マガジンのカバー画像

旅行

71
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#神社

水、雨、川 瀬織津姫神社(高千穂)、白川水源(南阿蘇) 熊本宮崎紀行 最終章(第5弾!!)

水、雨、川 瀬織津姫神社(高千穂)、白川水源(南阿蘇) 熊本宮崎紀行 最終章(第5弾!!)

宮崎県高千穂。
岩戸神社の横を流れる岩戸川を下り、永ノ内川と交わるところにこの瀬織津姫神社がある。

瀬織津姫は大祓に出てくる神様。
日本書紀、古事記には出てこない隠された封印された神と言われている。

龍神、弁財天とも言われ、同じく隠された神、ニギハヤヒの妻とも言われる。

大祓だけでなく伊勢神宮別宮にて天照大御神の荒御魂として祀られていたり日本各所の神社で名前を変えて祀られていたりする。為政者

もっとみる
高千穂峡!真名井の滝!! 夜は居酒屋コ口ナ談義 熊本宮崎紀行第3弾!!

高千穂峡!真名井の滝!! 夜は居酒屋コ口ナ談義 熊本宮崎紀行第3弾!!

幣立神宮を出て11時頃着いた高千穂峡。
道の駅にてトイレを済ませ
高千穂峡マップを頂く。

まずは腹ごしらえ。

絶景を見ながら蕎麦とニジマスを頂く。渓谷から吹く風がクーラーのように涼しい。
次の目的地、高千穂峡真名井の滝へレッツゴー!!

流石に日本有数の観光地、真名井の滝に近づくにつれて観光客が多くなってくる。
こういうところに来るとマスクチェックが始まってしまう。
着用率は50%ほど。(😉

もっとみる
遂に来た!宇宙を祀る幣立神宮💫💫💫 熊本宮崎高千穂紀行第二弾!

遂に来た!宇宙を祀る幣立神宮💫💫💫 熊本宮崎高千穂紀行第二弾!

この神社の事を知ったのは去年のことだったろうか。宇宙と一つになるとかたまにnoteに書いているぼくにとってここに行くことはとても大事なことに思えた。
この幣立神宮の存在を知ったときはびっくりした。
日本で唯一宇宙を祀る神社とのことだ。
行くしかない!
お隣県の熊本だ!!

そして時が来た!!

金曜日、仕事を終えシャワーをしてから前日にバックパックに詰め込んでおいた荷物を車に押し込み出発した。

もっとみる