マガジンのカバー画像

勉強のアウトプット

45
YouTube、本、アニメなどなど学んだことをアウトプットしています
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

MMT理論(借金しまくっていい理論)とは何か

MMT理論(借金しまくっていい理論)とは何か

こんにちは!かのです!

今日は現代貨幣理論についてです。

MMT理論が実装されて国の借金を返さないで良くなったら良くないですか?

馬鹿げた話に聞こえますが、MMT理論は本当に理論として提唱されているうものなのです。私は経済学部に通っているのですが、そういえば卒論で同じ学部の人がMMT(現代貨幣理論)について書いていたのを思い出しました。

そこでMMTについて話を聞いたのですが、当時はさっぱ

もっとみる
人間は案外脆いことがわかる実験3つ

人間は案外脆いことがわかる実験3つ

こんにちは!かのです!

今日は心理学に関する様々な実験についてです。

人間って意外と脆いということは聞いたことありませんか?

特に人間精神力は脆く、鬱になってなくなってしまうなどが良い例です。しかし、実際に人間がどれくらい脆いものかを知らない場合が多いです。

そこで今回は3つの実験からわかる人間のもろさを見ていきます。

ブラセポ効果の実験1883年にオランダである実験が行われました。政治

もっとみる
仕事にも使える!コピーライティング14つ

仕事にも使える!コピーライティング14つ

こんにちは!かのです!

今日は使いやすいコピーライティングについてです。

会社や仕事などでいつも同じ言い回しをしていませんか?

なぜかいつも提案が「NO」と言われる。伝えたいことが伝わりきらない。などいつも感じいる方は文章が間違っているのかもしれません。

言葉のニュアンスを変えるだけで相手の受け取り方も変わります。

コピーライティングは人の心を動かすことを目的としているので、身につければ

もっとみる
事前準備はこのくらいする

事前準備はこのくらいする

こんにちは!かのです!

今日は私の事前準備のやり方についてです。

最近TikTokの撮影が本格化してきて、事前準備の大切さを改めて実感している今この頃です。

私は言われたことをやっているだけなのですが、これをまとめてみたら何にでも応用できそうだったので、やっていることをまとめてみました。

例に出すのはTikTokの撮影なのですが、抽象化といろんなものに応用できると思うので、自分のことと思っ

もっとみる
個人事業主が法人化するメリット

個人事業主が法人化するメリット

こんにちは!かのです!

今日は個人事業主が法人化するメリットについてです。

現在フリーランスとして稼いでいる人は一度法人化しようと考えたことがあるのかもしれません。

しかし、法人化にしたからってなんのメリットがあるのかわからないし、手続きが面倒そうだからという理由で法人化をしないままにしてないですか。

今回は事業規模が増えていくほどメリットがある法人化についてです。

節税対策になる一番は

もっとみる