マガジンのカバー画像

音楽制作日記

16
おんがくたのしい
運営しているクリエイター

#経営

月末の曲数調整/次の制作物/エンターテイメントの幻想と弊害/幸福は脳のバグ

爽快な朝はなかなか来なくなりました。重い感じで起きて夕方には眠いなあってなってます。わりかし体力の低下は現実的に受け止めているので今後は体力づくりをしっかりやっていきます。

月末の曲数調整今月は現時点で94曲録音できています。月の目標値は117曲ですが、6月は色々と外での動きが多いので100曲前後をスケジュールおよび体調と相談しながら調整します。10%以上の差は誤差の範囲を超えるのでストックとし

もっとみる

音楽芸術におけるストーリーの必要性/無駄なスランプに陥らないために

どうも、気圧にやられてるマンです。

梅雨の時期はきついですね。まあボチボチやりましょう。

音楽芸術とストーリー僕個人の考えとしては音楽芸術に関してはストーリーがいらないと思っています。クラシックにおける絶対音楽の考え方と同じとは言いませんが、正直こちらが意図したストーリーなんてリスナーには関係ないじゃないですか。つまりデザインされて希釈されたストーリーなんてただ味が濃いだけの家系ラーメンと同じ

もっとみる

6月折り返しの進捗/表現とは何だろう

梅雨入りです。気圧で頭が痛い日々をおくっています。帰りたい(どこに)

では今月の進捗から。

6月前半の進捗ストック曲は現時点で製作日数が11日で44曲なので平均4曲となりました。先月よりもややペースが落ちていますがリリース用や依頼分とコラボの曲も含めると70曲は越えてくるので実質曲数はそれなりですね。ストックは増えれば増えるほど良いのですが、今月に関しては書類の作成や手続きなどの関係でペースア

もっとみる

まだ誰もあなたを見捨ててはいない

どうも、もうよくわからなくなってきました。

まあ書類のあれこれをやっている最中ですが、正直根拠となるデータがかなり薄いです。ニッチなジャンルにいるものの宿命でしょうか。

さて、本題に移ります。今日は書きたいことをまとめてきました。

音楽は訴求力が低い資料集めが詰まってきたんですが、どうも音楽はやはり嗜好品だと思うしかないのかな...って感じですね。もしくは製品としての音楽の価値を再定義する必

もっとみる
引きこもり制作20日目/bandcamp分析/コラボの先にありそうなもの

引きこもり制作20日目/bandcamp分析/コラボの先にありそうなもの

寝起きのコカ・コーラほど沁みるものはない。単純に胃が痛くなるのでみなさんは白湯だの温かい緑茶にしておくべきです。自らの身体を痛めつける必要はまったくありません。早寝早起きや朝昼晩3食などはどうでもいいんです。何時に寝て何時に起きて何時にご飯食べようが自由です。何にも縛られなければね。

引きこもり制作20日目

別段特別に何かを変えたわけではないです。淡々とノルマ5曲を録音し続ける。クオリティコン

もっとみる