マガジンのカバー画像

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観

7
そのうち有料になります。いまはメモ。
運営しているクリエイター

記事一覧

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 無色界 善逝(ぜんぜい)1

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 無色界 善逝(ぜんぜい)1

そのうち有料版にしたいところ。いまはメモ。

仏教の世界観で唯一他の大宗教と大きく違うのは、神を最上に置かないところ。
多くの厄を自らの業と位置づけるちえが生じ、微細なちえと慈悲に繋がるためだろう。

無色界は4つの処定とこの世では分類されている。
その4つを超えると涅槃(ニルヴァーナ)、悟りの境地とされる。
善逝(ぜんぜい)はその無色界の間に連なる日々の処定、日常のあらゆる行為の処定、眠りの時の

もっとみる

余談 インドヨガの解脱にちえと慈悲の路が算段されて仏教的に解脱となるっぽい

インドヨガの解脱は、有るものを有りとせず、無きものを有りとする無知から開放された状態。
仏教はちえと慈悲の路が解脱状態に算段されて、解脱に加味した状態を、アビダンマの不善心からの解脱としているっぽい。

インドヨガでも上記の解脱状態ではおそらくは世間で安定しないので、おそらくは愛を培う瞑想や奉仕をすると思う。例えばダンマの施しや奉仕。

アビダンマの不善心からの解放は、多くの仏教徒が到達したい状態

もっとみる
四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観  欲界e 人間の世間1

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界e 人間の世間1

そのうち有料になります。メモ。

人間の世間は、多くの場合、餓鬼道から人間へと上がる原則、畜生道から人間へと上がる原則、阿修羅道から人間へと入る原則、欲天道から人間へと入る原則、地獄道から人間へと上がる原則、人間から人間へと入る原則、欲界以外の色界から人間へと入る機軸、無色界から人間へと入る機軸、色界から欲天道へ入り、欲天道から人間へと入る機軸、無色界から欲天道へと入り、欲天道から人間へと入る機軸

もっとみる
四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界d

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界d

そのうち完全有料版になります。メモ4枚目。

仏教の六道の餓鬼道は仏教経典で詳しく読めば大体理解できる。餓鬼道は苦しみの処ではあるが地獄とはかなり異なる。また飢餓の苦しみとも違う。貧しさが苦しみの要因ではない。貧しさを克服しようとすればするほど何故かさらに貧しくなるループ、これが餓鬼道の道の苦しみ。

気分を変えたい、お腹がすいた、眠い、これらは苦しみの要因ではあるが、餓鬼道の要因ではない。人や動

もっとみる

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界c

そのうち完全有料版になります。メモ3枚目。

仏教の六道はキリスト教、ヒンドゥー教とは異なるが、イスラム教の世界観とは少し共有点が多く有る。

仏教用語での六道を使った表現で証すなら、地獄から畜生道へ連なる階段、畜生道から人間界へ入る波、畜生道から餓鬼道へ入る波、は遠からず似た階段or波。キリスト教、ヒンドゥー教の世界観にはこの階段or波は見当たらない。

キリスト教、ヒンドゥー教の世界観には別の

もっとみる

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界b

そのうち完全有料版になります。メモ2枚目。

六道には7つの波or階段が在ります。地獄から餓鬼道へ連なる階段、地獄から畜生道へ連なる階段、畜生道から餓鬼道への波、餓鬼道から人間界への波、畜生道から人間界への波、人間界から阿修羅界に入る悪趣業の階段、人間界から欲天界に行く善趣業の階段。

これらは、集まって欲界を形成していく、というよりも、互いに集まっては寝返り、集まっては行き、行っては反り、反って

もっとみる

四禅定の段階から観察する四大宗教の世界観 欲界a

☆そのうち完全有料版になります。メモ。

仏教徒であれば必ず到達する四禅定。檀家レベルでもやはり到達したいでしょう。原始仏教、大乗仏教問わず、瞑想をコツコツと確実に間違いなく実践していけば、どんな人でも必ず到達します。そのための参考書になってくれればしあわせです。

これは仏教の四禅定の観察からみた四大宗教の世界観ですから、他の宗教は関係ありません。

仏教の世界観欲界の六道は「道」じゃない。「処

もっとみる