クレサキ@サラ女ゲーマー

RPG&乙女ゲー好きな社会人です。 日々、ゲームをしたい欲と何かをつくりたい欲のはざま…

クレサキ@サラ女ゲーマー

RPG&乙女ゲー好きな社会人です。 日々、ゲームをしたい欲と何かをつくりたい欲のはざまでゆれてます。 アイコンは『可愛く笑えないパンダ』です!

記事一覧

固定された記事

ごあいさつ※更新2023/12

初めまして。クレサキです。 ふだんはしがない会社員です。 趣味はゲーム。ジャンルはRPGと乙女ゲームです。 RPGはFFもDQも好きです! そのほか、FEもメガテンやペルソナも…

サラ女日記#11 辞めたら後悔すると脅されたけど、転職してよかったです

#転職体験記 新卒でふらーっと入社した会社(販売職)が、毎日強制残業+サービス残業当たり前&定時で上がれるのは月2回までだったとき、最初の転職をしました。 入社以…

サラ女日記#10 体調悪くなったらコロナでした。

先々週?の火曜に、 「朝から頭痛いな〜。寝不足?」 と思いながら午前中を過ごし、こりゃだめだと仕事を早退して休養するも夕方まで治らず(むしろ微熱)、医者に診てもら…

サラ女日記#09 副業占い師をめざしてやめた話。

私の中で占い師といえば、ミネア(ドラクエ4)です! 奔放な姉に振り回されながらも地に足ついた真面目な女性で、大きな水晶玉を手に仲間に貢献する姿は今でも印象深いです…

サラ女日記#08 クレカ不正利用被害ふたたび!

年始から…なぜ! どうして!? またもdカードが不正利用にあってしまいました。 実は昨年10月にも私のメインカードが不正利用されていることが発覚! 初めての不正利用…

サラ女日記#07 2023年ふりかえり

唐突に、おそらくほかの皆さんがされているのと同じように今年の振り返りをしてみることにします。 今年の重大事項…今ぱっと思いつくのは、 ①昇進試験(まる一ヶ月、本…

サラ女日記#06 ピアノを20年ぶりに再開したら、昔取った杵柄が発動しました。

今年やり残したこと、というわけで先日、ピアノの練習を再開しました。 実に20年ぶり!! ピアノのレッスンは小4〜中3までしか通ってなくて、高校では趣味の範囲、大学で…

ゲーム日記★乙女★#05「恋と深空」に震撼させられた!

年末を前に、乙女ゲーマーな私を震撼させたのが、タイトルにある「恋と深空」です! もうこれをプレイしちゃったら、これまでの乙女ゲーがすべてただの紙芝居にしか見えな…

サラ女日記#02 昇進試験とインバスケット

会社員も同じ会社で10年もいれば、当然、社会人ピラミッドを登るときが来ますね。 ということで。先日昇進試験を受けました。 内容は、エントリーシート提出と筆記試験(…

ゲーム日記#04 DQM3を2時間やってみて

遅いスタートで、ようやく2時間ほどプレイしました。 DQMこと、ドラゴンクエストモンスターズ3☆ミ 最初にひとこと。 2時間程度プレイしたところで何がわかるよ… と私の…

サラ女日記#05 貯金がいつのまにか200万貯まるまでにやったこと

#お金について考える 貯金ゼロ民からの脱却 20代(新社会人)の頃、入った給料は全部使って銀行残高3ケタ。給料日前はカツカツで、銀行のATMで硬貨を引き下ろせると知った…

ゲーム日記#03 積みゲー棚卸ししたらヤバかった。

※乙女ゲー日記としておきながら乙女ゲーじゃない記事続いたので変えました。 今年ももう12月。 やり残したことないかな〜、と考えて真っ先に浮かんだのがそう、タイトル…

サラ女日記#04 美容院選び大失敗!

みなさん、美容院って何を基準に選ばれてるんでしょうか? 私は価格と、お気に入りのアプリ(ホッ◯ペッパービューティ)で口コミとか確認しつつ、選ぶのですが、このたび…

サラ女日記#3:ふるさと納税デビュー

本日、ついにふるさと納税デビューしました!(遅い…) お目当ての返礼品はお米、お茶(緑茶とほうじ茶)、紅茶の3品! ざっと3万円を寄付してきました。 参考までに、…

乙女ゲー日記#02:FF7EC 感想(ニブルヘイム回想編)

昨日公開されたFF7の最新ストーリー早速追ってきました。 というわけで、感想です。 ネタバレ含みますので、苦手な方はご遠慮願います。 さて。 今回はミッドガル脱出後…

乙女ゲー日記#01:FF7ECでセフィロスが仲間に!

乙女ゲーマー日記ですが、第一号は全く関係ないFF7EC! まぁ、私はもともとドラクエ3とFF4で育ったゲーマーなので、これもありとします〜。 好きなものって、かえって書き…

ごあいさつ※更新2023/12

ごあいさつ※更新2023/12

初めまして。クレサキです。
ふだんはしがない会社員です。
趣味はゲーム。ジャンルはRPGと乙女ゲームです。
RPGはFFもDQも好きです!
そのほか、FEもメガテンやペルソナもテイルズも好き。
今は百英雄伝が楽しみです。

スマホアプリもやってます。
1番好きなのは千銃士Rですが(人生で初めて3万円以上課金&記録更新中)、今はFF7エバークライシスが2番目かな。

今、定期的に課金しているアプリは

もっとみる
サラ女日記#11 辞めたら後悔すると脅されたけど、転職してよかったです

サラ女日記#11 辞めたら後悔すると脅されたけど、転職してよかったです

#転職体験記

新卒でふらーっと入社した会社(販売職)が、毎日強制残業+サービス残業当たり前&定時で上がれるのは月2回までだったとき、最初の転職をしました。

入社以来、先輩たちが続々と辞めていき、どうしてだろうと思っていた新入社員1年目。
2年目にはその理由がじゅうぶんにわかりました。

もともと、学生時代、就職活動自体がおっくうで、とりあえず応募した2社目で内定決まって、あとはゲーム三昧の日々

もっとみる
サラ女日記#10 体調悪くなったらコロナでした。

サラ女日記#10 体調悪くなったらコロナでした。

先々週?の火曜に、
「朝から頭痛いな〜。寝不足?」
と思いながら午前中を過ごし、こりゃだめだと仕事を早退して休養するも夕方まで治らず(むしろ微熱)、医者に診てもらいに行きました。

近所の内科で問診の結果、「コロナとインフルエンザの検査をしましょう」といわれ、初めてPCR?を受けました。

15分後に結果出るので、と待合室で待たされハラハラしていましたが、結果は陰性。

からの、翌朝38度超。翌々

もっとみる
サラ女日記#09 副業占い師をめざしてやめた話。

サラ女日記#09 副業占い師をめざしてやめた話。

私の中で占い師といえば、ミネア(ドラクエ4)です!
奔放な姉に振り回されながらも地に足ついた真面目な女性で、大きな水晶玉を手に仲間に貢献する姿は今でも印象深いです。※マーニャのが好きだったけど。

「占い師」という存在を生まれて初めて認識したのは間違いなく彼女です。

そんな記憶があったせいか、数年前、副業を考えた私は占いの学校に通ってました(4年ほど)。会社帰りに。科目は算命学です。

最初はタ

もっとみる
サラ女日記#08 クレカ不正利用被害ふたたび!

サラ女日記#08 クレカ不正利用被害ふたたび!

年始から…なぜ! どうして!?
またもdカードが不正利用にあってしまいました。

実は昨年10月にも私のメインカードが不正利用されていることが発覚!
初めての不正利用被害であわあわしながらも、深夜にコールセンターに電話をかけてカード止めてもらったり、ネット上から不正利用の申請をしたりと不安な日々を過ごしたばかりです。

そして昨日深夜。
またも、利用明細に身に覚えのない請求が…。

そして、またも

もっとみる
サラ女日記#07 2023年ふりかえり

サラ女日記#07 2023年ふりかえり

唐突に、おそらくほかの皆さんがされているのと同じように今年の振り返りをしてみることにします。

今年の重大事項…今ぱっと思いつくのは、

①昇進試験(まる一ヶ月、本当に疲れた)

②クレカ不正利用される(Twitchを知る)

③アマゾンのレビュー★5つけてね商品を3回ほど買ってしまう
(異様に評価数多い+高い商品は危険と痛感)

④妹入院(病状から様々な学びを得る)

⑤ライフプランシートで親の

もっとみる
サラ女日記#06 ピアノを20年ぶりに再開したら、昔取った杵柄が発動しました。

サラ女日記#06 ピアノを20年ぶりに再開したら、昔取った杵柄が発動しました。

今年やり残したこと、というわけで先日、ピアノの練習を再開しました。

実に20年ぶり!!

ピアノのレッスンは小4〜中3までしか通ってなくて、高校では趣味の範囲、大学でも幼稚教育科の棟に無料のレッスン室があるとしり、暇なときに触らせてもらいに行く程度でした。

社会人になってからは…買い替えた電子ピアノも部屋においておくスペースもなく、壁に立てかけたまま十数年(数十年?)。

2か月前くらいに、も

もっとみる
ゲーム日記★乙女★#05「恋と深空」に震撼させられた!

ゲーム日記★乙女★#05「恋と深空」に震撼させられた!

年末を前に、乙女ゲーマーな私を震撼させたのが、タイトルにある「恋と深空」です!

もうこれをプレイしちゃったら、これまでの乙女ゲーがすべてただの紙芝居にしか見えない。

それくらい、グラフィックに力入れてるな〜! というアプリでした。

これ↑は静止画ですが、ゲーム中はこのままモーションしてしゃべりながら動くんですよ。
くわしくは公式サイトでぜひ見て欲しい。

動画も一つ貼っておきます。

もうこ

もっとみる
サラ女日記#02 昇進試験とインバスケット

サラ女日記#02 昇進試験とインバスケット

会社員も同じ会社で10年もいれば、当然、社会人ピラミッドを登るときが来ますね。

ということで。先日昇進試験を受けました。
内容は、エントリーシート提出と筆記試験(インバスケット)に面接。

入社試験と変わらないですね。
会社員になってからも、こうして定期的に試験を受けるなんて、学生の頃は思ってなかったです。

実は私、今の会社で直接雇用されてから、すでに2度、雇用形態を変えるための試験を突破しな

もっとみる
ゲーム日記#04 DQM3を2時間やってみて

ゲーム日記#04 DQM3を2時間やってみて

遅いスタートで、ようやく2時間ほどプレイしました。
DQMこと、ドラゴンクエストモンスターズ3☆ミ

最初にひとこと。
2時間程度プレイしたところで何がわかるよ…
と私のゲーム魂が不満を上げてます。

が、まぁ、日記だし! と思って書くことにします。

今回、ドラクエシリーズとしては初プレイなモンスターズ。いわゆるデビューです。

購入動機は「え、ピサロ様プレイできるの!?」それだけです。

何し

もっとみる
サラ女日記#05 貯金がいつのまにか200万貯まるまでにやったこと

サラ女日記#05 貯金がいつのまにか200万貯まるまでにやったこと

#お金について考える

貯金ゼロ民からの脱却
20代(新社会人)の頃、入った給料は全部使って銀行残高3ケタ。給料日前はカツカツで、銀行のATMで硬貨を引き下ろせると知ったのもその頃でした。

それから20年弱。
いつか120万貯めたいと思い続け、つい先日資産を総ざらいしたところ、
「ん? 待ってこれ…200万いってるじゃん!!」
と嬉しい悲鳴を上げるにいたりました。

金額が世間的にどうかはともか

もっとみる
ゲーム日記#03 積みゲー棚卸ししたらヤバかった。

ゲーム日記#03 積みゲー棚卸ししたらヤバかった。

※乙女ゲー日記としておきながら乙女ゲーじゃない記事続いたので変えました。

今年ももう12月。
やり残したことないかな〜、と考えて真っ先に浮かんだのがそう、タイトルにある【積みゲー】です。
いわゆる…買ったもののプレイしていない(あるいはクリアしていない)ゲームなのですが…。

本日、たまたま目に入ったユーチューブの動画で、A4サイズ1枚の紙で今年を振り返ろう的なものがあり、それじゃあ「積みゲー解

もっとみる
サラ女日記#04 美容院選び大失敗!

サラ女日記#04 美容院選び大失敗!

みなさん、美容院って何を基準に選ばれてるんでしょうか?

私は価格と、お気に入りのアプリ(ホッ◯ペッパービューティ)で口コミとか確認しつつ、選ぶのですが、このたび、
人生最大の失敗に出くわしてしまいました!

それで学んだこと。
私は、どうやら提案力を求めていたらしいです。

今日失敗に出くわすまで、美容院は
①技術力
②価格
③店の雰囲気
で、なんとなく選ぶものだと思ってました。

まぁ正直、①

もっとみる
サラ女日記#3:ふるさと納税デビュー

サラ女日記#3:ふるさと納税デビュー

本日、ついにふるさと納税デビューしました!(遅い…)

お目当ての返礼品はお米、お茶(緑茶とほうじ茶)、紅茶の3品!
ざっと3万円を寄付してきました。

参考までに、使ったサイトはd払い経由のふるさとチョイスです。
楽天と迷ったんですが…d払いアプリでやってたふたりに一人全額ポイントバックにひかれて…(どうも当たらなかったっぽいけど)。

さてさて。
これだけ世の中さんざんふるさと納税が話題になっ

もっとみる
乙女ゲー日記#02:FF7EC 感想(ニブルヘイム回想編)

乙女ゲー日記#02:FF7EC 感想(ニブルヘイム回想編)

昨日公開されたFF7の最新ストーリー早速追ってきました。

というわけで、感想です。
ネタバレ含みますので、苦手な方はご遠慮願います。

さて。
今回はミッドガル脱出後、ニブルヘイム回想編でしたが、これ、クライシスコアをプレイ済みだと心えぐられますね……。
ファンにはいわずもがなですが、クラウドが語ってる内容はすべて本来◯◯視線なわけで…。
そう思うとほんとに痛い。
というか、このシーンティファは

もっとみる
乙女ゲー日記#01:FF7ECでセフィロスが仲間に!

乙女ゲー日記#01:FF7ECでセフィロスが仲間に!

乙女ゲーマー日記ですが、第一号は全く関係ないFF7EC!
まぁ、私はもともとドラクエ3とFF4で育ったゲーマーなので、これもありとします〜。

好きなものって、かえって書きにくいんですよね…涙 
※内容はただの乙女ゲーオタクの感想ですので苦手な方は退散をおすすめします。

今、一番言いたいことがコレ↓

「セフィロスが仲間になるなんてステキすぎる!!」

これ、当時中学生?くらいだった私の念願がま

もっとみる