ケロちゃん

平凡なぼっち主婦の日々をつれづれなるままに書こうと思います。 よろしくお願いします♡

ケロちゃん

平凡なぼっち主婦の日々をつれづれなるままに書こうと思います。 よろしくお願いします♡

記事一覧

#08 Webを学び仕事につなげるための記録

おはようございます! 「求職者支援訓練」でWEBを学べる機会を頂きました。 昨日より、スタートしており、「e-ラーニング」で勉強するタイプです。 まだまだ、始まったば…

2

#07 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。 本日は、「morinook」さんのイラストを使用してpower point を作製してみました!色付きと線のみのイラストが選べて、どんなシーンにも合わせられるイラスト…

4

#06 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。 本日は、「無料」で「使用できる」かつ「おしゃれ」なイラストサイトを見つけたので、そちらを使用して、Powerpointでスライドを作製してみました! こちら…

6

Disney-土曜日に行くけど、いろんな乗り物にのりたい、わたしの作戦!!

こんにちは! 週末のDisneyは特に混むから避けてはいたけど、平日に遊びに行くのは難しい。。。 並ぶのも、待つのも得意ではないけど、やっぱり「夢の国」へ行きたい!!と…

3

#05 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。 本日は、「目次的なスライド」をPowerPointで作成してみました! 今は、色々な素材が「無料」で「ダウンロード」出来、「作家さんにも収入が入る画期的な仕組…

6

「清潔感」は他者に判断されるもの

【テーマを選んだ理由】 昨今、「コロナ」が流行し店の前には消毒液、検温器が当たり前の生活になりました。コロナ前より「清潔感」はより一層重要視されていると感じ今回…

6

#04 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます! 今回は、パワポで愛犬の「プロフィール」を作成してみました!! 「毎日何かしら作成」と思っておりますが、「毎日」は難しい。。。 ですので、「週…

3

#03 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます! 本日は、パワポで「手順書」のテンプレートを作成してみました!! 「簡単で、見やすく、わかり易く!!」が基本だと思いますが、それを形にするの…

3

#02 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます!まだWebの勉強を続けております。 本日は、パワポで写真を加工する勉強をしてみました。 以外にとても簡単!!写真が素晴らしいので、素敵に出来上が…

2

娘、「死ぬのが怖い」

わーん>< 死ぬのが怖いよー>< ペット(犬)が死ぬのが怖いよ。。。 最近、寝る前このことが頭に浮かんでくるらしい。 今まで子供に伝えたこと。 「生まれ変わるよ…

3

#01 Webを学び仕事につなげるための記録                   

明けましておめでとうございます。 私、本年よりデザインを勉強する決意をしました!! まずは、SNSでPower Pointで作成方法を紹介している方たちの図を参考に自分でも作…

2

お母さんは、「おちょこちゃん」。

うちの母は、私の知り合いを含めナンバーワンの「おちょこちょい」。 そしてめちゃくちゃオモローの天然さんです。 幼稚園の頃、私は鼻たれ幼児でした.…。 普通は、そん…

3
#08 Webを学び仕事につなげるための記録

#08 Webを学び仕事につなげるための記録

おはようございます!
「求職者支援訓練」でWEBを学べる機会を頂きました。
昨日より、スタートしており、「e-ラーニング」で勉強するタイプです。

まだまだ、始まったばかりですが、講師の方も実際にWEBの仕事をしている方たちばかりで、実際の仕事をイメージできそうで、とても楽しみです。

「勉強」をする時間を確保するのが、今は課題もありますが、「自分がしたい」こと「わくわくする」ことに挑戦できるこの

もっとみる
#07 Webを学び仕事につなげるための記録                

#07 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。
本日は、「morinook」さんのイラストを使用してpower point を作製してみました!色付きと線のみのイラストが選べて、どんなシーンにも合わせられるイラストがたくさんございました!!こんな素敵なイラストが自分で描けたらいいのになぁ~と感じながら、使用させて頂きました!

久しぶりに「Webを学び仕事につなげるための記録」を投稿したのですが、
やはり人間というものは、ゆる~く

もっとみる
#06 Webを学び仕事につなげるための記録                

#06 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。
本日は、「無料」で「使用できる」かつ「おしゃれ」なイラストサイトを見つけたので、そちらを使用して、Powerpointでスライドを作製してみました!

こちらは、「Loose Drawing」さんから、ダウンロードさせて頂いたイラストです!可愛い♡しかも、おしゃれで、商業目的でも使用できるとか!詳しいい内容は、「Loose Drawing」さんのサイトでご確認くださいませ。

たった

もっとみる
Disney-土曜日に行くけど、いろんな乗り物にのりたい、わたしの作戦!!

Disney-土曜日に行くけど、いろんな乗り物にのりたい、わたしの作戦!!

こんにちは!
週末のDisneyは特に混むから避けてはいたけど、平日に遊びに行くのは難しい。。。
並ぶのも、待つのも得意ではないけど、やっぱり「夢の国」へ行きたい!!と思い先週の土曜日Disney Landへ家族と行きました。

絶対に乗りたい乗り物がありました!!「美女と野獣”魔法のものがたり”」です!
しかし、到着してDisney Appを確認するとすでに待ち時間120分超え!!
寒いこの季節

もっとみる
#05 Webを学び仕事につなげるための記録                

#05 Webを学び仕事につなげるための記録                

こんにちは。
本日は、「目次的なスライド」をPowerPointで作成してみました!
今は、色々な素材が「無料」で「ダウンロード」出来、「作家さんにも収入が入る画期的な仕組み」のサイトなどがあるので、こちらを作成することができました!

色々あれこれ考えながら、作成するのは、楽しいですね~!!
「楽しい」と感じれるのでまだまだ、デザインの勉強は続けれそうです!

みなさんにもたくさんの「楽しい」を

もっとみる

「清潔感」は他者に判断されるもの

【テーマを選んだ理由】

昨今、「コロナ」が流行し店の前には消毒液、検温器が当たり前の生活になりました。コロナ前より「清潔感」はより一層重要視されていると感じ今回の投稿コンテストの記事を自分の観点より書いてみることにしました。

【私が清潔感を意識するところ】

かばんの中って毎日使っていると内側も外側も汚れてきますよね。
でも以外に同じものを毎日使用していると少しずつ汚れてくるので、「自分のかば

もっとみる
#04 Webを学び仕事につなげるための記録                

#04 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます!
今回は、パワポで愛犬の「プロフィール」を作成してみました!!

「毎日何かしら作成」と思っておりますが、「毎日」は難しい。。。
ですので、「週3、4回くらいの作成」を、ほどほどを目指すことにしました!
ちょっと頑張りながら「続ける」にフォーカスをあてることにしました!
愛犬のふうこは、家族の癒しでございます!可愛い♡♡(親バカ炸裂!!)

みなさまも、良い一日をお過ごしくださ

もっとみる
#03 Webを学び仕事につなげるための記録                

#03 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます!
本日は、パワポで「手順書」のテンプレートを作成してみました!!

「簡単で、見やすく、わかり易く!!」が基本だと思いますが、それを形にするのは、やはり難しいですね!!

毎日の積み重ねで、これを克服できるのか・・・
実験ですね!!

では、「みなさま、良い一日を!!」

#02 Webを学び仕事につなげるための記録                

#02 Webを学び仕事につなげるための記録                

おはようございます!まだWebの勉強を続けております。

本日は、パワポで写真を加工する勉強をしてみました。
以外にとても簡単!!写真が素晴らしいので、素敵に出来上がりました!!

そして、「無料」でかつ「超素敵な写真」使用できる”Unsplash”さんのサイトから素敵な写真を使用し、加工してみました!

一日一歩ずつ、前に進んでいくぞ~と緩く、頑張っております!!
今年の目標は、達成できるか??

もっとみる
娘、「死ぬのが怖い」

娘、「死ぬのが怖い」

わーん><

死ぬのが怖いよー><

ペット(犬)が死ぬのが怖いよ。。。

最近、寝る前このことが頭に浮かんでくるらしい。

今まで子供に伝えたこと。

「生まれ変わるよ。

見えないけど心にいるよ。

空から見守ってくれるよ。

生まれてこれたことは、とても「幸運」だから、

悲しむばかりじゃもったいないよ」と励ましてみたり。

でも、1番心が安定するのは、大きな声を出したり、笑ったり、

体を

もっとみる
#01 Webを学び仕事につなげるための記録                   

#01 Webを学び仕事につなげるための記録                   

明けましておめでとうございます。
私、本年よりデザインを勉強する決意をしました!!

まずは、SNSでPower Pointで作成方法を紹介している方たちの図を参考に自分でも作成しようと思います!

他には・・・何をすればよいのでしょう。まだ何もわかりませぬ。
しかーし、初心者の私が本当にデザインやWebの知識と技術を手に入れれるのか不明ですが、「やるっきゃないぜ!」という気持ちで千里の道を一歩一

もっとみる
お母さんは、「おちょこちゃん」。

お母さんは、「おちょこちゃん」。

うちの母は、私の知り合いを含めナンバーワンの「おちょこちょい」。
そしてめちゃくちゃオモローの天然さんです。

幼稚園の頃、私は鼻たれ幼児でした.…。
普通は、そんな子供に何を持たせるでしょうか。
はい、ポケットティッシュですね。
うちの母は、一枚上手でした。
なんと!なんと!「トイレットペーパー」をクルクル巻いて私に渡してた.…!!
(当時、我が家にはトイレットペーパーをお部屋で使うための「トイ

もっとみる