マガジンのカバー画像

興味対象

108
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

米国企業の決算確認方法

米国企業の決算確認方法

米国企業の決算確認方法についてまとめます。ウォール街の機関投資家も行っている基本動作となりますので、米国企業へ投資する際には必ず知っておかなければならない知識です。

ある程度年季の入った個人投資家さんであれば、ご自身で決算を確認する事もあり、周知の事実かと思いますが、そうではない初級~中級の個人投資家さんで決算にご興味のある方向けの記事となります。(情報はすべて2023年12月末時点のもの。)

もっとみる

「癌」になって、考えたこと、感じたこと(4)

 今回は、癌に罹り、進行することで見えて来た、物、仕事、人間関係などの必要・不必要について書く。論理の筋立ては見えていて、一つには時間的な制約、もう一つには体調・体力的な制約によって、主にそれまで抱え込んでいたものの中で不要になったものがどんどん見えて来たということだ。
 ところで、この原稿を書くにあって、こちらの事情で遠ざけた仕事や人間関係の当人や関係者が読者の中に混じっている可能性について考え

もっとみる
「AIと著作権に関する考え方について(素案)」の速報解説①

「AIと著作権に関する考え方について(素案)」の速報解説①

※ 本記事で解説している「考え方」は、R6.3.15に更新されています。更新版の解説は以下のnoteをご参照ください。

2023年12月20日、文化審議会著作権分科会法制度小委員会の資料として、文化庁の「AIと著作権に関する考え方について」の素案が示されました(以下「考え方」と表記します)。

2024年3月の取りまとめが予定されており、内容は変更になる可能性がありますが、速報的に内容を抜粋し、

もっとみる
コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―

コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―

著:箱部ルリ

(本記事は、早稲田大学負けヒロイン研究会の会誌「Blue Lose vol.3」に収録されている「コミケ、その時代の終わり――美少女同人ジャンルの通時的観察――」を改稿したものです。)

12月20日17時50分追記:
不適切な表現や誤解を招く可能性のある部分については、随時修正を加えております。
特に、特定のクリエイターに対しての表現が非常に不適切であったと認識し、該当する記述を

もっとみる
【完全版】なぜ組織は衰退していくのか?(7500文字)

【完全版】なぜ組織は衰退していくのか?(7500文字)

2023年12月は、『TBS NEWS DIG』や『PIVOT』なので動画が立て続けに出るのですが、動画だけでは話しきれなかった部分があるので、今年1年間で考えてきたテーマについて、本記事で書いていきます。

問いとしては、下記の5つを網羅したものとなります。

① なぜ働かない社員が生まれるのか?(静かな退職/逃げ切り社員問題)
②「多様性」を推進しても、逆に亀裂が生じるのはなぜか?(フォールト

もっとみる
「自分からやる」内発的動機づけを追う  #研究コラムVol.3

「自分からやる」内発的動機づけを追う #研究コラムVol.3

動機づけ、内から出るか?外から来るか?前回のコラムでは、どのような欲求によって支えられているかによって、動機を1次的動機と2次的動機に分ける分類を紹介しました。動機づけに関しては、他の軸を使った分類も提唱されており、そのなかでもよく知られているのが「内発的動機づけ-外発的動機づけ」という分類です。

私たちの日々の行動の中には、明確な目的や具体的な報酬がないものがあります。たとえば、ソファにねそべ

もっとみる