あき 前向きになれる数秘鑑定

前向きになれて、心が軽くなる。 背中を一押ししてくれる。 お茶会みたいな数秘鑑定をして…

あき 前向きになれる数秘鑑定

前向きになれて、心が軽くなる。 背中を一押ししてくれる。 お茶会みたいな数秘鑑定をしています^_^ 生年月日と氏名だけで 新しい自分の一面に出会えます。 ご興味のある方はLINE公式からどうぞ☺️

記事一覧

生まれた日で自分を知ろう

こんばんは!かがあきです😊 今日はLINE公式の新プレゼントの お知らせです🙌 皆さんは自分の強みや弱みを 知っていますか? 私たちは自分のことを あまりよく知らなか…

「やらねば」が多すぎる…

こんばんは!あきです😊 突然ですが、あなたは、 「やることがありすぎて頭痛い…」 「やらなくちゃいけないことを考えると、 気分が暗くなる…」 なんて経験はありませ…

生きがい、ある?

突然ですが、 あなたには「生きがい」ありますか? 私は数年前、 生きがいなんて一生見つからないと 思っていました。 ずっと人生つまらないとも 思っていました😂 そん…

「こんなの私じゃない!」

こんばんは!あきです^_^ あなたは、数秘や占いや◯◯診断… そういったものの結果を目にして、 「こんなの私じゃない!」 と思ったことはありませんか?💡 私はありま…

自己肯定の勘違い

突然ですが、 あなたは「自己肯定」を 正しく理解できていますか? よくある間違いなのですが、 自己肯定感高い=ポジティブ 自己肯定感低い=ネガティブ というのは、 …

成功する人としない人の話

こんにちは!あきです^_^ あなたの周りにもいませんか? 「あの人成功しててすごいなー」という人。 成功する人としない人、 何が一番違うと思いますか? それはズバリ…

9割が勘違いする「ありのままでいいよ」

こんにちは!あきです😊 あなたは、 「ありのままでいいよ」と言われて、 どう思いますか? 私は「ありのまま」を勘違いしていて、 「時間があれば、スマホで漫画読んで…

続ける?辞める?どっちが正解?

こんばんは!あきです😊 続ける辞める問題… あなたは悩んだことありますか? 私はこれに長年悩まされました。 「どっちが正解なの?」 正しい方を選ばなくてはと思っ…

4月からの目標ありますか?

こんにちは!あきです😊 あなたは目標立てるの得意ですか? 私はとっても苦手でした… そして、せっかく立てても達成できないと 「自分はだめだ」 と落ち込むこともあり…

元教師の私が30代で気づけて良かったこと

こんにちは!あきです😊 私は30代半ばで教師を退職、 数秘コーチとして フリーランスになりましたが、 そんな私が「30代で気づけてよかった」 と思うことをご紹介しました…

私のダイエット成功体験

あなたは継続が得意ですか? 私は数秘で見ると、基本は得意なのですが、 継続を苦手とする数字ももっています。 最近メンターさんに 「あきさんは習慣化が上手」 と褒め…

心のSOSを聞けなかった話

こんにちは!あきです😊 突然ですが、 あなたの心は大丈夫ですか? SOS出していませんか? 1か月間の間に休みはわずか2日、 家には寝るためだけに帰る、 3年目にして学…

実証済み!!心を満たす裏技教えます

こんにちは!あきです😊 突然ですが、 あはたは自分の心を満たせていますか? 今日は、コーチングのクライアントさんに 試してもらったら、 効果抜群だった方法をご紹介…

「誰でもできるよ」って危険?

こんにちは!あきです^_^ あなたは褒められた時、 ついつい言ってませんか? 「えー、こんなこと、  誰でもできるよー」 もし、プロ野球選手に 「ホームランたくさん打…

好きでいいのだ

こんにちは!あきです😊 突然ですが、あなたは、 「心から好きなこと」 すぐに答えられますか? 子どもの頃の私は、 ポンポン答えていた気がします。 でも、教員を辞め…

30代元教員がインターンに挑戦した話

こんにちは!あきです😊 突然ですが、あなたは「インターン」に 参加したことがありますか? 私はありませんでした😅 だって大学卒業後すぐに教員になったし、 就職活動…

生まれた日で自分を知ろう

生まれた日で自分を知ろう

こんばんは!かがあきです😊

今日はLINE公式の新プレゼントの
お知らせです🙌

皆さんは自分の強みや弱みを
知っていますか?

私たちは自分のことを
あまりよく知らなかったり、
知ったつもりになったりしている
ことがよくあります💡

そんな時、超客観的な視点として、
数秘を使ってみてください😊
新しい発見があるかもしれません。

今回は生まれた日にちを使って、
あなたの強みや才能を4つ

もっとみる
「やらねば」が多すぎる…

「やらねば」が多すぎる…

こんばんは!あきです😊

突然ですが、あなたは、

「やることがありすぎて頭痛い…」
「やらなくちゃいけないことを考えると、
気分が暗くなる…」

なんて経験はありませんか?

その時におすすめなのが、
やらなくちゃいけないことを書き出すこと。

書き出してみると、
実はそれほど多くないなんてこともあります。

モヤモヤイライラ不安になるのは、
やらなくちゃいけないことの数や中身が
はっきり見え

もっとみる
生きがい、ある?

生きがい、ある?

突然ですが、
あなたには「生きがい」ありますか?

私は数年前、
生きがいなんて一生見つからないと
思っていました。

ずっと人生つまらないとも
思っていました😂

そんな私があることを意識したら、
「一生の生きがい」が見つかりました。

私が意識したことは、
「自分を徹底的に大切にすること」
です☺️

みなさんは、知らず知らずのうちに
自分をないがしろにして
責めてばかり、我慢してばかりに

もっとみる
「こんなの私じゃない!」

「こんなの私じゃない!」

こんばんは!あきです^_^

あなたは、数秘や占いや◯◯診断…
そういったものの結果を目にして、

「こんなの私じゃない!」

と思ったことはありませんか?💡
私はあります😂笑

数秘の結果を聞かれた方と話していて、
多いと思うのは次の3パターンです。

①気づいていない。
②受け入れたくない。
③他の部分に基本の才能と正反対の資質を
 もっている。

☝️大体どれかに当てはまります😅

もっとみる
自己肯定の勘違い

自己肯定の勘違い

突然ですが、
あなたは「自己肯定」を
正しく理解できていますか?

よくある間違いなのですが、

自己肯定感高い=ポジティブ
自己肯定感低い=ネガティブ

というのは、
完全な正解とは言えません。
(確かにこういう傾向はありますが…

自己肯定とは、

ポジティブな自分も
ネガティブな自分も
全部ひっくるめて自分であると
受け入れている状態のことです。

誰でも
ポジティブな面も
ネガティブな面も

もっとみる
成功する人としない人の話

成功する人としない人の話

こんにちは!あきです^_^

あなたの周りにもいませんか?

「あの人成功しててすごいなー」という人。

成功する人としない人、
何が一番違うと思いますか?

それはズバリ、

トライ&エラーの頻度です。

成功されている方々も、
最初からうまくいった方よりも、
苦労して成功を手にされた方の方が多い。

でも、SNSでは
キラキラした部分だけが見えるので、

「自分もなるべく失敗したくない」
「1

もっとみる
9割が勘違いする「ありのままでいいよ」

9割が勘違いする「ありのままでいいよ」

こんにちは!あきです😊

あなたは、
「ありのままでいいよ」と言われて、
どう思いますか?

私は「ありのまま」を勘違いしていて、

「時間があれば、スマホで漫画読んでる
 自分でいいんだ〜」

と思っていました😅笑

👆この私で人生変わったのか?

変わらなかったですね😂

「ありのまま」は「今のまま」ではなく、
自分のポジティブもネガティブも、
見たくないような姿も、

それらを全部引

もっとみる
続ける?辞める?どっちが正解?

続ける?辞める?どっちが正解?

こんばんは!あきです😊

続ける辞める問題…

あなたは悩んだことありますか?

私はこれに長年悩まされました。

「どっちが正解なの?」

正しい方を選ばなくてはと思っていました。

だけど、
続けるのも辞めるのも
選択でしかないんですよね。

どちらを選んでも、
選ばなかった方を羨んで
後悔する時もきっとあります。
(私はありました😅

だけど、一大決心して選んだのに、
ずっと後悔じゃ悔し

もっとみる
4月からの目標ありますか?

4月からの目標ありますか?

こんにちは!あきです😊

あなたは目標立てるの得意ですか?

私はとっても苦手でした…
そして、せっかく立てても達成できないと
「自分はだめだ」
と落ち込むこともありました😭

同じような経験のあるあなた、
次の6つのポイントを押さえれば、
あなたも「挫折しない目標」を立てることが
できるようになります!😊✨

1.具体的であるか?
2.数値化できるか?
3.前例があるか?
4.価値観に合っ

もっとみる
元教師の私が30代で気づけて良かったこと

元教師の私が30代で気づけて良かったこと

こんにちは!あきです😊

私は30代半ばで教師を退職、
数秘コーチとして
フリーランスになりましたが、
そんな私が「30代で気づけてよかった」
と思うことをご紹介しました💡

①ひとつの仕事をずっと続けなくていい。

②辞める=悪じゃない。

③応援してくれる人がいる。

④自分は先生以外もできる。

⑤民間企業の人は思っていたより優しかった。

⑥先生辞めても人生は終わらない。
 何とかなっ

もっとみる
私のダイエット成功体験

私のダイエット成功体験

あなたは継続が得意ですか?

私は数秘で見ると、基本は得意なのですが、
継続を苦手とする数字ももっています。

最近メンターさんに
「あきさんは習慣化が上手」
と褒めていただき、
数年前の成功体験を思い出しました💡

当時の私は教師をしており、
学級経営や授業について褒められることが
結構ありました。

その場では嬉しいのですが、
自分に自信がないため、
確信を持てずにいました。

それと同時期

もっとみる
心のSOSを聞けなかった話

心のSOSを聞けなかった話

こんにちは!あきです😊

突然ですが、

あなたの心は大丈夫ですか?
SOS出していませんか?

1か月間の間に休みはわずか2日、
家には寝るためだけに帰る、
3年目にして学年主任、
ものすごく大変な学年を持つ、
放課後と休日は部活、

そんな生活を続けていたある日、
私の顔中に謎の吹き出物が大量発生😭
薬をつけても飲んでも
皮膚科に行っても
婦人科に行っても
治りませんでした。

「原因は過

もっとみる
実証済み!!心を満たす裏技教えます

実証済み!!心を満たす裏技教えます

こんにちは!あきです😊

突然ですが、
あはたは自分の心を満たせていますか?

今日は、コーチングのクライアントさんに
試してもらったら、
効果抜群だった方法をご紹介します。

①15分間楽しいと思うことを思いつくだけ
書き出す。

②その中から1つ選び、やる日まで決める。

👆クライアントさんはこのセッションの直後、ずっと行きたいと思っていたコンサートの
チケットを取りました😊

これ、す

もっとみる
「誰でもできるよ」って危険?

「誰でもできるよ」って危険?

こんにちは!あきです^_^

あなたは褒められた時、
ついつい言ってませんか?

「えー、こんなこと、
 誰でもできるよー」

もし、プロ野球選手に
「ホームランたくさん打ててすごいですね」
と言って、
「こんなの誰でもできるよ」
と言われたら…

もし、たくさんの子ども達を就職するまで
立派に育て上げたお母さんに
「子ども達を立派に育ててすごいですね」
と言って、
「こんなの誰でもできるよ」

もっとみる
好きでいいのだ

好きでいいのだ

こんにちは!あきです😊

突然ですが、あなたは、
「心から好きなこと」
すぐに答えられますか?

子どもの頃の私は、
ポンポン答えていた気がします。

でも、教員を辞める時、
次に何をするか考えるために
好きなことを聞かれた時、
なかなか答えられませんでした。

それは、無意識に

・人の役に立つこと
・生産性のあること

を探していたから。

人の話を聞いて癒すとか、
喜んでもらえるものを作る

もっとみる
30代元教員がインターンに挑戦した話

30代元教員がインターンに挑戦した話

こんにちは!あきです😊

突然ですが、あなたは「インターン」に
参加したことがありますか?

私はありませんでした😅
だって大学卒業後すぐに教員になったし、
就職活動したことなかったから💦

そんな私が30を超えて
インターン初挑戦!!!
した話を書きました💡💡

ちょっと前の話です。

最初は

本当にできるのかな?
大丈夫かな?

と心配ばかりでしたが、

社長さんの
「やらなきゃよ

もっとみる