マガジンのカバー画像

読んでよかった記事

4
わたしの人生に彩りを与えてくれた素敵な記事
運営しているクリエイター

記事一覧

ブランドをコミュニティにするのは共通言語。

ブランドをコミュニティにするのは共通言語。

Minimalのメンバーシッププログラムが始まりました。ただのポイント還元にしたくない!と強く思って、その名前を「Minimal Collective(ミニマル コレクティブ)としました。社内からはわかりにくい!と賛否があったが、ゴリ押ししました笑。その背景にあるブランドをコミュニティにしていくために私が大切にしていることをまとめます。

ブランドをコミュニティにしていく重要性ブランドにはコンセプ

もっとみる
マッチングアプリを3週間使って、夫を見つけたわたしなりのノウハウ

マッチングアプリを3週間使って、夫を見つけたわたしなりのノウハウ

夫の好きなところは?と聞かれたら、こう答えると決めているエピソードがあります。

わたしがDeNAの新卒採用担当だったころ、髪の毛の色をピンク色にしたいと言い出した時。「え、面接とか大丈夫なの?」とか、「流石にピンクはちょっと...」なんて一切言わずに、「なにそれおもしろい、どうせなら真っピンクにしよう!」と、ドンキで染料選んで、テキパキと台所のシンクをゴミ袋で養生して、丁寧にわたしの髪を染め上げ

もっとみる

「MMTがよくわかる本」を読んで

「MMTがよくわかる本」読了。
青木秀和さん勧めてくれただけあって、良書と思う。MMTという言葉が出てくる時によく伴う極端な話のいくつかに否定的な見解と説明があって、妥当な内容。私の印象では、「お金の現実見ましょう」というのがMMT、ということらしい。
https://t.co/TdxPnsrwaf

しかし最後まで疑問が払拭されなかったのは、巨額の財政赤字が出ても構わない、とする論拠がどうもはっ

もっとみる
🌸セルフレジを使うおばあちゃんに学ぶ探求心のきらきらさ

🌸セルフレジを使うおばあちゃんに学ぶ探求心のきらきらさ

最近ほとんどのお店で導入されているセルフレジ。

人手不足から
非接触推奨から

もうレジは自分でやってくれという時代になっています。

わたしが通うスーパーも
数台セルフレジになりました。

でも、なぜかピカピカのセルフレジは空いていて、
有人レジはいつも通り行列をつくっていたのです。

有人レジとセルフレジ
列を作る有人レジと、なんだか空いているセルフレジ。

かごに数点しか入っていない人も有

もっとみる