マガジンのカバー画像

AI活用術

163
ChatGPTをはじめとするAIサービス各種の使いこなしについて。性能や使い勝手の評価、使い方のコツや有用な小技などの情報をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

説得力ある文章を構成するPREP/SDS/DESC Doc Structurer

PREP/SDS/DESC Doc Structurerは、PREPなどの実績ある文章テンプレート(フレームワーク)に沿って文章構成を改善してくれるカスタムGPTです。

https://chat.openai.com/g/g-FstbGtLuG-prep-sds-desc-doc-structurer

文章構築とGPTs何かを説明したり説得したりするための文章をフォーマルに書こうとするとき、「

もっとみる

google NotebookLMだが、自分の事業の宣伝ページを作るのに便利ではないかと考え中。関連ウェブサイトのスタートページURLを渡すと勝手にサイト全体を要約してくれる。これを踏まえて「reveal.jsを用いたHTMLベースのプレゼン用スライド」を作るのだ。

我が議事録に一片の隙無し!文字起こしAIで聞き逃しゼロ。GladiaとGeminiどちらが「文字起こし」で優秀か試してやろう。

我が議事録に一片の隙無し!文字起こしAIで聞き逃しゼロ。GladiaとGeminiどちらが「文字起こし」で優秀か試してやろう。

やり投げどーもこんにちわ。
先日、娘の保育園で『1日保育士体験』というのをやってきました。
その保育園では、「オリンピックウィーク」と言う事で、様々な競技をまねるという遊びをやっており、私体験した日は「やり投げ」でした。
筒状の軽い棒を投げて、その飛距離を競うのですが、子どもたちが投げ終わった後、「先生投げて~」ってことで、ヒロ先生も投げました!
子どもたちと比べるまでもない距離。みんなから「さす

もっとみる
Difyで簡単にPerplexity APIを使おう!設定手順と活用のコツ

Difyで簡単にPerplexity APIを使おう!設定手順と活用のコツ

こんにちは!テツメモです。

最新のAI技術に興味がある皆さん、Perplexity APIってご存知ですか?今回は、このパワフルなAPIをDifyというプラットフォームで簡単に使えるようにする方法をご紹介します。AIの力を最大限に活用して、あなたのプロジェクトを次のレベルに引き上げましょう!

※2024/8/25
Perplexity APIはWebの最新情報も取得できることがわかりましたので

もっとみる
【必見】Perplexity AIで情報収集を10倍効率化しよう。

【必見】Perplexity AIで情報収集を10倍効率化しよう。

はじめに情報収集が好きな人は全員Perplexityを使った方が良い。Perplexityを使うと、複雑な質問にも瞬時に答えが得られるので、知識量が10倍に増える。

情報収集が苦手な人もPerplexityを使えば、最新のトレンドや専門知識を簡単に入手できるので、会話の幅が広がって10倍コミュニケーション上手になる。

検索エンジンとAIチャットの良いとこ取りで、調べ物の効率が劇的に向上。

使

もっとみる
どっちで検索する!?perplexityとGensparkを徹底比較!

どっちで検索する!?perplexityとGensparkを徹底比較!

皆さん、最近のAI検索エンジンの進化に驚いていませんか?特に注目を集めているのがPerplexityとGenspark。
この2つのサービス、似ているようで実は大きな違いがあるんです。

「どっちを使えばいいの?」「それぞれの特徴って?」

そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、PerplexityとGensparkを徹底比較していきます。
検索の質、使いやすさ、特殊機能な

もっとみる
GoogleやPerplexityで検索している人は全員「Genspark」を使った方がいい

GoogleやPerplexityで検索している人は全員「Genspark」を使った方がいい


はじめにビジネスの世界では、正確で信頼性の高い情報をいかに迅速に入手できるかが成功の鍵を握ります。しかし、情報過多の時代において、本当に必要な情報を効率的に見つけ出すことは、ますます困難になっています。

GoogleやPerplexityなどの従来の検索エンジンは、確かに膨大な情報へのアクセスを提供してくれます。しかし、これらのツールには明確な限界があります。複数のウェブページを渡り歩き、情報

もっとみる
Perplexity.AIで検索することを『プレる』と呼びたい

Perplexity.AIで検索することを『プレる』と呼びたい

Google検索が登場した時には,びっくりしましたよね,ねっ!?もう,そんな感動なんて忘れてしまった人も多いかもしれません.時の経つのが速すぎです.『ググる』なんていう言葉もすっかり当たり前に使われて久しい...

私は,何かを検索する時,今ではすっかりPerplexity.AIの虜です.

あえて,ちょっと機械系エンジニア的な例を示します.
『SimscapeのMultibodyリンケージで作成

もっとみる
【動画あり】「ChatGPTは○○のプロです」というプロンプトがダメな三つの理由:AI初心者脱却計画

【動画あり】「ChatGPTは○○のプロです」というプロンプトがダメな三つの理由:AI初心者脱却計画

こんにちは、みなさん!

今日は、ChatGPTを使う際によく見かけるけれど、実は避けた方がいいプロンプトについてお話しします。

「ChatGPTは○○のプロです」

というプロンプト、使ったことありますか?

一見効果的に思えるこのプロンプト、実は思わぬ落とし穴があるんです。
では、なぜこのプロンプトを使うべきでないのか、その理由を3つご紹介しましょう。

1. クオリティの問題関連動画と記事

もっとみる
Felo.ai:多言語AI検索エンジンの新星を探る

Felo.ai:多言語AI検索エンジンの新星を探る

今日は、もう一つのエキサイティングなAIツール、Felo.aiについて話しましょう。Perplexityに似たAI検索エンジンとして、Felo.aiはいくつかの面でさらに一歩進んでおり、ユーザーにユニークで強力な機能を提供しています。

クロスリンガル検索:言語の壁を突破

Felo.aiの最も注目すべき特徴の一つは、その強力なクロスリンガル検索能力です。母語でグローバルな情報を検索できることを想

もっとみる
Perplexityの無料版で有料レベルの検索結果を得る《プロンプトの力》

Perplexityの無料版で有料レベルの検索結果を得る《プロンプトの力》

1.Google検索から、perplxityへ

インターネットでの情報収集でGoogle検索をしても、私はいつも欲しい情報がなかなか見つからずにイライラすることが多くありました。

そんな時「Perplexity 」を使ってみると、Google検索と同じ使い方よりも、自然に知識豊富な友人や専門家の人に聞くような感じで検索する仕方で
直接質問しているかのように、ぱっと答えを返してくれるんです✨

もっとみる
スライド生成AIツールは、Gammaに決めた!

スライド生成AIツールは、Gammaに決めた!

こんにちは!AI整体師です。

ことの経緯は、YouTubeショートを始めて、「ショートから長尺動画へ流入させて、もっと深い知識や情報を届けたいなぁ」と思い、腰痛に関するニュース記事や、論文の解説をする動画を数本アップしたことがキッカケ。

ニュース記事の画面を見せながら解説してみたり、Mapifyで図解した画面を見せながら解説してみたりと、色々試しながら動画を撮ってみたんですが……。

「やっぱ

もっとみる
AIによる自律論文作成プロセス:AI Scientistのプロンプト解説

AIによる自律論文作成プロセス:AI Scientistのプロンプト解説

sakana.aiが発表した「AI Scientist(AI科学者)」が話題ですね。このAI Scientistは、機械学習の分野で新しいアイデアを生み出し、実験を行い、論文を執筆し、さらには論文を査読する一連のプロセスを自動化します。

今回AI Scientistシステムのプロンプトを紹介していきます。論文作成にも活用できると思いますので是非ご覧ください。AIによる研究プロセスの自動化は、私た

もっとみる
PerplexityとNotebookLMの組み合わせが最強(生成AI活用)

PerplexityとNotebookLMの組み合わせが最強(生成AI活用)

もう、最強と言ってしまっていいだろう…!

最近、PerplexityとNotebookLMという2つの無料AIツールを組み合わせた、画期的な情報収集・整理術を試している。

Perplexityで特定のテーマについて質問を重ね、得られた回答と参考URLをNotebookLMに投入することで、その分野の専門的なノートブックが瞬時に完成する。

さらに、NotebookLMでFAQを作成し、それをド

もっとみる