カッコマン

お料理することが好き。季節のものを余す所なく使い切りたい。野菜の美味しさを伝えたい。子…

カッコマン

お料理することが好き。季節のものを余す所なく使い切りたい。野菜の美味しさを伝えたい。子供の頃の根室の思い出を伝えたい。

マガジン

  • 🍴とらねこ村の共同マガジン~食のコーディネート~

    • 162本

    飲食店コーディネーターのオードリー7さんととらねこが共同運営するマガジンです。 飲食店や食に関する記事を載録しています。 食に関する専門マガジンを一緒に作りたい方は、気軽に声をかけてみて下さい。

  • どう食べるか、どう生きるかは子供時代に教えてほしかった。

記事一覧

ユニークが嬉しい

昔通っていた、定期のお家のお子様はインターナショナルスクールに通われているので、発想も、感覚も、私の知ってる、日本のご家庭とは違った感覚だった。 クランチタイプ…

カッコマン
3週間前
2

家事代行は意味のあるお仕事。

定期で毎週、お伺いすることになり、お野菜とれる作り置きのご希望でしたが、ご用意下さる食材に驚かされます。提案するお野菜は無くて、コストコでの大量のお肉にお魚。大…

カッコマン
3か月前
3

まだまだトンネルの中だけど、進んでます。

大学も上手く卒業できなかった。卒業制作を始める頃、 ギクシャクしていた母が、あっけなく亡くなった。 母に自分の 寂しかったこと、してほしかったこと、誤りたかったこ…

カッコマン
3か月前
4

偏った食材を上手く作り置きにする

家事代行のご利用で、時々あるご依頼が、使い切れない食材の活用です。今回は、鶏むね肉15枚、鶏ささみ、50本ぐらい、豚ひき肉、500グラム、豚バラ肉1キロ のお肉! きの…

カッコマン
4か月前
4

初めてのお伺いは、すごーく苦手。料理代行が、お仕事なのに。

人とうまく付き合えなくて、好きなお料理のお仕事も、 飲食店を辞め、フリーランスで料理代行を始めた。 あっという間に6年。 沢山のご依頼を頂いていて、本当にありがた…

カッコマン
4か月前
8

寂しさは独りでは埋まらない。なにかと、誰かと共有できるといいなあ。

こんにちは。今日も料理代行です。毎日、何処かでお料理しています。私のお料理で、1週間、ご家族がほっこりしてくださる事が嬉しいです。美味しい!また、お願いします!…

カッコマン
4か月前
4

友達が作れない私がお料理をコミュニケーションツールに

自分の気持ちをうまく伝えられない、人の気持も理解できない、独りでずっと生きてきた私。友達もうまく作れない。多分、沢山の人を傷つけた。 生き方が、わからなかった。…

カッコマン
4か月前
7

食べることが難しいとき、お料理をすることで、何かが見えてくる

食べることで、寂しさ、虚しさ、心の足りないとところを、埋めようとすることがあると思う。でも、それは、本当の心の栄養には、足りてなかったりする。 お料理をすること…

カッコマン
4か月前
7

好きな事が仕事に

お料理代行をしています。 冷蔵庫にあるもので、お好きな味付けにすることが多いです。 本人は、お肉よりもお野菜を好みます。大切な命を無駄なく頂いて、心にも身体にも優…

カッコマン
4か月前
6

作り置きのお仕事。

ご依頼者様のご要望は、色々です。似たような食材をご用意されても、作る内容はすべて、それぞれのご家庭に合わせます。

カッコマン
4か月前
2

はじめまして、料理好きです。

お料理が好きすぎて、お料理代行をしています。季節のものを余す所なく、使いたいです。心にも身体にも優しく、美味しく楽しく幸せになるようなお料理、目指してます。 子…

カッコマン
4か月前
13
ユニークが嬉しい

ユニークが嬉しい

昔通っていた、定期のお家のお子様はインターナショナルスクールに通われているので、発想も、感覚も、私の知ってる、日本のご家庭とは違った感覚だった。
クランチタイプのチョコチップクッキーをよくリクエストされ、
ヤミーという、言葉を知った。
それまで、みんなから変わり者、やっぱりB型だ。みたいな事をよく言われていたけど、
そのお嬢様から
カッコマンさんは、ユニーク!と、言われた。
とっつきにくい、扱いに

もっとみる
家事代行は意味のあるお仕事。

家事代行は意味のあるお仕事。

定期で毎週、お伺いすることになり、お野菜とれる作り置きのご希望でしたが、ご用意下さる食材に驚かされます。提案するお野菜は無くて、コストコでの大量のお肉にお魚。大量のセロリ、パプリカ10個とか、玉ねぎ、20個とか、諸々。
一週間では食べきれないし、3時間で、作りきれない。小分けして冷凍するだけでも手間が。鶏軟骨、牛タン、セセリ、レバー、砂肝などなど、他のお家とは完全に違う。さらに、調味料も、味噌。め

もっとみる

まだまだトンネルの中だけど、進んでます。

大学も上手く卒業できなかった。卒業制作を始める頃、
ギクシャクしていた母が、あっけなく亡くなった。
母に自分の
寂しかったこと、してほしかったこと、誤りたかったこと、甘えたかったこと、恨みつらみをたくさん溜め込んでいた。
いつか、吐き出そうと、たくさん溜め込んでいたのに。
それのどれも叶わず、
あっけなく。
卒業制作も、自分の、不甲斐なさを知るだけでうまく、進まなかったのに、さらに、進まなくなった

もっとみる
偏った食材を上手く作り置きにする

偏った食材を上手く作り置きにする

家事代行のご利用で、時々あるご依頼が、使い切れない食材の活用です。今回は、鶏むね肉15枚、鶏ささみ、50本ぐらい、豚ひき肉、500グラム、豚バラ肉1キロ
のお肉!
きのこセット、東京西側のお野菜、のらぼう菜、太葱、不揃いの里芋と、れんこん、たくさん、大きい手作りこんにゃく。みたいなもの。
ふるさと納税で使い切れず、ご依頼があることも多い。
お好みに合わせて、アレヤコレヤ。あの手この手、で。食べ切れ

もっとみる
初めてのお伺いは、すごーく苦手。料理代行が、お仕事なのに。

初めてのお伺いは、すごーく苦手。料理代行が、お仕事なのに。

人とうまく付き合えなくて、好きなお料理のお仕事も、
飲食店を辞め、フリーランスで料理代行を始めた。
あっという間に6年。
沢山のご依頼を頂いていて、本当にありがたいのに、
未だに、初めてのお伺いは、緊張で、どもったり怖い顔に、なってたりする。
情けないけど、これが自分なんだ。
帰ったら、ゆっくりお風呂に浸かり、心も身体もほぐしてあげよう。明日また、頑張れるように。

寂しさは独りでは埋まらない。なにかと、誰かと共有できるといいなあ。

寂しさは独りでは埋まらない。なにかと、誰かと共有できるといいなあ。

こんにちは。今日も料理代行です。毎日、何処かでお料理しています。私のお料理で、1週間、ご家族がほっこりしてくださる事が嬉しいです。美味しい!また、お願いします!の笑顔で頑張れます

友達が作れない私がお料理をコミュニケーションツールに

友達が作れない私がお料理をコミュニケーションツールに

自分の気持ちをうまく伝えられない、人の気持も理解できない、独りでずっと生きてきた私。友達もうまく作れない。多分、沢山の人を傷つけた。
生き方が、わからなかった。死に方も分からなかった。
そんな私が、
お料理のお仕事で、人に褒めてもらう。喜んでいただく。自分も幸せを感じられる。私でも何かができる。
そしてたくさんのレビューを頂いて、予約の難しいお料理代行さんに、なれました。
こんな事が待っていたとは

もっとみる
食べることが難しいとき、お料理をすることで、何かが見えてくる

食べることが難しいとき、お料理をすることで、何かが見えてくる

食べることで、寂しさ、虚しさ、心の足りないとところを、埋めようとすることがあると思う。でも、それは、本当の心の栄養には、足りてなかったりする。
お料理をすることで、何か、変わってきたことがある。
少しずつ、お伝えして行けたらいいなあ。お仕事をくださる方の多くは健康的な献立をご要望される。

好きな事が仕事に

好きな事が仕事に

お料理代行をしています。
冷蔵庫にあるもので、お好きな味付けにすることが多いです。
本人は、お肉よりもお野菜を好みます。大切な命を無駄なく頂いて、心にも身体にも優しい、元気の出る、楽しくて美味しいお料理を目指します

作り置きのお仕事。

作り置きのお仕事。

ご依頼者様のご要望は、色々です。似たような食材をご用意されても、作る内容はすべて、それぞれのご家庭に合わせます。

はじめまして、料理好きです。

はじめまして、料理好きです。

お料理が好きすぎて、お料理代行をしています。季節のものを余す所なく、使いたいです。心にも身体にも優しく、美味しく楽しく幸せになるようなお料理、目指してます。
子供の頃の北海道の東の端っこで、素敵な思い出が沢山あり、お伝えしていきたいです。