マガジンのカバー画像

心にとめておきたいnote

29
ほかのクリエイターさんの記事のストック用
運営しているクリエイター

#日記

わたしったら文章が上手くて、ほんとによかった(どすこいしんどみ日記)

わたしったら文章が上手くて、ほんとによかった(どすこいしんどみ日記)

「文章を書くのが苦手なんですが、練習して上手くなった方がいいですか?」

よく聞かれるので、そのたびに答える。

わっかんねえ。
いや、実際にはなんか、もうちょっとモゴモゴと当たり障りないこと言う。練習できるなら、した方がいいんじゃない。使うところいっぱいあるし。仕事でも役立つしさ。モゴモゴ。

でも、結局は。

わっかんねえ。
知らねえ。
上手い文章って、なんだろうね。

数行読んだだけで、直感

もっとみる
「なんか楽しいことないかなぁ」は、世界を変えないから。

「なんか楽しいことないかなぁ」は、世界を変えないから。

気分の上がる音楽を聴いても、降り積もる雪のしんしん、という音に耳を傾けても、「もうすぐ春が来るのよ」という知らせの風にその身を晒しても、全然前に進む気になれない。2月、平日の午後。

もう冬には飽き飽きしてしまった。だからと言って春を全身全霊で待つみたいな、そんな前向きな気分でもない。強いて言えば、寒さがやわらいでほしい。そうしたら、もう少し楽に呼吸ができそうなのに、体にへばりついて離れない冬の気

もっとみる
野良猫が「帰るべき家」

野良猫が「帰るべき家」

わたしはその日の午後もピア通りの角にあるBIOショップに立ち寄り、スペルト小麦の丸いせんべいみたいなガレットを買った。そしてそれを持っていつものように、勝手に「宇宙ステーション」と呼んでいるちょっぴりミッド・センチュリー風のアパルトマン群の前を通り過ぎて、ビュットショーモン公園へと向かった(時刻は大体いつも午後の6時頃だ)。

6時という時間帯は不思議だ。母が言うには私が子供の頃、毎日大体この時間

もっとみる