マガジンのカバー画像

四ノ型・会社員としての立ち回り方を学べ!社会人に捧げる協奏曲

44
人生の大半を占める仕事。 そんな仕事を楽しくて充実した時間にするためにどうすればいいのか。実体験に基づいて、書き記していきます!
運営しているクリエイター

#会社員

会社員を楽しむ 乗船券 ~カンパニーアイランド 4℃作戦編 🍀CI4

会社員を楽しむ 乗船券 ~カンパニーアイランド 4℃作戦編 🍀CI4

「会社員生活」をどう楽しむか。

国家公務員、経営者団体、民間企業
全てで働いたからこそ見つけた真髄を届けます!



「俺は、起業する!!」

神官「うぬぼれるな!お前の戦闘力は、85だ!」

「それは高いのか!?」

神官「1001点満点の85点だぞ?!」

「ぬわーーー!!!」



国交省退職後、「なんなんだよ、この人生!」と、もがき苦しんだ見習い勇者・キータ。

真っ新に生まれ変わっ

もっとみる
【社会派癒しコメディ】会社員はつらいよ♪ 100万回のすみませんよりも♪

【社会派癒しコメディ】会社員はつらいよ♪ 100万回のすみませんよりも♪

会社員、学校、保護者…
人間関係に悩む全ての人に捧げます。

誰もが悩む`すみません`問題に、渾身のコメディで切り込みます。

記事には、美女の始球式写真もありますので、写真だけでも(笑)

超自信作ですので、ぜひ読んでみてください!



「すみません!すみません!すみません!」楽屋回り、収録の後、鈴木奈々はぎこちない笑顔で謝罪を繰り返す。

天真爛漫、アホだけどいい奴そう。

そう思われてい

もっとみる
【社会人へ】無礼講という罠 / 七面楚歌からのインフェルノ

【社会人へ】無礼講という罠 / 七面楚歌からのインフェルノ


【エピソードⅢ インフェルノ】退職前の無礼講を履き違えた!
九面楚歌の状況に追い込まれ、
おじさんたちからフルボッコに
された青年は、涙を貯め嗚咽を
吐きながら情けなく逃げ帰る…
そして、「文化資本」に気付き…

この記事はこんな方におすすめです。

・若者(特に高校生・大学生・社会人)
・現代社会に生きづらさを感じている方
・上の年代の人にボッコボコにされた人
・悲しいこと、屈辱的なことがあっ

もっとみる
【社会人へ】接待飲みでのヤラカシをなくすために!

【社会人へ】接待飲みでのヤラカシをなくすために!

【シゴトウォーズエピソードⅢ インフェルノ】

退職前の無礼講を履き違えた!
七面楚歌の状況に追い込まれ、
おじさんたちからフルボッコに
された青年は、涙を貯め嗚咽を
吐きながら情けなく逃げ帰る…



私はコメディや小説も書くブロガーですが、今回は、
今までで一番、シリアスな記事です...!

こんな方々におすすめです。

・若者(特に高校生・大学生・社会人)
・現代社会に生きづらさを感じてい

もっとみる
【事件だ!?】差し戻された、クリスマス有給。

【事件だ!?】差し戻された、クリスマス有給。

2019年12月24日「放送席、放送席~こちら喜多選手に来ていただきました~」

「ういっす~~!!」

「いやあ、見事ですね。5年連続、クリスマス恋人ナッシングとなった喜多さんですが、今の心境はいかがですか?」

「ん~さびしいっす!

誠也と愛理の結婚羨まし スポーツ選手同士だし街のせいかな~」

(鈴木誠也さん&畠山愛理さん)

聖夜だなんだと繰り返す歌と わざとらしくきらめく街のせいかな

もっとみる
ゆとりですがなにか 入れる大学、入れる会社 / 文部科学省のモルモット?

ゆとりですがなにか 入れる大学、入れる会社 / 文部科学省のモルモット?

本当に自分の信念を持って、大学や会社を選ぶなんて人はどれほどいるのでしょう?

就活をしなければいけないから、就活をして。

本当にやりたいかどうかわからない仕事にしがみついて一生を終えていく。

そんな人生を送る人に対して、ドラマ「ゆとりですがなにか」は疑問を投げかけました。

この記事では、社会派コメディドラマ「ゆとりですがなにか」の内容に触れながら、ゆとり世代とは、人生とは何か、についてゆる

もっとみる