マガジンのカバー画像

Album "Voyager" 制作日記

29
2020年7月リリース予定の最新アルバム「Voyager」の制作舞台裏を連載していきます。
運営しているクリエイター

#音楽制作

緊急事態宣言を乗り切れ!リモート音楽制作テク&機材

緊急事態宣言を乗り切れ!リモート音楽制作テク&機材

皆さん明けましておめでとうございます。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。ここnoteでは僕の音楽活動の裏側を書いていますが、今回は主に、緊急事態宣言直下を前向きに乗り切りたい、そう僕のように考える同世代、ちょい下の世代の方々向けに、僕が前回の緊急事態宣言の間に構築した制作システムを公開します。

安いものではないけれど、費用対効果はめちゃくちゃ高いです。全てを取り入れて欲しいというわけで

もっとみる
やっと実現!9月30日(水)ワンマンLIVE!

やっと実現!9月30日(水)ワンマンLIVE!

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

突然ですが、
2020年9月30日(水)20時半より、
肇さんと2人でワンマンライブを行うことになりました!!

今回はこの公演に当たっての僕らの想いをここに記します。

まずは公演概要からKotaro Saito & Hajime Uchiyama
VOYAGER Release Live - LIVE STREAMING
日時:

もっとみる
Jellyfish - BPM164が今の気分

Jellyfish - BPM164が今の気分

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。このnoteでは僕と内山肇さんのニューアルバム「VOYAGER」の制作について、セルフドキュメンタリーとして制作時から書き綴ってきました。

今日は、アルバム収録曲3曲めに位置するインスト楽曲「Jellyfish」について語っていきます。時流の流れで色々と紆余曲折を経たのち、この曲は生まれました。今だから語れることを、書いていこうと思い

もっとみる
「好き」を集める場を、作りませんか。

「好き」を集める場を、作りませんか。

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

おかげさまでアルバムリリースから1週間、
毎日様々な反響をいただいていて嬉しいです。

配信リンクはこちら。お好きなプラットフォームで聴いてください。

リリース前からずっと語ってきたこと今回は、僕の楽曲をこれまで聴いてくれた100万人を超える多くの皆さんに対して、その人数を増やすことを目指すのではなく、「リスナー」である皆さんに「

もっとみる
Waterfall グラミーエンジニアの仕上げ

Waterfall グラミーエンジニアの仕上げ

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。アルバム「VOYAGER」のリリースから2日。沢山のツイートやコメントで鳴り止まない携帯。本当に嬉しいです。明らかにこれまでのリリース活動とは生身のリアクションが違う。そう思えるのは皆さんからの言葉あってです。ありがとうございます。引き続き聴いてください。

アルバムのリードトラック「Waterfall」のMVを公開しました!

音源と

もっとみる
アルバム「VOYAGER」リリース!

アルバム「VOYAGER」リリース!

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

ついに!アルバム「VOYAGER」リリースされました!

その他の配信リンクはこちら。是非聴いてみてください。そして先日書いた通り、気に入ってくれた方はSNSで下記のリンクをシェアしてください!(もちろん、SpotifyやAppleなどの再生サイト直リンクも大歓迎です)

いやぁ・・・今リリースされた音源を聴いていますが、一聴して「

もっとみる
アルバムリリース前日の備忘録

アルバムリリース前日の備忘録

いよいよ、僕らのアルバム「VOYAGER」のリリースまであと18時間です。(書いている現在は朝の6時。)

昨夜はChill On WednesdayにVivaOlaくん、実は後ろに「Not Found 404」を共に作ったORIVAくん、僕らのアルバム予告映像や「Mother Spaceship」のMVを作ってくれたPeriさんらがいて、平均年齢をググッと下げてくれた、フレッシュな会話を楽しみま

もっとみる
コロナ禍、海またぎのアートワーク制作

コロナ禍、海またぎのアートワーク制作

皆さんこんにちは。音楽プロデューサーで作曲家の齊藤耕太郎です。

いよいよ、アルバム「VOYAGER」のリリースまで残り数日となりました。8月7日(金)にどのようなスタートを切られるのか、僕自身、ようやくワクワクできるようになりました。意外と言われますが、不安な要素をなくしていかないと自信を持てない性格だったりするので、ようやくやることをちゃんとやり切れた実感を持てているんだと思います。

先日書

もっとみる
サブスクを、DLより薦めたいワケ

サブスクを、DLより薦めたいワケ

皆さんこんにちは。音楽プロデューサーで作曲家の齊藤耕太郎です。アルバムリリースまで、ついに後1週間!リリースに先駆けて放った新曲「Evergreen」は、すごく順調に再生してもらえていて嬉しい限り。

アルバム「VOYAGER」も事前予約受付中です。AppleとSpotifyで、以下のリンクから1クリックで出来ます。

リリースします!と、そろそろ関係者は飽きるくらい僕から聞いているかもしれません

もっとみる
7.29(水)21時インスタライブのお知らせ。

7.29(水)21時インスタライブのお知らせ。

本日、チル水ことChill on Wednesdayを開催します!
先日のYouTubeライブが回線トラブルなどもあったので、
今日はインスタライブに切り替えます。

前回、だらだらと料理を作るところ配信したのが後から見てダルく感じてしまったので(ご覧いただいた皆さんすみません!)今日は21時から30分で演奏したいと思います!

今日のゲストは僕の長年の友人であり、楽曲「Hello」や「恋し君に」

もっとみる
アルバム「VOYAGER」予告編解禁!

アルバム「VOYAGER」予告編解禁!

皆さんこんにちは。齊藤耕太郎です。ついに!アルバム「VOYAGER」の予告編が解禁されました!こちらをご覧ください!

いかがでしょうか。30秒に、アルバムの世界観の全てを詰め込みました。

BARKSでも。

アートワーク解禁!

やっと・・・!全貌を解禁できた、アルバムアートワーク。こちらについては改めて近日中にアップしますが、ポルトガル〜東京をリモートで、4人の画家、アートディレクターがリレ

もっとみる
VivaOlaという天才を知っているか

VivaOlaという天才を知っているか

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

アルバム「VOYAGER」から、本日7月22日(水)、僕らにとって新たな翼を与えてくれる新作をシングルリリースしました!

Evergreen feat. VivaOla

この作品、リリースと同時にいろんなプレイリストで注目していただき、好発進を遂げました!

僕らはこの作品によって、僕ら2人が聴いた瞬間から心から惚れ込む、神がか

もっとみる
MSGMと、僕らの精神・魂・姿勢

MSGMと、僕らの精神・魂・姿勢

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。最近はトラックメイカーと呼ばれることも増えてきました。作曲家だとピアノとか管弦楽やってそうで、トラックメイカーの方が、なんかビート刻んでいる印象がありますね、どっちでもいいんですけど(笑)

さて、アルバムリリースまでいよいよあと2週間ちょっとになりました。いよいよだな、そんな気持ちで8月7日(金)を迎えるんだろうな。

そしてそんな最

もっとみる
アルバム制作日記vol.2 Primavera

アルバム制作日記vol.2 Primavera

皆さんこんにちは。作曲家で音楽プロデューサーの齊藤耕太郎です。

今回は、先日発表した7月リリース予定のニューアルバム「Voyager」より、先行シングルとして公開した楽曲「Primavera」について。

まずは是非、改めて新曲を聴いてみてください。

Apple Musicはこちら。

その他配信リンクはこちら。

この曲ができた背景年明けから、僕と内山肇さん(詳しくは前回の記事を)は、CMの

もっとみる