AI整体師

2023年からChatGPTを触り始めて、「生成AI」にどっぷりハマった整体師です。 …

AI整体師

2023年からChatGPTを触り始めて、「生成AI」にどっぷりハマった整体師です。 周りからは「あなたの仕事に何の役に立つの?」と冷めた目で見られていますが、楽しいんだからしょうがないじゃない! そんな僕の「AIと葛藤する姿」や「整体院経営に活かすための工夫」を書いていきます!

マガジン

  • 整体院経営DX化マガジン

    非エンジニアの整体師が、自分の整体院経営を『DX化』するための取り組みをまとめていきます。

  • 独立して10年のつぶやき

    整体院を開業して10年。店舗経営での集客やリピートの苦労はもちろんのこと、セールスコピーライターやコンサルティング活動を通して、感じたことや自分なりの教訓をまとめています。

最近の記事

医療系リサーチならPerplexityより「Genspark」が良いかも!

こんにちは!AI整体師です。 「Genspark(ゲンスパーク)」って聞いたことありますか? Perplexityに似た”検索特化の生成AI”なんですけど、最近は医療系の情報収集でGensparkを使うことが増えました。 以前はほとんどPerplexityを使っていたんですけど、Gensparkの方がより深く掘り下げた情報を得られるので、使用頻度が逆転した感じです。 Gensparkの魅力は圧倒的な情報量と詳細な分析医療系の情報って、エビデンスに基づいていることが本当

    • 「借金が増えた」という話。

      こんにちは!AI整体師です。 タイトルで全て言ってしまいましたが、追加融資を受けて、借金が増えたという話を書いていきます。 会社経営をされている方や、自分でお店をやっている方にとっては、当たり前の話かもしれませんが。とはいえ、それなりにまとまった金額ですし、あくまでも”事業資金”なんで、「お金の使い方」はシビアに責任を持って望まないといけないと思ってます。 金額の大小は様々だと思いますが、大事なのは金額そのものよりも、”銀行からお金を借りられるか”どうかということ。これ

      • 高額セミナーに「お金を払ったことがある」という経験値の差はデカい。

        こんにちは!AI整体師です。 今回は、「高額セミナーの良さは行った人にしかわからない」という内容で書いていきます。 挑戦した人にしか見えない世界がある高額なセミナーも種類や数が多いので、「本当に効果があるのか」「怪しいんじゃないか」と不安に思う方もいるかもしれません。 実際、僕も以前、半年間で100万円という高額なセールスコピーライター養成塾に通っていた頃に、周りの人からこんなことを言われた経験があります。 「そんな高額なセミナーにお金を使うなんて、騙されているんじゃ

        • 「DX化」の前にやらなきゃいけないこと。「デジタイゼーション」と「デジタライゼーション」

          こんにちは!AI整体師です。 今回は、「デジタイゼーション」と「デジタライゼーション」について書きます。 巷では「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉の方が有名だし、先行してイメージを持たれてしまってますが、実は「DX」は最終形態。 「デジタイゼーション」→「デジタライゼーション」→「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の順番で実施されなきゃいけないんです。 今日は、この2つの言葉の違いを、整体院経営に絡めてまとめていきます。 まずは「デジタイ

        医療系リサーチならPerplexityより「Genspark」が良いかも!

        • 「借金が増えた」という話。

        • 高額セミナーに「お金を払ったことがある」という経験値の差はデカい。

        • 「DX化」の前にやらなきゃいけないこと。「デジタイゼーション」と「デジタライゼーション」

        マガジン

        • 整体院経営DX化マガジン
          14本
        • 独立して10年のつぶやき
          8本

        記事

          「顧客生涯価値(LTV)」なのに「生涯」で考えてない経営者。

          こんにちは!AI整体師です。 今回は、「顧客生涯価値(LTV)」についての僕の考え方を書いていきます。 顧客生涯価値(LTV)って?治療院経営におけるジレンマ今回の内容は、僕の知り合いの整体院経営者さんから相談を受けた話なんですけど。 「治療家としてちゃんと患者さんの体を治したいけど、治すとリピートしなくなって売上が落ちちゃう」って言ってたんですね。 治療院とか他のお店もそうですけど、リピートしてもらってナンボじゃないですか。リピート率を上げるとかファンを増やすってい

          「顧客生涯価値(LTV)」なのに「生涯」で考えてない経営者。

          【紙カルテ卒業】整体院の顧客管理をNotionで始めた理由とメリット

          こんにちは!AI整体師です! 今回は、最近僕が始めたNotion での顧客管理について書いていこうと思います。 きっかけは「紙カルテ管理の限界」を感じたから整体院とか接骨院って、いまだに紙カルテで患者さんの情報管理してる所って多いと思うんですよね。 僕自身もつい最近までそうでし、現状は「紙カルテとNotionの併用」というのが実態です。 紙カルテも別に不便ってわけじゃないんだけど、やっぱり 管理が大変なんですよね。患者さんが増えるたびにカルテは増え続けるし、医療機関の

          【紙カルテ卒業】整体院の顧客管理をNotionで始めた理由とメリット

          「商売」と「仕事」と「作業」の違い

          こんにちは!AI整体師です。 今日の内容は、僕の大好きな「言葉の定義」シリーズでいきたいなと思います! これは本当にあくまでも僕個人の解釈だったり、定義付けになるので「これが絶対に正しいですよ」っていうわけではないんですけど、前提として「自分でビジネスをやってるとか」「あとは自分で何か経営してます」とか、「これから自分で副業したいとか商売をしていきたい」っていうふうに考えている方の何かの参考になればなと思います。 なぜ「商売・仕事・作業」の違いが重要なのか? なんで

          「商売」と「仕事」と「作業」の違い

          セールスコピーで「売ってはいけないもの」~助産師さんとの出会いから考える倫理観~

          こんにちは!AI整体師です。 週末は出張で奈良と彦根に行ってきました。どちらも学びが多く、刺激的な旅になったんですが、移動距離も長くて、さらにビジネスコミュニティの集まりもあったので、かなりハードなスケジュールでした笑 でも、普段なかなか会えない人たちと直接話せる機会は本当に貴重で。声のトーンや言葉に込められた熱量、その場の雰囲気まで伝わってくるので、オンラインでは得られないもの。 「やっぱり、リアルで人に会うって大事だな」と改めて感じました。 セールスコピーで売って

          セールスコピーで「売ってはいけないもの」~助産師さんとの出会いから考える倫理観~

          Notebook LM活用のコツは、「1度も”読んでない本”は入れない」こと。

          こんにちは!AI整体師です。 最近、NotebookLMの話題をWebニュースやXで見かけなくなりましたよね。Claude 3.5 sonnetのインパクトが強かったのもあるかもしれませんが、NotebookLM自体の機能が限定的なのも原因かなと。 リリース直後よりは少し熱が冷めたというのが正直な印象です。 でも、僕個人としてはNotebookLMはすごく気に入っていて、今でもがっつり活用しています。 そこで今回は、僕が実践しているNotebookLMの活用法、そして

          Notebook LM活用のコツは、「1度も”読んでない本”は入れない」こと。

          本当に困った時に、あなたは「自分の治療」を受けたいですか?

          こんにちは!AI整体師です。 今日は、「本当に困った時に、あなたは『自分の治療』を受けたいですか?」っていうテーマでお話していこうと思います。 ぶっちゃけ僕の結論というか、考え方がタイトルに全部詰まってるんですけど。 毎日って言うとちょっと言い過ぎかもしれませんが、僕は治療院経営をしてて、治療家という職業をやってるんで、「腰が痛くなった」「肩が痛くなった」「膝が痛くなった」という方を相手にしている時に、必ず「自分が自分自身を頼って治療してもらいたいと思うかどうか」ってい

          本当に困った時に、あなたは「自分の治療」を受けたいですか?

          結果を求めすぎると、人は離れていく…?クライアントさんに本音をぶつけて反省したこと。

          こんにちは!AI整体師です。 今回の記事は、完全に僕の反省、というか失敗談ですね…。 ちょっとやらかしちゃったかな~なんて思ってることを赤裸々に語っていきます。 「本気」の温度差にモヤモヤ… 僕はよく、「ビジネスを始めたい」「経営がうまくいかない」みたいな相談を受けるんですよ。 相談してくれる人たちは、みんな本気で真剣に悩んでる。それは本当に伝わってくるんです。適当にやってる人なんていないのは、百も承知なんですけどね。 でもね、どうしても僕との熱量の違いを感じてしま

          結果を求めすぎると、人は離れていく…?クライアントさんに本音をぶつけて反省したこと。

          X投稿のブックマーク整理に「Dewey」が意外に良かった!

          こんにちは!AI整体師fです。 4月入ってすぐ位からX活用を本格的(5〜6年ぶり?)に再開して、ずっと「なんとかしたいなぁ」と思っていたことがありました。 それは、『Xのブックマーク増えすぎて整理できない問題』 みんなはどうなんですかね? プレミアムに入ってたら”フォルダ機能”?が使えるらしいんで、みんなはそっちを使ってるんですかね? プレミアム会員はフォルダ分けできるらしいけど、僕は無料会員だからそれが使えないから、雑多にブックマークが増えていくばかりで……。 だ

          X投稿のブックマーク整理に「Dewey」が意外に良かった!

          ChatGPT講座中級・上級編を受けての率直な感想。

          こんにちは! AI 整体師です。 今回の記事は、昨日チャットGPT研究所さんが主催してくれた中級・上級者向けの ChatGPT 講座 を受けてきた感想を、書いていきます! いきなりですが……。 いやぁ~、かなり難しかったですねぇ~笑 どんな内容だったかというと…具体的な内容は言えないんですけど、言える範囲で言うと… オリジナルの GPTsを作るための手順や考え方 API の接続・連携 アクションズの活用 GAS コードを使って、スプレッドシートと GPTsを連携

          ChatGPT講座中級・上級編を受けての率直な感想。

          速報!Anthropic社の新モデル「Claude3.5sonnet」登場!!

          こんばんわ!AI整体師です。 本当に本当に緊急速報です! 現在、6月21日(金)深夜1:30分過ぎ。 緊急でnoteを書いてます! なんとAnthropic社が「Claude3.5sonnet」のリリースを発表しました!! 僕がたまたま、Anthropic社の公式X投稿を見つけたのが、 投稿されて15分くらいたった頃だったと思います。 ほぼ同じタイミングで一気に日本のAI系インフルエンサーさん達も投稿し始め、今ではもうかなりの情報が出ている感じです! スマホでもか

          速報!Anthropic社の新モデル「Claude3.5sonnet」登場!!

          ChatGPTのチャットを、2秒でNotionへメモする方法!

          こんにちは!AI整体師です。 今日の内容は僕がめっちゃ多用していて、 「これ知ってよかったー!」と思えた1つ。 ChatGPTのチャット内容を、 そのままNotionに飛ばしてメモを残せる!という連携。 ChatGPTを使ってて、 「このチャット履歴残しておきたいな」 「おっ!良い回答出たから、これメモしたい!」 「なるべく同じ回答を出したいからプロンプトをメモしたい」 なんて思うことってありますよね? 特に僕はブログ記事のタイトル案を100個出させたり、 ブログ

          ChatGPTのチャットを、2秒でNotionへメモする方法!

          Mapifyにフォルダ分け機能を追加してほしい。

          こんにちは!AI整体師です。 僕が愛用しているマインドマップツール「Mapify」ですが、 作ったマインドマップの数が130個を超えました。 画像内のマップはごくごく一部なんですが、 スクロールするとズラーっとたくさん並んでます。 面白いWEBサイトを見つけたり 参考になるYouTube動画を見つけたり いいなと思ったX投稿をまとめたり ChatGPTで出したタスクをまとめたり 手当たり次第にマッピングしてたら、 あっという間にマップの数が増えてしまいました。

          Mapifyにフォルダ分け機能を追加してほしい。