マガジンのカバー画像

アラフィフ女子の生き方

104
アラフィフ女子の日々の暮らしの中で、心や脳に浮かんだ閃きやつぶやきを書き留めてます。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

アラフィフ大人女子は頑張らない⁈

アラフィフ大人女子は頑張らない⁈

ペットボトルのキャップが開きにくい💦

最近のペットボルトはキャップが硬くなったんだと思っていました。
勿論そうじゃありませんでした。
私の握力が弱くなってたのです。

それに気づいたとき、はっとしました。
こうやってだんだん力が入らなくなってくんでしょうね。

今までよく「力を抜いて…」って言われてきました。
特に新しいことを始めたばかりの時。
何回も「肩に力が入りすぎてる」ことを指摘され、「

もっとみる
アラフィフだって泣きたいときもある!弱音を吐きながら強くなる方法とは⁈

アラフィフだって泣きたいときもある!弱音を吐きながら強くなる方法とは⁈

今までの私今までの私は・・・
悲しいことがあれば、泣く。
辛いことがあれば、泣く。
悔しいことがあれば、泣く。
嬉しいことがあっても、泣く。

本当に涙もろいと言われてきました。

ただ、ここ数年数々起こった出来事の中で、今まで以上に「悔しい」という感情に襲われて泣くことが多かったんです。

よく人前でも泣く。
泣くつもりはなくても、涙がぽろぽろ・・・

要は感情のコントロールができない状態って言

もっとみる
【やめる】というはじめの一歩を踏み出す勇気

【やめる】というはじめの一歩を踏み出す勇気

何か新しいことをはじめる時と言うのは、
一瞬ブレーキがかかりますよね。
それは、新しいことには、
自分の知らない世界に行くにあたっての
不安や恐怖がつきまとうから。

「変わりたい!」と強く思っている人でも、
変化のない環境というのは
実は潜在意識も脳も心地いいと思っているのです。
負荷もかかりませんもんね。

しかし、何か新しいことをやるよりも
もっとエネルギーを使うことがあります。

それは、

もっとみる
自立女子がやっていることって⁈

自立女子がやっていることって⁈

人はよく【準備ができたらやります】って言います。

スポーツにはウォーミングアップがいるし、旅行に行くにも荷物をそろえ、準備します。

でも、自分へのチャレンジは、準備はそこそこでGOが鉄則なんです☝

お金が○○○円たまったら・・・
休みが取れたら・・・
○○がこうなったら・・・

気持ちはよくわかるけど、こんな風に条件がついたら、手に入れたいものははるかかなた、遠くにあると言ってもよいぐらい。

もっとみる
老後はストレスフリーに過ごしたい!アラフィフ主婦でも今すぐ出来る3つの方法とは⁈

老後はストレスフリーに過ごしたい!アラフィフ主婦でも今すぐ出来る3つの方法とは⁈

安泰な老後を過ごしたい!
これって誰もが願う事ですよね。

元気でいれば何とかなる!
老後よりも今の生活が大事!
と楽観的に考える人もいるかもしれません。

でも何もしないで安泰な老後を送れるはずはありませんよね?
アラフィフ主婦でも、今からでもできる!
ストレスフリーな老後を送るために実践してみましょう✊

貯金はできるだけする
老後の資金作りは子供の教育費が落ち着いてから・・
と考える人も多い

もっとみる
Amazonの箱のサイズは時間管理と関係があった⁈

Amazonの箱のサイズは時間管理と関係があった⁈

今日のテーマは「Amazonの箱のサイズと時間管理の関係」です。

私は、家にいて何時でも好きな時にお買い物ができるネット通販が大好きです。

中でもAmazonが大好き。

とにかく届くのが早い!
「できるだけ早く欲しい」と思うものを買うには
本当に便利。

でもずっと、無駄だなと気になっていることがありました。

ボールペン1本でもすごく大きな箱に梱包され
届けられること。

「箱がデカくて無

もっとみる