マガジンのカバー画像

ほんとのじかん

51
日々の生活のこと、思ったことや感じたことなどから、主に子どもの本を中心に綴りたいと思います。
運営しているクリエイター

#絵本

さつまいもの日

さつまいもの日

10月も中旬というのに熱い・・・

今日も半袖、水筒にはアイスコーヒーでした。

今日は「さつまいもの日」だとか。

暑くても季節はもう秋。

秋と言えば・・・実りの秋!

幼稚園や学校などでも、お芋ほりなんかありますね。

お芋ほりといえば・・・

職場にも市販の花の土の袋に直植え(?)されたさつまいもが置いてあります。はじめて、この植え方を幼稚園に勤めていたときに見たのですけど、「畑がなくても

もっとみる
デジタルの日

デジタルの日

今年9月に新しい行政機関としてデジタル庁が設置されました。

そして今年からできたのが

10月10-11日の「デジタルの日」

DX化で「誰一人取り残さない」そうですが…

世の中の変化が早くても、情報の見方はちゃんと習わないといけません。

マスコミの情報の扱いについて、今はちゃんと考えないといけない時かとも思います。

(好奇心といっても色々ありますが、行き過ぎた好奇心は人を傷つけてしまうこ

もっとみる
「だいすき」

「だいすき」

朝のFMで今日は「世界ゴリラの日」だと知りました。

調べてみると、絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と生息地である森林などの自然を守ることが目的だとか。京都市動物園でもイベントがあったようです。

こちらの動物園ではゴリラ日記もつけられていて、飼育員さんたちのゴリラ愛が感じられます^^。

ちいさなゴリラのちびちびは、生まれた時から森のみんなに愛されています。

お父さん、お母さんはもちろん、ひ

もっとみる
たった一言…

たった一言…

「あの一言で救われた。」

「あの一言で傷ついた。」

「あの一言が欲しかった。」

「あの一言、言わんかったらよかった・・・」

たった一言でも「言葉」のもつ力を感じることがあります。

もちろん、受けとめる人によっては

言葉を発した人の意図とは違った解釈や受け止め方をしてしまうこともあるかもしれません。

短い言葉だからこそ、人柄がでることもあります。

本意でなく思ったことと違うことを口に

もっとみる
なまえ かける

なまえ かける

六甲から大阪方面を見た夜景です ♪

今日は「国際識字デー」。

読み書きができることは、今ではあたりまえのように思いますが

少し前の日本でも、字の読み書きができない人がいました。

主人公の吉田一子さんは、大阪に実在されていたおばあちゃんです。

子どもの頃、学校に行けなかったので、字の読み書きができす、

60歳をすぎてから勉強して「ひらがな」が書けるようになりました。

わたし じ べんき

もっとみる
クリーナーの日

クリーナーの日

9月になって朝の5時起きがしんどいのですが

ひんやりとした空気が気持ちいいです。

空気もですけど、鱗雲がうかぶ秋の空は見ていてあきません。

高いところにから街をみおろすと

縮こまっていた気持ちが広がるように

地上から秋の高くて広い空をみると浄化されていくようです。

今日は「クリーナーの日」だとか。

きれいにしたいのは山々ですが、毎日の掃除機がかけられず

いつか自動掃除機(?)を買い

もっとみる
夏のケンカ

夏のケンカ

昨夜のオリンピック開会式を最後まで見てしまい、ちょっと気だるい1日の始まりでした。

夏休みが始まったとは言え、出勤日があったり、普段できない家事もしたいし、本も読みたいし…ぼんやりなんてしてられません!

子どもたちが小さい頃は、帰省して夏気分を味わっていましたが、両親が近くに越してきてからは帰るところも無くなり、ちょっと寂しい気もしてます。

(先日出かけた先で、実家のまわりの景色にあまりに似

もっとみる
おやつのことで

おやつのことで


食べるおやつのこと「おやつ」って楽しみですよね♪

子どもの頃は1日の栄養のバランスを補う目的も…とか言われるけど、食べることの楽しみはいくつになっても大事!

「美味しいものは、幸せな気持ちにしてくれる」という言葉があったような・・・?

子どもが大きくなるときに「食育(しょくいく)」について、いろいろなところでお話を聞くことがありました。

“好き嫌い、どうしたらいい?”

“たくさん食べて

もっとみる
悩める…鳩⁉︎

悩める…鳩⁉︎

昨年から雨の日も、雪の日も、

人がいようがいまいが、とりあえずカーテンと窓を開けます。

日差しが強い日は、本の背が日焼けしてしまうので、カーテンを引いたまま窓を開けています。

窓を開けるということは、外気が入ってくるということで、夏はまだ我慢できても、冬の寒さはとても応えます。

(特に今年、館内が6度の日はパソコンを打つ手がかじかんで、ガスヒーターの前から動けなかったな…)

そんな朝のル

もっとみる
顔に見えてからのアレコレ

顔に見えてからのアレコレ

1つの思いつきかが、頭の中でどんどん広がってしまう事がある。
今日はお休みだったので、少し長めです。

よろしければお読みください♪

見立てる最近、スーパーでニンジンやらキュウリやら、お野菜の袋を止めてる上のコレ。

再利用できるからテープで止めるよりは便利だし、なんとなく憎めない顔に見えたりして。

個人的には虫系だと思っている。

○=目 ○=目 ○=口 (○=顔の輪郭)

最低限、○まるが

もっとみる
「もったいない」はもったいない!?

「もったいない」はもったいない!?

梅雨ですね。

雨が降ると雨に濡れないように傘をさしますが、あまりに傘を大事にしすぎてしまったために、傘を濡らさないことばかりに気を使いすぎてしまうおじさんのお話。

『おじさんのかさ』

大事なものは汚したくないし濡らしたくない。その気持ちはとってもよくわかります。けどね・・・傘を濡らしたくないからって、自分が濡れるのはどう?
なんかおかしくない?

そんなツッコミを入れながら読み進めていくと、

もっとみる
今日は「かずあそび」

今日は「かずあそび」

久しぶりに小学3年生の読み聞かせ。
廊下に〇〇の秋の掲示物。
「スポーツの秋」
「食欲の秋」
「読書の秋」
中には
「山の秋」…山の色がきれいになるから
「電車の秋」…電車好き??

で、おはようございますの後、はじめに読んだ(?)のが

『ウラパンオコサ』谷川晃一 童心社

これはツカミの定番にしてる本。
1はウラパン
2はオコサで絵の中の動物などを数えていくだけ。ただし、1と2ばかりでなく、3

もっとみる
パンツの日

パンツの日

8月になりました。

ミィ〜ン ミンミン ♪

ミィ〜ン ミンミン ♪

あぶら蝉が暑さを倍増しています。

水遊びが楽しい 夏!

薄着でオッケーの 夏!

お洗濯ものもすぐに乾く 夏!

夏はトイレトレーニングにぴったりの季節です。

ということで、今日はパンツ(8月=パン、2日=ツ)の日。

岸田 今日子 さんと佐野 洋子 さんのかわいい絵本。

歌にもなっているので、ご存知の方も多いかと思

もっとみる
丑の日

丑の日

今日は丑の日。

「う」のつくものを食べると良い日。

スーパーでは鰻が並んでいましたが、梅干し・うどん・牛でもいいとか。

ほかに「う」がつくものでは、ウコン・・・ ウルメボシ・・・?

と考えたものの、結局は鰻で落ち着きました。

今日はこの絵本

「ごんぎつね」新見南吉の本は他にもあると思いますが、

私がすきなのは、偕成社の黒井健さんのイラストのものです。

おはなしは有名ですし、教科書に

もっとみる