マガジンのカバー画像

メンタルケア【論文まとめ】

34
運営しているクリエイター

#メンタル

【栄養・メンタルケア】メンタル改善の食習慣!やはり、意識すべき○○!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、栄養とメンタルケアになります。

結論:メンタル改善で注目すべきは、炎症の低下!加工食品の削減!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

・対象と方法
20歳前後の男女76人を対象にした実験で、
対象者は、
•DASS-21-Dという定番のメンタ

もっとみる
【心理学・メンタルケア】偽薬でもメンタルに影響するらしい

【心理学・メンタルケア】偽薬でもメンタルに影響するらしい

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、心理学とメンタルケアになります。

結論:メンタル面におけるプラセボ効果すさまじいぜ!w

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ベルリン医科大学の調査】

・対象と方法
58人の学生を集めて、
1. テストの不安がどれぐらいあるか?
2. 人

もっとみる
【睡眠・メンタルケア】心を病みたくないなら、寝る前に電気を消そう!

【睡眠・メンタルケア】心を病みたくないなら、寝る前に電気を消そう!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、睡眠とメンタルケアになります。

結論:電気をつけたまま寝ると心が病むかも!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【奈良県立医科大の研究】

・対象と方法
863人の高齢者が対象。
平城京スタディっていう有名な健康調査を使用。
研究チームは

もっとみる
【メンタルケア】ストレスとの向き合い方を考える良書は、ドラゴンボールZかも

【メンタルケア】ストレスとの向き合い方を考える良書は、ドラゴンボールZかも

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:ストレスも捉え方次第!!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ペンシルベニア州立大学の実験】

・対象と方法
35〜85才の男女909名を対象。
毎日みんなに電話インタビューを行い、以下のデータを集めた。

もっとみる
【メンタルケア】心拍変動が高いと不安に強くなる!?

【メンタルケア】心拍変動が高いと不安に強くなる!?

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:心拍変動が高い人は、不安に強い

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【アッカーランド大学が行った研究】

・対象と方法
この実験は106人の男女を対象。

1. 全員のビッグファイブをチェックする
2.

もっとみる

【メンタルケア・栄養】ファストフードで、鬱っぽくなってるかも!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアと栄養になります。

結論:メンタルヘルスの観点からも、加工食品を避けよ!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【アラバマ大学の研究】

・対象と方法
84人のティーンエイジャー(平均13歳)を対象に、以下のポイントを調べた。

もっとみる
【メンタルケア】IQの低下は、メンタルの低下に通ずる!

【メンタルケア】IQの低下は、メンタルの低下に通ずる!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:メンタルヘルスのためにも、IQは大事!!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ローザンヌ大学の研究】

・対象と方法
1,091人の高齢者を対象。
全員が70歳から79歳になるまでの変化を追いかけたもの。

もっとみる
【メンタルケア】メンタルと免疫は、深いつながりがあるよって科学的根拠

【メンタルケア】メンタルと免疫は、深いつながりがあるよって科学的根拠

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:メンタル面でお悩みの方は、免疫系にもご注意を!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【北ノルウェー大学病院の研究】

・対象
メンタルの病気がある高齢者81人。
(参加者の病気はうつ病が多い。抗うつ剤や精神安

もっとみる
【メンタルケア】心を健康にしないと体も病むから気をつけて!

【メンタルケア】心を健康にしないと体も病むから気をつけて!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:体のためにも心の健康は必須

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【クイーンズランド大学の研究】

・方法
メンタルの病気に関する過去のデータをまとめたレビュー論文。

・結果
現在、世界では5人に1人が精神の

もっとみる
【メンタルケア】ストレスに対する考え方でホルモンレベルで変化がある!

【メンタルケア】ストレスに対する考え方でホルモンレベルで変化がある!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:ストレスは良いものだと思うと、本当に良くなるかも!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ペンシルバニア州立大学の研究】

・対象と方法
59人の男子学生に対してストレスが増えそうなタスク(暗算など)を指示。

もっとみる
【メンタルケア】瞑想の種類と効果まとめ

【メンタルケア】瞑想の種類と効果まとめ

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:瞑想によって効果が変わる!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【マックスプランク研究所の実験】

・対象
瞑想ビギナーな男女229名。

・方法
まずは全員に4つのタイプの瞑想を教えたんですね。

• 呼

もっとみる

【メンタルケア】人生の意味はコミュニティへの所属感が大事かも

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:人生の意味を感じたいなら!とりあえずコミュニティを探せ!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ブリガムヤング大学の研究】

・方法
1. 目を閉じて、自分が何かのグループに所属しているところを想像する
2

もっとみる
【メンタルケア】見知らぬ人に話しかけて幸せに

【メンタルケア】見知らぬ人に話しかけて幸せに

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:手軽に幸福度を上げたいなら、まったく見知らぬ人に街中で話しかける‼️

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【シカゴ大学の研究】

・方法
具体的には、この研究では9つの実験を行なっている。

たとえば公共交通

もっとみる
【メンタルケア・健康雑学】腸活戦争!プロバイオティクスVS食事

【メンタルケア・健康雑学】腸活戦争!プロバイオティクスVS食事

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルと健康雑学になります。

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【上海交通大学の研究】

・対象と方法
過去に出た3334件の「腸とメンタル」研究から質が高い21件を抜き出してまとめた系統的レビュー。
• 総サンプル数は1,503人

もっとみる