ活用の必要性とExcelの限界デジタル化が進む現代において、企業の競争力はデータ活用の能力によって大きく左右されます。データに基づく迅速かつ正確な意思決

もっとみる
ASEAN最大級の製造業DX展示会「ITAP2024」ジャパン・パビリオン共同出展について

ASEAN最大級の製造業DX展示会「ITAP2024」ジャパン・パビリオン共同出展について

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ASEAN最大級の製造業DX展示会「ITAP2024」ジャパン・パビリオン共同出展について」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年3月27日(水)16:00 - 17:00

海外進出が求められる、日本の製造業やIT業界日本の製造業やIT業界は、国内市場の縮小と競争の激化に直面

もっとみる