マガジンのカバー画像

笑っちゃう♪育児

43
ベイビーたちのおバカな記録
運営しているクリエイター

#3歳

いじわるな妹

「トイレ行ってくる!」
兄ちゃんが言うと、妹がたたたーっと走っていく。

トイレにつくと、妹が便座に座っている。
「もおーー、あーちゃん。
 もれるやんかあーー。」
半泣きで怒る。
「にいちゃんは、そこで
 ならんどって!」
命令する妹。

しばらくして、また兄ちゃんが
「トイレ!」
と走っていく。
がんばれ、はやく行かないと·····
妹が猛ダッシュ。

「もおーー~~」
向こうで兄ちゃんの叫び

もっとみる
外堀埋める、3歳児

外堀埋める、3歳児

以前にパパが、
レゴランドの話をちらっとしていたからか、
3歳次男くんは、
レゴランドに行きたくてしょうがない。

毎日、
「レゴランド、いつ行く?
 今日行く? 明日行く?」
あれ、いつレゴランドに行くことに
なったんだっけ?

保育所の先生にも、
「ぼく、パパにレゴランドに
 連れていってもらうんさ!」
「いいなあー、先生も連れてって!」

だんだん、ちゃっかり次男くんに、
外堀を埋められてい

もっとみる
もりもり、ちからが、わいてくる~!

もりもり、ちからが、わいてくる~!

「これは、
 もりもり、ちからが
 わいてくるボタンなんだ」
と3歳次男が、自分の鼻を指さして言う。
「ピっ!」
鼻を押すと、
「うぉーーー!」と
力こぶを作って立ち上がってくる次男くん。

「これを食べると、
 もりもりちからが、わいてくるんだ!」
と、おもちゃを持ってきて
言う時もある。
モグモグ、食べるマネをして、
「うぉーーー!」

もりもりボタン、面白すぎる。

みんなに、こんなボタンが

もっとみる

夜泣きとカニロボット

時々、夜泣きというのか、イヤな夢をみているのか、息子が、夜中に突然泣き出すことがある。

「やめてー!」と大声で叫んでいる時もあり、心配になるが、
「大丈夫?」と、
とんとん叩いても起きずにそのまま泣き続け、しばらくすると、静かになって寝ている。

朝になって、
「なんで、泣いてたん?」
と聞いても覚えていないことが多い。

先日も、明け方に3歳次男が、
うぇーん、うぇーん!
と泣き出したので、

もっとみる

ズコーッ!! と遊ぶ3歳児

去年から、
「ひょっこりはん!」
も、うちの子達で流行ってるが、
「ズコーッ!!」
という言葉も流行っている。

ちょっと昭和な言葉だけど、
Eテレで、オフロスキーが、
「ズコー!!」と言って、
コケる遊びをしていて、
それが子ども達に大ウケ♪

「オフロスキーが、ズコーって
 言っとったよなあー」
と3歳次男が嬉しそうに話す。

「シャツ、反対に着ちゃった」
「ズコーッ!!」

「ママ、失敗して

もっとみる
ラジコンと、次男くん(3歳)

ラジコンと、次男くん(3歳)

今日は、
ラジコンカーを買ってもらい、
ちび怪獣たち、大喜び♪

トラックと、
消防はしご車の2台。
きゃっきゃ、遊んだり、
取り合いのケンカで泣いたり大騒ぎ!
末娘が、足を広げて
「トンネル-!」
その下を走らせる。

しばらくして、コントローラーの電源が
入りっぱなし。
スイッチ切ってもランプが点いてる。
あれ?
よく見ると、中がベタベタ、
水に濡れて通電している。

「なんで?」
「ぼくが、

もっとみる

ボクは、オニをやっつけに行く!

昨日、保育所イヤイヤの話を
書いたばかりだが、
今朝は、うってかわって、
やる気まんまんの次男くん!

今日は保育所で、
年長組さんが、鬼に変身して、
次男くんの部屋に来て、
それをやっつけるのだそう。

「ボクは、保育所に、
 オニをやっつけに行く!」
と、右手を突き出し、左手は腰に、仁王立ち。
決めポーズに決めゼリフ!

「カッコいい!」
「ボクは、トイレに行く!」
いつもイヤイヤなトイレにさ

もっとみる
明日は立春☆ & アホアホ兄弟♪

明日は立春☆ & アホアホ兄弟♪

今日は、
庭で、シャボン玉で遊んでる・・・・
と思ったら、
いつのまにか、
ホースと傘を出してきて水遊び!
服はべちゃべちゃ

2月ですけど・・・・

公園では、
6歳長男が
いきなり砂利の上で、ほふく前進。
「なにしとるの?」
「砂利の中を泳いどるん」
ガーン・・・・
3歳弟くん、1歳妹ちゃんも
喜んで、砂利の上でうつぶせに。

明日は、立春☆
うちの庭の梅も開花!

早く暖かくな~れ!

次男くんとこわい夢

今日も、バケツをかぶって、
「バケツマン、参上!」
と遊んでいる次男くん(3歳)だけど、

最近、夜な夜な、こわい夢に
うなされている。

毎日、夜中に1回、
「う~~ん・・・・、う~~ん・・・・」
とうなって、顔をしかめて苦しんでいる。
「どうしたん? 大丈夫?」
「何か音が聞こえる・・・」

次の朝、
「どんな夢みたん?」と聞くと
「こわい音が聞こえる夢」
それ以上は聞いても不明。

自分でも

もっとみる

かっちょいい!次男くん(3歳)

タタタタッと
次男くんが走ってくる!

「まて!」
右足を出し、
決めポーズに、決め顔!

ズボンのウエストには、
武器(体温計が3本)が
刺さっている。

1本取り出し、
「ボクは、ウルトラマンにも
 仮面ライダーにも
 変身することができるんだ!」

かっちょいい次男くん!

ぼく、シャンプーで、もう泣かないよ!

シャンプー大嫌いの3歳次男くん。
いつも頭を洗うたびに泣き叫び、
近所に通報されるんじゃないかと
思うくらい。

ところが、今日は、
「ぼく、もう、頭洗うとき、
 泣かなくなったん」
とお風呂で突然言い出す。

頭にお湯をかけてみても、
「ほら! 泣かないでしょ!?」
頭の泡を流すときも、
ちょっと顔をしかめて
「あ"---」
と言っていたが、泣いていない。

「すごいね!
 おにいちゃんになった

もっとみる

お兄ちゃん大活躍! イヤイヤ期の弟のお着替え

イヤイヤ期で、
苦労することのひとつに、

朝のお着替え

がある。
泣き叫んで嫌がり、
こちらの気持ちが折れるくらい。

なのに、パパは、6歳長男に
「次男くん、着替えさせて」
「はーい!」
次男くんは3歳イヤイヤ期真っ盛り。
これは、かなり難易度の高いミッション。
長男くん大丈夫かな?

「次男くーん、着替えるよ!」
「ほら、足をピン!」
「足をピン!」
「きっきっきっきっ!」(弟の笑い声)

もっとみる