おみかんぬ

うつ病と診断され仕事をやめた27歳。頑張って生きます。

おみかんぬ

うつ病と診断され仕事をやめた27歳。頑張って生きます。

記事一覧

ゲームのようにはうまくはいかない。

お久しぶりです。おみかんぬです。 ひきこもり極めてます…はい。 体の調子に合わせ3ヶ月程ではありますが知り合いの紹介で お店の手伝いをしながら習い事をして週5は外に…

おみかんぬ
6か月前
4

少しずつ変化。

お久しぶりです。おみかんぬです。 noteの更新2ヶ月ぶりです…。 体調の変化がかなりありました。 それもそのはず1ヶ月程お薬飲んでません! 病院にも行ってないです。行…

6

バレンタインデーですね!私は今日27歳になりました。人生いろいろな事がありますが、のんびり自分と向き合う時間を大切にしていきたいなと思います。

3

なんだかんだ楽しいかも。

相変わらずの日々を過ごしております。おみかんぬです。 食欲がかなり戻ってきたようで… 眠れない時は深夜飯を作ったり…美味しいぃぃ。 まぁ、食べ過ぎには注意したいと…

4

これは停滞期のようなものなのか…。

お久しぶりです。おみかんぬです。 なんだかほんとに急に、ドンっと体が重くなり何もしたくない期間が 前回記事を書いた頃から続いているようです。 (↓ちなみに前回の記…

5

人生いつ何が起こるかわからないですね…やはり。今月末にはnote更新したいと思います。

3

貯金もないのにどうしても物を買ってしまうのが悩みです…。我慢できる時もありますが我慢するその代わりに何かを買ったり。好きなものを買う方が多いのでコレクターなだけなのか…”買う“ことに依存しているのか。それらを”売る”ことは嫌です。それかなにかしらの症状なんですかね…?

9

まだ私には転職は早いみたい。落ち着いてた症状が酷くなってきた。焦らず、もう少し時間かかってもいいや。1つ面談したけどエージェントと求人サイトとかもろもろの違いが“今“知れてよかった。いいきっかけになった。とりあえず私には休むほうが必要みたい。また1つ勉強になったな。

6

転職活動を始めようと思えたけど…。

突然、働きたくなった。 新しい薬のおかげかなんだかんだ体調は安定している。 睡眠に関しては、まぁ寝れる時に寝よう。 短い時間でもと思えるようになった。 そして突然…

15

今日からメインで飲んでたお薬が変わって、しばらく様子見て元々飲んでた量に増やすみたいです…副作用どうなるだろうか…とりあえず昨日からずっと起きてました。お薬も飲んだことだし”寝る”ことに専念しようと思います!

2

療養中の今後の目標。

まだ働けそうではなく、鬱の波に乗りながらなんとか過ごしています。初診の診断の際にうつ病と睡眠障害と診断されて睡眠障害は一時は改善してきたのですがまた最近は不眠な…

4

つぶやき始めてやってみました。
最近不眠が続いてます。変えてもらった薬もなかなか効かず。寝れないからと言ってゲームなどをしてるわけでもなく横にはなってるんですが…病院行かないとなぁ。
現状としては寝るまでに時間がかかる(長い時で3~5時間ほど)中途覚醒ありです。

4

ベランダでの過ごし方。

私がうつ病と診断された時、先生やいろんな方の動画を見て得た情報では“朝散歩”がおすすめと言われました。 セロトニンの活性化やビタミンDの生成など自律神経を整える…

20

ようやくハロワに行けました。

退職して3ヶ月ほど経ち、やっとハロワに手続きをしに行けました! 最初のうちに行こうと思っていましたが、書類などを揃えるのに1ヶ月以上かかり 調子も悪い時期があった…

8

ひきこもり生活。

最近ほんとにひきこもっているなと感じています。 なんだか外に出ることに抵抗が出ているなと… 出たくないわけではありませんが、とくに家を出る予定もないし… 薬が新し…

15

コロナで自宅療養。

家庭内感染でコロナに感染しておりました。 ワクチンは2回接種しておりましたが、ついに私も感染。 10日間の自宅療養をしておりました。 症状(私の場合) 上記であげた…

6
ゲームのようにはうまくはいかない。

ゲームのようにはうまくはいかない。

お久しぶりです。おみかんぬです。

ひきこもり極めてます…はい。
体の調子に合わせ3ヶ月程ではありますが知り合いの紹介で
お店の手伝いをしながら習い事をして週5は外に出るという生活をしていました。

…気づけばぶっ壊れ手伝いにも習い事にも行けなくなり
2ヶ月程前からまた部屋にひきこもるという生活です。

外に出てお客さんや知り合いに会うのにも震えや動悸の症状が出て
うまく話せないし裏にこもる。なか

もっとみる
少しずつ変化。

少しずつ変化。

お久しぶりです。おみかんぬです。
noteの更新2ヶ月ぶりです…。

体調の変化がかなりありました。
それもそのはず1ヶ月程お薬飲んでません!
病院にも行ってないです。行けませんでした。

※自己判断、ほんとは良くない。

まぁ、noteを更新していない2ヶ月間の間に
病院に行く気力がない・動けない時期がきまして
結局行かず薬も底をついたという事です。(お金も…)

ですがわりと今は安定していて…

もっとみる

バレンタインデーですね!私は今日27歳になりました。人生いろいろな事がありますが、のんびり自分と向き合う時間を大切にしていきたいなと思います。

なんだかんだ楽しいかも。

なんだかんだ楽しいかも。

相変わらずの日々を過ごしております。おみかんぬです。

食欲がかなり戻ってきたようで…
眠れない時は深夜飯を作ったり…美味しいぃぃ。
まぁ、食べ過ぎには注意したいところですね^^

最近はプレステを全然触れてなかったのでチェックしたりしてました!
ゲームカタログも更新されて気になる作品はたくさんあるけど
以前のようにガチやり込みする気力がまだ低いのですが

「ファークライ ニュードーン」を少しプレ

もっとみる
これは停滞期のようなものなのか…。

これは停滞期のようなものなのか…。

お久しぶりです。おみかんぬです。

なんだかほんとに急に、ドンっと体が重くなり何もしたくない期間が
前回記事を書いた頃から続いているようです。

(↓ちなみに前回の記事の時はこんな感じでした。)

自分の部屋に引きこもり、娯楽は音楽を聴くとか。
ゲームはほとんどやれず…。
物欲がすごくてネットで一気に買い物。(これはだいぶ落ち着いた気がします)
食欲は正直ないけれど、食べざるおえないので頑張って食

もっとみる

人生いつ何が起こるかわからないですね…やはり。今月末にはnote更新したいと思います。

貯金もないのにどうしても物を買ってしまうのが悩みです…。我慢できる時もありますが我慢するその代わりに何かを買ったり。好きなものを買う方が多いのでコレクターなだけなのか…”買う“ことに依存しているのか。それらを”売る”ことは嫌です。それかなにかしらの症状なんですかね…?

まだ私には転職は早いみたい。落ち着いてた症状が酷くなってきた。焦らず、もう少し時間かかってもいいや。1つ面談したけどエージェントと求人サイトとかもろもろの違いが“今“知れてよかった。いいきっかけになった。とりあえず私には休むほうが必要みたい。また1つ勉強になったな。

転職活動を始めようと思えたけど…。

転職活動を始めようと思えたけど…。

突然、働きたくなった。

新しい薬のおかげかなんだかんだ体調は安定している。
睡眠に関しては、まぁ寝れる時に寝よう。
短い時間でもと思えるようになった。

そして突然、働きたいと思えるようになった。

転職サイトなどに登録をしてみたが、面談や履歴書の作成などを前にすると
動悸が激しくなり急に不安感が押し寄せてくる。

…もう少し休んでも良いのでは?
ゆっくりでいいよと自分に言い聞かせてみる。

もっとみる

今日からメインで飲んでたお薬が変わって、しばらく様子見て元々飲んでた量に増やすみたいです…副作用どうなるだろうか…とりあえず昨日からずっと起きてました。お薬も飲んだことだし”寝る”ことに専念しようと思います!

療養中の今後の目標。

療養中の今後の目標。

まだ働けそうではなく、鬱の波に乗りながらなんとか過ごしています。初診の診断の際にうつ病と睡眠障害と診断されて睡眠障害は一時は改善してきたのですがまた最近は不眠などが続いており調子が悪いです。

こんな時ではありますが、眠れないでどうしようと思った時に思いついたので、noteに記憶を残しておきたいと思います。

今後の目標。まだまだ他にもありますが今はこれが思いつきました。

勉強はずっとしたいと思

もっとみる

つぶやき始めてやってみました。
最近不眠が続いてます。変えてもらった薬もなかなか効かず。寝れないからと言ってゲームなどをしてるわけでもなく横にはなってるんですが…病院行かないとなぁ。
現状としては寝るまでに時間がかかる(長い時で3~5時間ほど)中途覚醒ありです。

ベランダでの過ごし方。

ベランダでの過ごし方。

私がうつ病と診断された時、先生やいろんな方の動画を見て得た情報では“朝散歩”がおすすめと言われました。

セロトニンの活性化やビタミンDの生成など自律神経を整える効果が期待されると。

最初の頃は“朝散歩”を取り入れようと試みましたが、外に出ることさえ億劫な気持ちや怖さがありました。

実際それが続くこともなく、私には“朝散歩”は合いませんでした。

せめて、“夜散歩”に行こう!
歩くだけでも違う

もっとみる
ようやくハロワに行けました。

ようやくハロワに行けました。

退職して3ヶ月ほど経ち、やっとハロワに手続きをしに行けました!

最初のうちに行こうと思っていましたが、書類などを揃えるのに1ヶ月以上かかり
調子も悪い時期があったりと…気づけば3ヶ月という感じでした。

金銭的に余裕もないのに…幸い家族のおかげでなんとか過ごさせていただいてますが
自分がしっかりまた働けるようになった時には恩返しができるようにという目標を持ちながら、頑張っていきたいです。

しか

もっとみる
ひきこもり生活。

ひきこもり生活。

最近ほんとにひきこもっているなと感じています。

なんだか外に出ることに抵抗が出ているなと…
出たくないわけではありませんが、とくに家を出る予定もないし…
薬が新しくなって副作用もあるのかもしれませんが、不眠・過眠の
症状で生活リズムが狂ってます。

そんな引きこもりの私が最近家でどんな生活をしていたのか。

私、ひきこもって何やってたの?・・・?

主に思いつくやったことがこれです。
完全にひき

もっとみる
コロナで自宅療養。

コロナで自宅療養。

家庭内感染でコロナに感染しておりました。
ワクチンは2回接種しておりましたが、ついに私も感染。

10日間の自宅療養をしておりました。

症状(私の場合)

上記であげた症状がありました。
ちなみに体重は3キロ近く落ち、食べることすら億劫になっていました。

倦怠感がすごくあったのですが、謎にやりたいことが私には2つありました。

<やりたかったこと2選>1つ目は、眉毛を全部抜く!

2つ目は、全

もっとみる