マガジンのカバー画像

healing café

29
徒然なるままによしなしごとを綴っているSalesforce「じゃない方」の記事たち。
運営しているクリエイター

#日記

私は仕事終わって夜に横になってうつらうつらと聴くラジオが好きだ。
疲労困憊のココロがほぐれる。
先週から福岡時代以来6年ぶりにラジオ深夜便を寝る前に聴くようになった。
やはりラジオはスマホではなくスピーカーを通して聴く方が合っているみたい。
頭を空っぽにしたい時の強い味方。

#2020年 私のふりかえり

#2020年 私のふりかえり

はじめにこないだ2019年の振り返りを書いたと思ったらあっという間に大晦日。
あと数時間で2020年も終わります。
今年最後の記事となりますが、去年と同じようにゆるーくふりかえります。

COVID-19が新しい私に私を出逢わせた高校2年生の頃にインフルエンザに罹患して以降、免疫がついたのか
なぜか今の年齢まで一度も罹患したことがないこともあるんですが
前々職の仕事柄、インフルエンザ予防のための習

もっとみる
「人生を終える」ではなく「人生を終わらせる」ということについて(長めのつぶやき)

「人生を終える」ではなく「人生を終わらせる」ということについて(長めのつぶやき)

今朝も著名な方の訃報がニュースで流れた。

室井滋の主演ドラマが偶然ついてたテレビでやってたので見かけた時
学校か病院かの屋上で話してるシーンをやっていた時にその方を初めて知った。

主役ではなかったし儚いけど存在感があってきれいで。
きっとこの若い女の子は高いところに行くなと直感した。
それくらいその時のお芝居は少なくとも私を惹きつけた。
そんな初めて見かけた時の昔話をふと思い出した。

自分が

もっとみる

Salesforce Admin最後の日を迎えた話

はじめに2020年8月末を以て10ヶ月間お世話になった会社を退職した。
COVID-19のことがなかったらもう少しお世話になっていたかもしれない。
テレワークに切り替わり、違う視点や視野が生まれ、多くの気付きがあり
自分の気持ちに嘘がつけなくなったので思い切り動くことにしたのだ。

学べたことと実績
・SalesforceのLEX環境での実務にガッツリ携われた
・初めて実務でプロセスビルダーを実装

もっとみる
私とB'zの話(はしりがき)

私とB'zの話(はしりがき)

はじめに今日、なぜか衝動的に文章を書きました。
先月の終わりからCOVID-19の影響でリモートワークに切り替わり
自宅勤務をそれなりに楽しめるようになりました。
そんな楽しみの一つであるお昼休みの限られた時間で
「B'z LIVE-GYM At Your Home」 を観ていたら
スマホで無意識に記事の原型を一気に書いていました(笑)
あまりにも体を成していない文章になっていたのでそんな衝動を残

もっとみる
2019→2020 たっぷり休めた年末年始の話

2019→2020 たっぷり休めた年末年始の話

はじめに寒中お見舞い申し上げます。

服喪中につき全ての新年のご挨拶を失礼させていただきました。
個人的に年賀状を頂戴した方々には後日松の内までにお葉書をお送りいたします。
毎年お送りいただいているみなさま、ありがとうございます。
(それにしても新卒時代の同期、寿退職とは…やるなコンチクショー/笑)

2019年初めての年末年始、10年以上ぶりにまとまったオフをいただきました。
前職は世間の仕事納

もっとみる

がめ煮も作った。
お風呂も十分浸かって体も温もった。
あとはダラダラと過ごすだけ(`・ω・´)キリッ

What are you working for? #僕たちはヒーローになれなかった

What are you working for? #僕たちはヒーローになれなかった

はじめに2019年11月22日、「僕たちは世界を変えることができない。」の著者で
医師・作家の葉田甲太さんが、新刊を出版しました。

新刊は「僕たちはヒーローになれなかった。」

「僕たちは世界を変えることができない。」を刊行し・著書が映画化され、
映画が大ヒットしてから8年後の葉田さんの新しい歩みを描いた物語です。

著書については後述しますが、2019年12月21日に葉田さんと私の友人である医

もっとみる
What're we "living" for? #僕たちは何のために

What're we "living" for? #僕たちは何のために

はじめに私には20年来の大切な友達がいる。
その友達は「delta-1」もしくは「はがね」とこの2つの名前で
インターネットの世界で存在を認知されていた。

そんな彼の名前は、嶋岡 鋼(しまおか はがね)という。

はがねちゃんといえば、初めてメールで会話をした時に最後の1行に
「嶋岡 鋼(本名)」と態々添えたあの一文が個人的に忘れられない。

彼の綴る言葉はファンタジーな側面もあり、

もっとみる
#note勉強会 に参加した話

#note勉強会 に参加した話

はじめにさる2019年11月28日、株式会社ピースオブケイクのオフィスで
わたくし、「note勉強会」に参加してまいりました。
当日のSNSでの投稿のハッシュタグは「#note勉強会」だったので
今回の記事のタイトルにもハッシュタグを付けてみました。

note勉強会とはまずはnoteについて。
noteとは株式会社ピースオブケイクが運営しているプラットフォーム。
「誰もが創作を始め、続けられるよ

もっとみる
転職してからの話

転職してからの話

はじめに10年以上勤務した会社を辞め、転職しておかげさまで1ヶ月経ちました。
本題に入る前に前職でのお話。
以前の記事でSWTTの1日目のお昼以降は所用があったと書いていたけど
この日は送別会のランチでした。
なぜなら夜に開催…という形を考えていただいていたそうですが
どうしても私自身受け入れられないことがあったから心許せる人だけで、と
退職時期と同じくらい・そして在職中最後の我儘を貫かせてもらっ

もっとみる
「水の国、わかやま。」 〜水が織りなす絶景の旅へようこそ〜 のシンポジウムに参加した話

「水の国、わかやま。」 〜水が織りなす絶景の旅へようこそ〜 のシンポジウムに参加した話

はじめに2019年10月11日(金)に赤坂見附にある紀尾井カンファレンスで開催された
「水の国、わかやま。」 〜水が織りなす絶景の旅へようこそ〜 という
和歌山県と和歌山県観光連盟が主催するシンポジウムに参加しました。

きっかけは、家族が和歌山に4年前から縁あって住んでいるのですが
昨年初めて訪れ、海も山もあって自然豊かな場所で魅了されていました。
また、福岡に住んでいた頃から仲良くさせていただ

もっとみる