Below the stone ⑤敵と拠点攻略の研究

Below the stoneの研究動画です。

敵の研究
①基本ザコ 0秒~
・攻撃距離の違いにより自然にプレイヤーを囲い込むようになっている点が素晴らしい。
・キャラの差別化をし、飛び道具キャラが逃げて距離を取る動きをすると更に面白くなる。
・スライムの分裂にも発展性がある。

②上位ザコ 3分25秒~
・基本ザコとの差別化がないので、攻撃距離や特殊効果なので遊びに変化を持たせたいところ。
・ドクロのように掘って戦う場所を作る遊びは可能性があってGOOD。

③ボス   6分55秒~
・囲い込み、カバーシューター、掘る遊びを利用したハメ技など、更に面白くできそうな要素がたくさんある。

④下層の強敵 9分15秒~
・ジャンプやワープ、爆弾や弾幕シューターなど調整次第で面白くなりそうだが、今はバランスが悪い。

⑤拠点の攻略 11分40秒~
・自由に道を作って戦えるのがこのゲームの醍醐味なので、更にルールやシステムを調整することで面白くなりそう。
・罠や壁、施設などを作って有利な戦場を作れるようにすれば、かなりの発展性がある。
・協力プレイやタワーディフェンスなど将来性は抜群。

やはり、かなり有望な原石ゲームだと思う。
今後も研究していきたい。

それにしても、プレイ動画と違って、動画撮ったり編集したりで、かなり時間を取られるな。
もっと便利な編集ソフトが必要かも。
今は、テストなので、無料のclipchampで十分ですが。
https://clipchamp.com/ja/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?