見出し画像

試験をパスしたわけでもない人の知識になんて何の価値も信用もありません。物知り素人以上でも以下でもないんですよ。




素人の知ったかぶりは恥ずかしいですね。

それを恥ずかしいと思わずに、何故か専門家サイドに居る人ってどの世界にも一定数いるんですけど、一回くらい撃沈されないとそれが恥ずかしいことだって気づけないんでしょうね。

ただ、年齢を重ねれば重ねるほど、はっきり言ってくれる周りのオトナの数は減っていくので結局は頑固な濃い目の人だけが残るという悲しい世界です。

もとからマトモな人や改心した人は、普通目立たなくなりますからね。




先日のカサンドラ症候群の話は面白かったです。医者にマウントとってどうするんだって。笑わせてもらいました。
(元ツイの人はバズりすぎてたぶん変な人に絡まれたりしてそうで可哀想なんですけど)


試験や考査、トライアルを通過した訳でもない人の知識や言葉なんてただ脳に保存されているだけの聞きかじりの情報の集積でしかない。

体系的に構築されたわけでもなく反論も検証も証明も受けていない、そんな情報いくら持ってたとしても、ただの物知り素人の雑学以上でも以下でもないんですよね。
信頼を担保する裏打ちが何も無いんですから。
判断に対する責任と言い換えても良いですけど。


そういう知ったかぶりに医者が黙れって思うのも無理はないですよ。
機嫌がよければよくご存知ですね〜ってスルーしてくれるかも知れませんけど、一応客だし波風立てたくないですしね。

でも誰だって自分の仕事にクイズ王みたいな奴が付け焼き刃の知識でしゃしゃり出てきたらムカつくと思うんですよ。

なんでそれ他人にできるのか謎なんですよね。

ましてあなたのこれまでの人生の何倍も厳しい資格試験をパスしてきた人相手にですよ?

これから自分の悪いところを診る人間の気分を少しでも害して、なんのメリットも無いと思うのですが。

あなたの下らないプライドってそれよりも価値があるんですかね。

ちょっと理解できないですね。


医者だけじゃなくて、料理人でも技術屋でもなんでもいいですけど。






知識があるのはまあ良いことなんですよ。


ただ、はっきり言うと「なぜそうなるのか?」を聞かれて他人にきちんと説明が出来ない知識は持ってても意味ないです。

知らないのと同じ。
そこまで突き詰めて、ようやく学んだと言える。


「そういうものだから、そういう事になっているから、それが常識だから」

で済ますは子供のうちだけ。


大人になってまでクイズ番組型のマルバツか暗記でしか物事を学べないのはまずいですよ。

勉強と学習と学問の違い。

特にネット上は解りやすく噛み砕かれて虚実と宣伝広告が混じりあった変な情報まみれなので軽く読み流すだけで簡単にわかった気になれるんですよ。

だから昔だったらそのへんのおばあちゃんが「風邪引いたら生姜食え」って言うくらいだったのに、今や若い人達迄が好き勝手に都合のいい情報だけ集めて専門家相手に得意げに意見したりする、まさに「カリフォルニアから来た娘」だらけ。

それ他人にちゃんと説明できるくらいあなたの身についていますか。

きちんと他人を従わせられるほどの正しい知識ですか?
それを担保するのはなんですか?
どこで知りましたか?

一回自問自答してみてから話して下さいよ。



サバイバル知識とか、そういう所でも結構そういうのがのさばってるんですけど、やっぱ素人が独学でキャンプとか登山やり始めたからなんでしょうね。

医療知識の知ったかぶりと同じで、複数の先達や先輩に体系的に教わってない人たち、すぐ死にますよ。玄倉川とかみたいに。


登山とかクライミングの世界の人間関係、面倒臭いって思う人も居ますけど(まあヤバイ人も居るには居るんですけど)
よそ者である自分達の世界の常識でそういう人達を見て、話し方やうわべだけで老害扱いしてると、大切な知識や情報を逃すんですよね。それも命に関わるような事を。

もしかしたらその世界では常識なのに知らないのは自分だけだったりとか、そういうのに独学だと気づけないんですよ。

その知識の根拠は?情報源の信頼性は?
って常に考えて欲しいんですよね。



HVのシステム出力の件もそう。あんなの公開されてる諸元表読み取る知識があれば小学生でも見抜ける。
でもそれをやらないの。どこの誰か知らない人の話を簡単に信じちゃう。知らない人に着いていってはいけませんって子供の頃に教わったと思うんですけど、なんでwebサイトの体裁が綺麗に整ってるだけで簡単に着いていっちゃうんですかね。

_

正解がある問題の”解き方”しか知らないから、検証という作業のしかたをしらない。

勉強というものがクイズ大会でしかなかった世代だから、問題自体に問題があるなんて考えたこともない。



もしかしたら、子供の頃から親や先生の言うことは疑いもせずに信じてました?
 従順で素直な良い子でした?それだったら可哀想ですね。
親や先生なんてただの人で、間違っている事のほうが多いって
親や先生は教えてくれなかったのでしょう。

世の中で一番大事なことなのにね。







これは常々思っているのですが、只で手に入る情報になんて何の価値も無いんですよ。

テレビやネットは入り口までの道案内に過ぎなくて、そこから先はお金を払って勉強して欲しいんですよね。

本を一冊買うだけでもいいから、自分でお金を払って情報を求めて欲しいんです。


広告ベースのメディアと500円でもいいからユーザから直接お金を貰うメディアで観て欲しいポイントが同じわけが無いじゃないですか。

老害っぽいじいさん婆さん、先生/先輩に教わるストレスも必要なコストなんですよ。

それを払わずに情報を得ようとしているという意味では全く同じです。

苦労はしたくない。
結果だけ欲しい。
聞きやすい人に聞く。
居心地の良い場所に留まる。
読みやすい話を読む。
情報が偏る。
間違った情報で自分が補強されてゆく。


楽して賢いフリをしたいだけでしょう。



生兵法は怪我の元という諺がなんで存在しているのか。

そういう人を戒める薬のはずだったんでしょうけど。それを知っているような常識ある人は、専門家相手に知ったかぶる事にメリットが無い事なんて理解できてると思うので、まったく世の中と言うのは悲しいほどに答え合わせの無い世界だなと思いました。




まあ、学歴コンプレックスと同じで自分はすごい、結果は出せてないけど、本当はすごいんだぞって自慢したいだけなんだと思うんですけどね。


労せずに。


でも、結果出してないのにすごいって思われる訳無いと、なんで気づかないのでしょう。

いや、その程度の頭の悪さだったから結果を出せなかったのかな。


そんな事もわからないくらいに、頭が。



なるほどなるほど。



なるほどね。

解りました。わかってよかったです。





おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?