マガジンのカバー画像

週末スイーツおじさん

130
ケイチェルおじのスイーツ製作記
運営しているクリエイター

#スイーツ

パッションフルーツのシャルロットケーキ 〜今年もやってきた「光射す方へ走り出そうスイーツ」

パッションフルーツのシャルロットケーキ 〜今年もやってきた「光射す方へ走り出そうスイーツ」

サリュー!ケイチェルおじだよ。

基本的に焼き菓子ばっかり作ってるパティスリー・ケイチェル・フチューだけど、毎年夏になると2種類の生菓子フェアを開催するんだよ。

1つは「光射す方へ走り出そう」シリーズ、もう1つは「黒塗りの天使」シリーズ。誕生の経緯は2年前のこちらの記事を見てね↓

さて、今年の「光射す方へ走り出そう」シリーズはシャルロットケーキと洒落込もう。「シャルロット」は、イギリスのジョー

もっとみる
センイルケーキ? (バタークリームのデコレーションケーキ)

センイルケーキ? (バタークリームのデコレーションケーキ)

アンニョン!ケイチェルおじだよ。

先週ロールケーキを作って、そろそろ普通のジェノワーズ(スポンジ)ケーキも焼いてみたくなったおいたん。お菓子作りを初めて1年が経ったというのに、ホールケーキ自体は何度か作ったことがあるんだけど、ちゃんとしたスポンジケーキって作ったことなかったんだよね。せっかくなのでここで今までに作ったホールケーキを振り返っておこうかな。

一番美味しかったのはこれ。クリスマス用に

もっとみる
まみげロールでロールケーキ・リベンジ

まみげロールでロールケーキ・リベンジ

ロックンロール・ネバー・ダイ!ケイチェルおじだよ。

いやー、今朝のEUROVISION2021で優勝したイタリア代表のボーカルの人がさ、壇上に上がってトロフィー手にして一言、「全ヨーロッパ、全世界に向けてこれだけを言いたいー"Rock n' Roll never dies!"」

世界的に「ロックはおじさんの音楽」ということが言われ始めて久しいけれど、世界中のおじさんがこの言葉に魂が震えたはず(

もっとみる
マルセイバターサンドを作ってみた

マルセイバターサンドを作ってみた

おばんです、ケイチェルおじだよ。

今日は久々のご当地銘菓シリーズ。日本全国の銘菓を再現するコーナーだよ。2ヶ月前の前回は白い恋人を作ったね。

noteご近所さんでこれまでにご当地銘菓を作られたのは今のところユイじょりさんだけかな?

他にもいらしたら失念しててごめんなさい。

そして今回はまたしても北海道銘菓だ。皆さんご存知のマルセイバターサンド。

マルセイバターサンドって本当に美味しいよな

もっとみる
フロランタンは大人のお菓子って感じするよね

フロランタンは大人のお菓子って感じするよね

サリュー!ケイチェルおじだよ。

今回の週末スイーツおじさんのテーマはフロランタン。だいたいどこの洋菓子屋さんでも売ってるし、最近はコンビニなんかでもよく見る。だけど、恥ずかしながらおいたん、フロランタンっていうお菓子を1年前くらいまで知らなかった。正確に言うと、子供の頃からこういうお菓子は何度か食べたことはあるはずだけど、フロランタンだとは認識してなかったという方が正しいかな。

漠然と「アーモ

もっとみる
たんかんバタークリームのダックワーズ

たんかんバタークリームのダックワーズ

サリュー!ケイチェルおじだよ。

先週たんかんバタークリームのマカロンを作ったときの残り半分のバタークリームでダックワーズを作ってみたよ。

ダックワーズは以前ピエール・エルメのレシピで生キャラメルと塩チョコのダックワーズを作ったことがあるんだけど、

このときのダックワーズがめちゃくちゃ美味しくてね。おいたんが今まで作ったお菓子のなかでもトップ3に入りそうな出来だった。

ちなみにダックワーズは

もっとみる
ダックワーズ 〜「モナカやがな」とは言わせない!?

ダックワーズ 〜「モナカやがな」とは言わせない!?

サリュー!ケイチェルおじだよ。

昨日、気付いたら冷凍庫に卵3つぶんの卵白が貯まってたので、今週の週末スイーツおじさんコーナーは卵白消費メニューにすることにしたよ。

さらに今週はブリオッシュシナモンロールといい、ミクニ流ブリ大根といい、バターを大量消費しまくったので、できればバター少なめのスイーツはないものか…と探してたら、いつもの『ピエール・エルメが教える焼き菓子ブック』のなかに打ってつけのも

もっとみる
ドイツのリンゴケーキを紅茶味で

ドイツのリンゴケーキを紅茶味で

モインモイン!ケイチェルおじだよ。

なにやら北ドイツ?で使われるらしい「モインモイン」なる挨拶、おばんです並みの可笑しみあって好き。

秋になってnoteのタイムラインでもりんごを使ったスイーツをお見かけすることが増えたんだけど、実はおいたんアップルパイとかタルト・タタンとかちょっと苦手なんだよね。

砂糖煮したリンゴがダメなのかな。カスタードクリームとか入ってるとなおさらダメ。子供の頃は手もつ

もっとみる
チュイル・ココとコンゴレ

チュイル・ココとコンゴレ

サリュー!ケイチェルおじだよ。

昨日はハロウィン🎃ってことで、今週末のスイーツおじさんコーナーは何かそれにちなんだお菓子でも…って思ったけど、ハロウィンのお菓子が何も思い浮かばなかったおいたんでした。

パンプキンパイくらいかな…?カボチャは好きだけど、スイーツにされるのはやや苦手感ある。と言うか、ひと口ふた口なら美味しそうだけど、それ以上は重いからいいや、ってなりがち。

ドラクエウォークで

もっとみる
E.V.H追悼パウンドケーキを作ってみたけど… エディ、ごめん🙏

E.V.H追悼パウンドケーキを作ってみたけど… エディ、ごめん🙏

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

今月6日朝、note見てたら悲しいニュースが飛び込んできた。

ロックギタリストのエドワード・ヴァン・ヘイレン死去。7〜8年前に舌癌を公表してたから、ファンとしてはその時が来てしまったかという感じだけどね…

noteではいろんな方が追悼記事を書かれたみたいなので、おいたんも独自の追悼企画をやってみたい。ずばり、「ヴァン・ヘイレンにちなんだスイーツ作り」

もっとみる
妙に懐かしい!?ロシアンクッキー

妙に懐かしい!?ロシアンクッキー

プリビェット!ケイチェルおじだよ。

ブランケットの記事でウクライナ風ビーフストロガノフの話をしたときに、「ロシアに行ったことない」って書いたけど、厳密にはトランジットでモスクワの空港とホテルは利用したことがあるんだよね。まあそれでも行ったことないのと同じだから、そのぶんロシアには妙な憧れがある。憧れというか、むしろ郷愁に似た感情を抱いてしまうのはなぜだろう。おいたん南国の生まれなのに。

おそら

もっとみる
すいません、スポンジさんのこと舐めてました 〜ロールケーキ舐めプ失敗編

すいません、スポンジさんのこと舐めてました 〜ロールケーキ舐めプ失敗編

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

4連休初日、午前中から気合い入れてスイーツ作りをしたんだけど、タイトルでネタバレしてる通り、ロールケーキを作ってやらかしてしまった。

午後は気分を変えてドラクエウォークでウォーキング。7月以降ジムにも行ってないし、暑くてウォーキングもジョギングもサボりまくってたから、涼しくなった最近はウォーキングを再開してる。

先日、ダイエットインストラクターの@楓さんか

もっとみる