東風(こち)

スヌーピーになりたいアラサー会社員。 おもしろい人に憧れるただの真面目人間が、気のむく…

東風(こち)

スヌーピーになりたいアラサー会社員。 おもしろい人に憧れるただの真面目人間が、気のむくままに書きつけている雑記帳です。

マガジン

  • 買ってよかったものの記録

    これまでに投稿した、買ってよかったものに関する記事のまとめです。主にファッション系です。

  • 小ネタ記事まとめ

    これまでに投稿した小ネタ記事まとめです。コーヒー片手に読める記事です。疲れたときにぜひ。

  • おでかけの記録

    これまでに投稿した、行ってよかった場所に関する記事のまとめです。

記事一覧

固定された記事

だまさない人になるために:noteでの心がけ

はじめに こういうことはあまり自分のnoteに書きたくなかったのですが、やっぱり言っておいた方が良いと判断したので、思い切って書くことにしました。 私は嘘を発信しな…

東風(こち)
2か月前
19

親知らず抜歯日記④ 抜歯後の経過etc.

前回は、親知らずの抜歯手術を受けた話でした。今回は術後の経過レポートが中心です。また、今回で一旦このシリーズ完結です。 この抜歯シリーズが、いつかどこかの誰かの…

4

親知らず抜歯日記③ 抜歯手術は実況つき

親知らずの抜歯を覚悟して行ったら、肩透かしを食らったあの日からまた2週間。ついに抜けました。 抜歯は午後2時。その1時間前に抗生剤と整腸剤を飲むように言われていた…

6

若者たちの交差点で

大学2年の春休み、私は実家から自動車教習所に通っていました。短期集中コースという、通いだけれど合宿の人たちと同じスケジュールで進むコース。短い日程にたくさんの教…

14

親知らず抜歯日記② 肩透かしとヤケクソのポカリスエット

前回記事から続く、親知らずの抜歯レポートを兼ねた日記です。 親知らずの抜歯。以前は埋もれていたはずの左下の親知らずが、しっかり顔を出すようになった。この歯は、右…

東風(こち)
2週間前
10

親知らず抜歯日記① 抜いた親知らずを持ち帰るのは少数派らしい

親知らずの抜歯。今回は、回想編~はじめての親知らず抜歯~です。 一回目は以前住んでいた街で受けた。右下の親知らず、それが結構しっかり顔を出していたので近所の歯科…

東風(こち)
2週間前
12

家庭菜園の記録②ポテトバッグでの失敗?

今年の頭にデビューした家庭菜園の記録の続きです。ポテトバッグのジャガイモあれこれが今回のテーマです。 前回は梅・オリーブ・ミニバラと大葉について書きました↓ ホ…

東風(こち)
3週間前
28

家庭菜園の記録①梅とオリーブとミニバラ、あと大葉さん

序 すべては現金な発想から始まった お花をお部屋に飾ることはほぼしない。 自分で植物を育てたのは小学生以来。 だけど何かを育ててみたい。 (謎に韻を踏む) 憧れて…

東風(こち)
3週間前
20

私はなぜ服を買ってしまうのか

「今年の夏は、もう服を買わないんだ!」 そう本気で思っていたのに。ひと夏を越せるくらいの洋服なんて、社会人を数年経験すれば十分持っているはずなのに。 それなのに…

東風(こち)
1か月前
39

【積読紹介】おもしれー男in江戸時代

以前、谷崎源氏が積読になっている話を書きましたが、実はまだあるんです、積読。 今回の記事は、私の思う江戸時代の「おもしれー男」による著作を積読しているんです、と…

東風(こち)
1か月前
13

一昨日の記事『私のハートを射抜いたあの子』が𝕏の埋め込みミスにより、わけわからん状態だったのを修正しました。

𝕏を埋め込む時は、アドレスのx.comをtwitter.comにしないとダメなんですね。勉強になりました。

東風(こち)
1か月前
6

私のハートを射抜いたあの子

ひとめぼれだとか、ラブ・ストーリーは突然にだとか、そういう類の話ではないんです。けれど、ズキュンと私の心を射抜いたあの子。 その子の名前は、‘はなまるおばけ’こ…

東風(こち)
1か月前
11

【振り返り】noteを3カ月、のんびり投稿してみて

noteでの投稿を始めて3カ月。1カ月を過ぎた頃にはネタ切れになりかけていたのですが、ぼちぼち投稿を続けることができました。閲覧、スキ、コメントなど反応をくださる読者…

東風(こち)
1か月前
40

【訪問記】日本屈指のヴォーリズ建築群!神戸女学院 愛校バザー

関西圏で有名な女子校の一つ、神戸女学院。その愛校バザーに行ってきました。一番のお目当ては、国の重要文化財にも指定されている建築です。 建築物の美しさはもちろんの…

東風(こち)
1か月前
25

「なりたい自分」の先にいる人

前回記事では、なりたい自分について書きました。自分の個性に気づき、それを発露させられるようになりたい。だから、今は自分の好きなものをまずは育てていきたい。そんな…

東風(こち)
1か月前
22

「これが自分という人間です」と、胸張って言えるようになりたい!

このnoteで私がテーマにしているのは、結局のところ「自分らしさ」の追究なんだと思っています。そのことを、「#なりたい自分」に絡めて綴ってみます。 髪をバッサリ切り…

東風(こち)
1か月前
12
だまさない人になるために:noteでの心がけ

だまさない人になるために:noteでの心がけ

はじめに

こういうことはあまり自分のnoteに書きたくなかったのですが、やっぱり言っておいた方が良いと判断したので、思い切って書くことにしました。

私は嘘を発信しないように細心の注意を払って記事を書きます。

……何を当たり前のことを?と思われるかもしれませんが、大事なことなので記事にしてみました。

きっかけ

つい先日、私の中のアウトラインを超えたものに出会ってしまい、ちょっと血圧が上昇し

もっとみる
親知らず抜歯日記④ 抜歯後の経過etc.

親知らず抜歯日記④ 抜歯後の経過etc.

前回は、親知らずの抜歯手術を受けた話でした。今回は術後の経過レポートが中心です。また、今回で一旦このシリーズ完結です。

この抜歯シリーズが、いつかどこかの誰かのお役に立つことを願いつつ・・・

抜糸までの間は、前回の親知らずの抜歯よりは苦しまなかった。

抜歯した当日は、病院からの帰宅直後の15時過ぎと、夕食後の20時過ぎに鎮痛剤を飲んだ。ところが、翌朝には鎮痛剤の効果が切れたらしく、朝5時ごろ

もっとみる
親知らず抜歯日記③ 抜歯手術は実況つき

親知らず抜歯日記③ 抜歯手術は実況つき

親知らずの抜歯を覚悟して行ったら、肩透かしを食らったあの日からまた2週間。ついに抜けました。

抜歯は午後2時。その1時間前に抗生剤と整腸剤を飲むように言われていたので、昼食後に飲んだ。ふーっとため息をつきながら、いざ出発。

梅雨の雨がしとしとと降る日だった。炎天下ではないだけまだマシなのか。どんよりとしたお天気は私の心模様そのものである。気づけば病院に着いてしまった。受付をして血圧を測る。

もっとみる
若者たちの交差点で

若者たちの交差点で

大学2年の春休み、私は実家から自動車教習所に通っていました。短期集中コースという、通いだけれど合宿の人たちと同じスケジュールで進むコース。短い日程にたくさんの教習が詰まっているため、同時期に入校した教習生とよく一緒になります。私はそのうちの何人かと雑談させてもらいました。

いずれの人も、普段は全く関わらないような人たちでした。そんな人生の交差点ともいうべき教習所での懐かしい思い出話です。

①服

もっとみる
親知らず抜歯日記② 肩透かしとヤケクソのポカリスエット

親知らず抜歯日記② 肩透かしとヤケクソのポカリスエット

前回記事から続く、親知らずの抜歯レポートを兼ねた日記です。

親知らずの抜歯。以前は埋もれていたはずの左下の親知らずが、しっかり顔を出すようになった。この歯は、右下の抜歯を相談した時に「こちらはかなり骨に近いので、うーん、どうしましょうね」と当時通っていた歯科医が抜歯をためらっていた歯なのである。

「とりあえず抜くのは右だけにしておきます」

と答えたあの日から数年。

先日、近所の歯医者に行っ

もっとみる
親知らず抜歯日記① 抜いた親知らずを持ち帰るのは少数派らしい

親知らず抜歯日記① 抜いた親知らずを持ち帰るのは少数派らしい

親知らずの抜歯。今回は、回想編~はじめての親知らず抜歯~です。

一回目は以前住んでいた街で受けた。右下の親知らず、それが結構しっかり顔を出していたので近所の歯科に相談したら、大学病院に紹介状を書くと言われた。骨の近くで神経も通っているから、大学病院で抜いてもらうのがイイですよと。ハイハイと返事をしていたら、手術日が決まっていた。

親知らずを抜くと顎がボコンと腫れるらしい。鈍痛が続いてしばらくし

もっとみる
家庭菜園の記録②ポテトバッグでの失敗?

家庭菜園の記録②ポテトバッグでの失敗?

今年の頭にデビューした家庭菜園の記録の続きです。ポテトバッグのジャガイモあれこれが今回のテーマです。

前回は梅・オリーブ・ミニバラと大葉について書きました↓

ホームセンターで発見した、じゃがいもを小スペースでも育てることができる便利グッズことポテトバッグ。お試しで買ってみました。
簡単に育てられるよ!という触れ込みだったので挑戦してみたわけです。

ポテトバッグはこちら↓ 種芋はリンク先とは別

もっとみる
家庭菜園の記録①梅とオリーブとミニバラ、あと大葉さん

家庭菜園の記録①梅とオリーブとミニバラ、あと大葉さん

序 すべては現金な発想から始まった

お花をお部屋に飾ることはほぼしない。
自分で植物を育てたのは小学生以来。
だけど何かを育ててみたい。
(謎に韻を踏む)

憧れてはいたけれど、長いこと実行に移せていなかった家庭菜園、今年の頭から始めました。半年ほどが経過したので、ちょっくら振り返りの記録をつけておこうというのが今回の趣旨です。

さて、私がトライした植物は以下の通り。

・梅
・オリーブ
・ジ

もっとみる
私はなぜ服を買ってしまうのか

私はなぜ服を買ってしまうのか

「今年の夏は、もう服を買わないんだ!」

そう本気で思っていたのに。ひと夏を越せるくらいの洋服なんて、社会人を数年経験すれば十分持っているはずなのに。

それなのに……この夏の装いとして、白のナップザック、バケットハット、シャツとパンツを買ってしまった。
なーにが「もう服を買わない!」だ。ナップザックと帽子は小物だからまだいい。シャツとパンツ、ガッツリ買ってしまってるやないか。

あんなに自信満々

もっとみる
【積読紹介】おもしれー男in江戸時代

【積読紹介】おもしれー男in江戸時代

以前、谷崎源氏が積読になっている話を書きましたが、実はまだあるんです、積読。
今回の記事は、私の思う江戸時代の「おもしれー男」による著作を積読しているんです、というお話です。

以前の記事はこちら↓

さて、読者さまにおかれましては、「おもしれー女」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
平たく言うと、「モテる男性キャラになびかない女性キャラ」を指します。
「ありとあらゆる女性の心を奪ってき

もっとみる

一昨日の記事『私のハートを射抜いたあの子』が𝕏の埋め込みミスにより、わけわからん状態だったのを修正しました。

𝕏を埋め込む時は、アドレスのx.comをtwitter.comにしないとダメなんですね。勉強になりました。

私のハートを射抜いたあの子

私のハートを射抜いたあの子

ひとめぼれだとか、ラブ・ストーリーは突然にだとか、そういう類の話ではないんです。けれど、ズキュンと私の心を射抜いたあの子。

その子の名前は、‘はなまるおばけ’こと‘まるまる’といいます。

昨年サンリオの公式キャラとしてデビューした、かわいい白いおばけちゃん。

最初は、なんだかかわいい子がいる〜!くらいのライトな気持ちで、時々はなまるおばけのXを覗いていたんです。

ところが、ある日のまるまる

もっとみる
【振り返り】noteを3カ月、のんびり投稿してみて

【振り返り】noteを3カ月、のんびり投稿してみて

noteでの投稿を始めて3カ月。1カ月を過ぎた頃にはネタ切れになりかけていたのですが、ぼちぼち投稿を続けることができました。閲覧、スキ、コメントなど反応をくださる読者の方々が継続の大きなモチベーションになっています。いつもありがとうございます。

もうひとつ、色々な記事を読ませていただいて刺激を受けることもモチベーションになっています。いいなと思う記事を読むと、自分も何か書いてみようという気持ちに

もっとみる
【訪問記】日本屈指のヴォーリズ建築群!神戸女学院 愛校バザー

【訪問記】日本屈指のヴォーリズ建築群!神戸女学院 愛校バザー

関西圏で有名な女子校の一つ、神戸女学院。その愛校バザーに行ってきました。一番のお目当ては、国の重要文化財にも指定されている建築です。
建築物の美しさはもちろんのこと、建築家の思いに心打たれて帰ってきました。

今回は、そんな訪問記になります。
写真が多めなので、ゆるりと見ていってくだされば嬉しいです。

はじめに

神戸女学院は、米国出身の宣教師が開いた私塾に端を発し、来年で開校150周年を迎える

もっとみる
「なりたい自分」の先にいる人

「なりたい自分」の先にいる人

前回記事では、なりたい自分について書きました。自分の個性に気づき、それを発露させられるようになりたい。だから、今は自分の好きなものをまずは育てていきたい。そんな思いを文章にしています。

前回記事はこちら↓

そんな私の「なりたい自分」像ですが、文章を書いているうちに、それを体現している友人がいることを思い出しました。私の「なりたい自分」を既に体現していて、私の先を歩いてくれているその友人のことを

もっとみる
「これが自分という人間です」と、胸張って言えるようになりたい!

「これが自分という人間です」と、胸張って言えるようになりたい!

このnoteで私がテーマにしているのは、結局のところ「自分らしさ」の追究なんだと思っています。そのことを、「#なりたい自分」に絡めて綴ってみます。

髪をバッサリ切りました。
長年のロングorセミロングを経て、ここ1年程はボブだったのですが、そこからさらに思い切ってショートヘアにしてみました。

私がショートヘアにするのは、実はかなり思い切った決断なのです。なぜなら、私はくせ毛なうえに毛量がとにか

もっとみる