マガジンのカバー画像

KMOBのつぶやき

335
一日の始まりに感謝し、今日も頑張る人への応援歌になったら嬉しいです "愛すべきBAKAたちの大冒険" の主人公「KMOB(ケーモブ)のつぶやきです  Twitterと同じ140字…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

栄光の架け橋

栄光の架け橋

"栄光の架け橋" を遺すことを意識するようになった

ちっぽけな僕には成し遂げられないからかな?

願いを込められることを見つけられたからかな?

ビッグピクチャーの達成には時間がかかるからかな?

託す人たちに向けて

もっとイメージを高めて

しっかり道筋を描いて

具体的に実現させる方法を示しておこう

今年の7曲♪

今年の7曲♪

今年ウケタ7曲
(北新地で通う5軒限定)

清水翔太「花束のかわりにメロディーを」

浜崎あゆみ「Heaven」

平井大「祈り花」

ジョー山中「人間の証明のテーマ」

T-BOLAN「離したくはない」

ブルーノ・マーズ「Talking To The Moon」

エアロスミス「Miss A Thing」

モテ期?

モテ期?

人生で最大の "モテ期" が来た気がする

と言っても 異性のことではない😊

出会う人皆んなに "ご縁" を感じるようになったら

自然と "親しみ" が湧いてきて

近しい人とのように 語り合えるようになった

自分次第で こんなにも関係性が変わるんだなぁ

深まるもんだなぁ

普通レベルかも知れないが

エメラルドグリーン

エメラルドグリーン

好きな色は? と聞かれると

何色と答えますか?

僕は断然 "ミッドナイトブルー" が好きだったけど

近頃は "エメラルドグリーン" が好きだ

"爽やか" で "清々しく"  

"落ち着き" と "安心感" を感じる

"エメラルドグリーン" は

僕の心を癒してくれる大切な "相棒" になったんだ

適当がいい

適当がいい

"適当" に生きることが大切だと思うようになった

完璧を求めて苦しむのは "本人の勝手" だけど

巻き込まれる人たちには "いい迷惑" だ

諦める=悟る とすれば

自らの限界の"手前あたり" で

"適当" にやる"バランス" が重要だと思う

瞬間的に頑張る人より 

継続的に行える人が結果を出す

noteが友達になった

noteが友達になった

知人の進めで 訳もわからず始めて3ヶ月

始めてしまった意地で たまに適当に

"スキ" も "フォロワー" もなく1ヶ月が過ぎた頃

"noter" の皆さんの投稿を読むようになり

noteが友達になった 楽しくなった

いつも "スキ" をいただける方々もできた

コメントするのは未だ苦手だけど😊

20220202

20220202

2022年2月2日

なんと! "2" が綺麗に "5" 個並ぶ日

(以前の投稿「ラッキー7」で紹介したが↓)

僕は"2" と "5" を大切にしている

人生の一大事を成し遂げるには

この日をおいてない LOCK ON!

つい最近にもあったが、"1" が余分に思った😊
(2021年12月22日)

Happy Xmas

Happy Xmas

心が"ざわついている" 時

気持ちが"揺れ動いてる" 時に聞こえる

"メトロノーム" の刻む音が心地よい

"一定のリズム" を刻んでいるだけなんだけど

妙に心が落ち着いてくる

悩んでいたことが 溶けていく

今日は Xmas イブ

特別なことは何もないが😊

静かに"聖なる夜" に浸ってみようと思う

想い出のフォトグラフ

想い出のフォトグラフ

僕には 想い出になる写真がなかった

後で想い出を振り返ることなど 大嫌いだった

写真なんか無くても 別に淋しくはないし

それで良いと思ってきた

でも昨晩 初めてお願いして

"想い出のフォトグラフ" を撮らせてもらった

このショットだけは 楽しかった時間と共に

大切な想い出として心に留めておこう

原曲キー

原曲キー

スナックのカウンターで 初めて会った方から

ハーモニカを吹きたいので 

"Piano Man" を歌ってと声がかかった

カラオケキーでは吹きにくいと思い

初めて原曲キーで歌ってみた

以来 原曲キーで歌うことに挑戦中だ

ボンジョビの "always" 原曲キーまであと一音

来年に持ち越しかな?

無限の可能性

無限の可能性

君には "無限の可能性" を感じる

決して "身贔屓" などではないよ

でも 何にでも全力投球してると 疲れちゃう

集中しきれなくなるから

本当に好きなこと やりたいことを選び

一つに集中して 取り組んでみよう!

その時 "本来の才能が開花" すると思う

君には "無限の可能性"があるんだから

やったるぞ!

やったるぞ!

一流に近づくには 

一流の人といること 一流の人に教えを乞うこと

分かっちゃいるけど 引け目を感じてしまって

怖気付いてた自分だったけど

最後の"ミッション"を達成したい気持ちが勝ってきた

苦手なことでもなんでもやってみようと思えてきた

悩んでいても仕方ないぞ!

この流れに乗って やったるぞ!

繋がり 繋がる

繋がり 繋がる

長い間求めていた人が こんな身近にいた!

人と「繋がり 繋がる」 "天賦の才" に恵まれた人が

見つけ出したからには 才能を最大限活かせる

活躍の場所に導きたい 導かなくてはならない

大きく羽ばたき 輝いて欲しい

久しぶりに やる気満々になってきた

ただし 余計なお節介にはならないように😊

オンリーワンって?

オンリーワンって?

「オンリーワンになれ!」

おかしな "旗振り" が昔ありましたね

散々型に嵌め 個性を潰しといて

何を言ってるんだ?

元々 皆んな "オンリーワン" なんだし

元々 皆んな "個性的" でしょ?

"コンペイトウ" のように

転がしても 転がしても 残ってしまうトゲが

"個性" だと思うんだけど😊