記事一覧

Carrion ②新アイデア爆誕?

ミミズの怪物になって人を襲って食べるゲームです。 https://store.steampowered.com/app/953490/CARRION/?l=japanese 今回は、クモの糸の能力をGETしたので、これを使う…

k3
9時間前

Carrion ①俺はミミズモンスター

ミミズの集合体のような化け物を操って、人間を食べまくる唯一無二のゲーム。 ​ 「人間のエゴで作られ生きるために仕方なく人を襲い食べる哀れな化け物」という設定で罪悪…

k3
1日前

夢日記 まだ空は飛べない

飛行機から飛び降りた。 何故か飛べると思ったからだ。 手を広げて空気抵抗を増せば大丈夫。 猛烈な風を感じたが落ちてる感じも地球に引っ張られている感じもしなかった。…

k3
1日前

Below the stone ⑤敵と拠点攻略の研究

Below the stoneの研究動画です。 敵の研究 ①基本ザコ 0秒~ ・攻撃距離の違いにより自然にプレイヤーを囲い込むようになっている点が素晴らしい。 ・キャラの差別化を…

k3
2日前

夢日記 東京迷子

東京で、いつもと違う道を進み、迷子になった。 家に帰るだけなのに浅草へ。 大通りに出ると明らかに廃墟になってしまった雷門があった。 どうやら、時空も超越してしまっ…

k3
6日前

Below the stone ④囲い込みと位置取りの遊び

原石ゲーム、Below the stoneを教材に色んな考察をしています。 https://store.steampowered.com/app/1170230/Below_the_Stone/ 前回、ボスを倒しました。今回は次のステ…

k3
7日前

鑑定スキル

鑑定スキルは便利で良いけどやり過ぎかな。 人の能力を見る力がないから分からん。 やってきた実績と話してみて気が合うかどうかでしか分からない。 人づきあいに関しては…

k3
7日前

Below the stone ③原石のポテンシャル

Below the stoneのプレイ動画です。 https://store.steampowered.com/app/1170230/Below_the_Stone/ 原石のポテンシャルを勉強しながら、前回相打ちに終わったボストロー…

k3
8日前

夢日記 キルスイッチ

僕の妹はアンドロイド。 世界はaiに対する恐怖で暴徒化した市民によるアンドロイド狩りが横行していた。 僕の家の玄関ドアを暴徒が乱暴に叩く。 母が叫ぶ声と暴徒の怒号。…

k3
8日前

夢日記 ソロキャンプ用のコンロ

バイクの免許をとって、はじめてのツーリング。 何故か鳥取砂丘へキャンプに行くことになった。 「バイクで行くんやから、ソロキャンプやで」 キャンプ道具を買いに行った…

k3
9日前
1

Below the stone ②トロール討伐

解説をAIにやらせてみる。 1個の動画を作るのにプレイで1日。AIナレーションを調べるのに1時間。30分の元動画を編集するのに5時間。 慣れれば早くなるとは思うが、Youtuber…

k3
10日前
2

アイデアが採用されないなら、実績か商品を作ってしまえば良いのに

アイデアだけでは採用される企画にならない。 この動画では、実績のない人が、アイデアを企画にして、少なくとも門前払いせずに、検討してもらえる企画書を書くにはどうし…

k3
10日前
1

夢日記 吟遊詩人、ぼくの手紙を運んで西へ

ぼくの愛した女性の心を盗んだ吟遊詩人。 ぼくが、いつか話した故郷へ、ぼくの手紙を届けてくれた親友。 ぼくの愛した女性を遠くまで連れて行ってしまったけれど ぼくは彼…

k3
12日前
1

トムブラウン 圧縮計画

トムブラウンのポッドキャストを聞いて、AIに画像を作らせてみた。 漫才が理解できず、漫画家になってしまう。 その他にもいろいろ試してできたのがタイトル画像。 「禿げ…

k3
13日前

闇の伴奏者 ⑥部下を幸せにすること。マンガを作ることは面白いって思わせる。

「俺は嫌われているからついてきてくれるか分からないけど、俺が編集長でいる間は、漫画を作ることは面白いって思わせたい」 嫌われてもなんでも、商品がヒットして爆売れ…

k3
13日前

忘却バッテリー

スポーツマンガの新しい形。 記憶喪失で一から野球をやりなおし、チーム作りや友達作りからやりなおす。 いいなー

k3
2週間前

Carrion ②新アイデア爆誕?

ミミズの怪物になって人を襲って食べるゲームです。
https://store.steampowered.com/app/953490/CARRION/?l=japanese

今回は、クモの糸の能力をGETしたので、これを使うのかなとおもいきや、いきなり人間パートになってビックリしました。

 ◎基本攻略
 ・物か人をぶつけて人間を倒して食べて回復する
 ◎人間パート
 ・人間と怪物を交互にザッピ
もっとみる

Carrion ①俺はミミズモンスター

ミミズの集合体のような化け物を操って、人間を食べまくる唯一無二のゲーム。

「人間のエゴで作られ生きるために仕方なく人を襲い食べる哀れな化け物」という設定で罪悪感を消し去り、暗い欲望を肯定し、安心して音やリアクションを楽しむことができる。

暗い欲望を満たし本能を直撃するために特化したゲーム設計が素晴らしい。

◆Carrion 面白ポイント
「化け物が操作性を凌駕する」
 化け物であるという
もっとみる

夢日記 まだ空は飛べない

夢日記 まだ空は飛べない

飛行機から飛び降りた。
何故か飛べると思ったからだ。
手を広げて空気抵抗を増せば大丈夫。

猛烈な風を感じたが落ちてる感じも地球に引っ張られている感じもしなかった。
恐怖も何も感じない。

そのまま気を失った。
気づくと汚い公衆便所を掃除していた。

何かの罰なのかな?

まだ、空は飛べない。

Below the stone ⑤敵と拠点攻略の研究

Below the stoneの研究動画です。

敵の研究
①基本ザコ 0秒~
・攻撃距離の違いにより自然にプレイヤーを囲い込むようになっている点が素晴らしい。
・キャラの差別化をし、飛び道具キャラが逃げて距離を取る動きをすると更に面白くなる。
・スライムの分裂にも発展性がある。

②上位ザコ 3分25秒~
・基本ザコとの差別化がないので、攻撃距離や特殊効果なので遊びに変化を持たせたいところ。
もっとみる

夢日記 東京迷子

夢日記 東京迷子

東京で、いつもと違う道を進み、迷子になった。
家に帰るだけなのに浅草へ。
大通りに出ると明らかに廃墟になってしまった雷門があった。
どうやら、時空も超越してしまったようだ。

スマホを取り出しても電波が入らない。
人通りが多い所に行こう。
ショッピングモールに行くと、知り合いの女の子に会ったので、一安心。
ビールを飲もうという話になったが財布がない。
結局、女の子におごってもらう。
「恥ずかしなが

もっとみる

Below the stone ④囲い込みと位置取りの遊び

原石ゲーム、Below the stoneを教材に色んな考察をしています。
https://store.steampowered.com/app/1170230/Below_the_Stone/

前回、ボスを倒しました。今回は次のステージを遊びながら、ツッコミをいれてます。

今回は、「囲い込みと位置取りの遊び」をテーマに考察していきます。
以下、考察部分。

30秒~    掘り進む時のビック
もっとみる

鑑定スキル

鑑定スキルは便利で良いけどやり過ぎかな。
人の能力を見る力がないから分からん。
やってきた実績と話してみて気が合うかどうかでしか分からない。
人づきあいに関しては足りないので難しい。

結局、能力のあるなしに関わらず、自分を気持ち良くしてくれるか役に立ってくれる人しか周りにおきたくないものだし、自分を気持ち良くしてくれる人は少ないので、まずは、自分から人の役に立つようにするしかなさそうです。

もっとみる

Below the stone ③原石のポテンシャル

Below the stoneのプレイ動画です。
https://store.steampowered.com/app/1170230/Below_the_Stone/

原石のポテンシャルを勉強しながら、前回相打ちに終わったボストロールへのリベンジ戦です。

動画を見ながら、以下のようなコメントを残しています。

■ポテンシャル分析
・不完全な自動生成マップを「掘る遊び」で力でねじ伏せる
・敵キ
もっとみる

夢日記 キルスイッチ

夢日記 キルスイッチ

僕の妹はアンドロイド。
世界はaiに対する恐怖で暴徒化した市民によるアンドロイド狩りが横行していた。

僕の家の玄関ドアを暴徒が乱暴に叩く。
母が叫ぶ声と暴徒の怒号。
ショットガンの光と煙と火薬の匂い。
「妹を逃がすんだ」
母が電磁爆弾を暴徒に投げようとしていた。
暴徒の中には電脳化したり手足を機械化したりしてるものがいた。
電磁爆弾はアンドロイドも壊す。
早く絶縁された部屋に逃げ込まないと。

もっとみる
夢日記 ソロキャンプ用のコンロ

夢日記 ソロキャンプ用のコンロ

バイクの免許をとって、はじめてのツーリング。
何故か鳥取砂丘へキャンプに行くことになった。
「バイクで行くんやから、ソロキャンプやで」
キャンプ道具を買いに行った先で、そう告げられたが、そんなものかと疑問にも思わなかった。

そこでテントや寝袋などを買っている中で、見つけたのがソロキャンプ用の小さなコンロ。折りたたみができる金属の板。
「見つけた」
変形や合体ができるブコツなアイテムに一目惚れした

もっとみる

Below the stone ②トロール討伐

解説をAIにやらせてみる。
1個の動画を作るのにプレイで1日。AIナレーションを調べるのに1時間。30分の元動画を編集するのに5時間。
慣れれば早くなるとは思うが、Youtuberは大変だ。エフェクトとか色々入れたりするのとかチェックとか1日仕事だな。

■ナレーションAI
https://voicevox.hiroshiba.jp/
最初はナレーションソフトを探していたが、インストールアラートが
もっとみる

アイデアが採用されないなら、実績か商品を作ってしまえば良いのに

アイデアだけでは採用される企画にならない。
この動画では、実績のない人が、アイデアを企画にして、少なくとも門前払いせずに、検討してもらえる企画書を書くにはどうしたら良いかがメインだ。
特に、出版社に企画書を持ち込んで書籍にするための検討をしてもらえるかどうかを例に説明している。

アイデアを企画にするには
 ・企画の市場性
 ・著者適正
 ・意欲
が必要だと説明されている。

■企画の市場性
「企
もっとみる

夢日記 吟遊詩人、ぼくの手紙を運んで西へ

夢日記 吟遊詩人、ぼくの手紙を運んで西へ

ぼくの愛した女性の心を盗んだ吟遊詩人。
ぼくが、いつか話した故郷へ、ぼくの手紙を届けてくれた親友。
ぼくの愛した女性を遠くまで連れて行ってしまったけれど
ぼくは彼を憎めない。どうしても。

遠く遠く海を超えて
遠く遠くローマを超えて
遠く遠くアルプスを越えて
遠く遠く西の果てへ

彼は明るく愛すべき親友。
歌もそこまでうまくないが、その歌は皆を元気にさせた。
彼はいつも嘘のような話をしていたし、昼

もっとみる
トムブラウン 圧縮計画

トムブラウン 圧縮計画

トムブラウンのポッドキャストを聞いて、AIに画像を作らせてみた。
漫才が理解できず、漫画家になってしまう。

その他にもいろいろ試してできたのがタイトル画像。
「禿げた巨漢のスウェット姿」「ロン毛でスーツ姿」「2人がマンザイをする」「アニメタッチ」

圧縮計画は、「キャー」「集中集中」のコーナーが好きだ。

闇の伴奏者 ⑥部下を幸せにすること。マンガを作ることは面白いって思わせる。

闇の伴奏者 ⑥部下を幸せにすること。マンガを作ることは面白いって思わせる。

「俺は嫌われているからついてきてくれるか分からないけど、俺が編集長でいる間は、漫画を作ることは面白いって思わせたい」

嫌われてもなんでも、商品がヒットして爆売れして、皆が作るの楽しくてってのはいいかなー。

人の好き嫌いなんてコントロールできないしな。

でも、楽しく仕事してくれないと、少なくとも商品は好きでないと客に伝わってしまうから、そこはプロとして、誰かが嫌いでも、最低限、仕事が嫌いでも商

もっとみる

忘却バッテリー

スポーツマンガの新しい形。
記憶喪失で一から野球をやりなおし、チーム作りや友達作りからやりなおす。

いいなー