見出し画像

まみげロールでロールケーキ・リベンジ

ロックンロール・ネバー・ダイ!ケイチェルおじだよ。

いやー、今朝のEUROVISION2021で優勝したイタリア代表のボーカルの人がさ、壇上に上がってトロフィー手にして一言、「全ヨーロッパ、全世界に向けてこれだけを言いたいー"Rock n' Roll never dies!"」

世界的に「ロックはおじさんの音楽」ということが言われ始めて久しいけれど、世界中のおじさんがこの言葉に魂が震えたはず(笑) 偶然にもちょうど昨日の記事で「今回のEUROVISIONはロックが少ない」って書いたばかりだったしね。

そしてこれまた偶然にも、ロックンロールと言えばロック&ロール。そう、ロールケーキだ(意味不明)。昨日の夕方、おいたんはまるでイタリア代表の優勝を予想するかのごとく、おもむろに「よし、今日はロールケーキを作るぞー」って立ち上がっちゃったんだよね。

ちょうど先日、いつもお世話になってるまみげプロ(ドンジャラの)が、1万字超えの論文みたいなロールケーキレシピをアップされまして。

おいたんも購入して読んでみたら、さすが元プロ(今でこそ自称ドンジャラーだけど)、細部にまでプロの技とこだわりが行き届いたレシピでございました。洋菓子店時代に自分で磨き上げたレシピが店のロールケーキとして採用されたという、ご本人も思い入れのあるレシピだそうです。

おいたんは去年の9月に初めてロールケーキを作ったんだけど、見事やらかしちゃった失敗作がこちら。

このとき絶対リベンジしてやると心に誓って早8ヶ月。全然リベンジしとらんかった。

しかし今日こそは気合入れてリベンジするぞーと思ってたら、すでに一番弟子になった人がいたようだ。

さすが製菓オタ女子のみっちゃん。いつも可愛いお菓子を作っておいたんへのライバル心をむき出しにしてくるけど、今回もやられた。

しかしある意味みっちゃんは人柱になったようなもんで、注意すべきポイントが分かってこっちは助かる。逆にこれで失敗したらマジで「ぷぷ」ってされても致し方ないかもしれない。

さて、いざ取り掛かろう。詳しいレシピを知りたい方はまみげプロの記事を購入してね。今回は写真と、おいたんが次回に向けて注意しなきゃいけないポイントだけ載せときます。

まずは型の準備。

画像1

うちの天板は四辺だけじゃなく全体がボコボコしてるやつなので、耐熱バットを使います。21×15cmという、まさにお一人様向けロールケーキにぴったりのサイズ。ちなみにダイソーで買ったんよ。最近どこの100均でもオーブン可の耐熱バットを全く見ないから、もう売ってないかもしれない。

で、問題は分量なんだけど、生地はマミーゲレシピの1/3で作りました。水飴も買ったよ。

画像2

次回に向けての注意点としては、水飴は使う直前にレンチンしよう。じゃないとすぐ固まって垂らせなくなる。

三温糖がなかったのできび砂糖を使いました。

湯煎してるとこ。

画像3

泡立ちはこれくらいかな。

画像4

油脂入れたあと。マカロンほどじゃないけど、ある程度流動性が出るまで混ぜるってことでいいのよね?

画像5

型に流し入れて均した後。

画像6

思い切って全部いれちゃったけど、結果的にこれは失敗だったな。天板の何分めくらいの厚さか確認しとけば良かった。

真ん中を押してジュッと音が鳴ったので、30秒早く上げました。これもあと30秒焼いた方が良かったかも。

画像7

ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。

画像8

翌朝、焼き皮が全然取れなーい(・_・;

画像9

もう少し焼いた方が良かったのか、ラップじゃない方が良かったのか。

何はともあれ、クリームを立てます。

画像10

生クリームは35%の物オンリーにしました。お酒はキルシュがなかったので、うちにある強い酒の中で何にしようか迷った結果、きび砂糖に合わせて黒糖焼酎にすることに。

画像11

画像12

生地にクリームを塗ります。ちなみにこういうテクも初めて知った↓

画像16

レシピ通りの分量で作って、2/3くらいを乗せました。

画像13

塗りが汚いのはご愛嬌。

画像16

さあ、いよいよ鬼門の巻き。ここさえできれば2回目のチャレンジとしてはオッケーってことにしよう。

果たして上手く巻けるかな!?


画像15

できたー!!!

このままラップして冷蔵庫で6時間ほど置いときました。

6時間後の3時のおやつに一切れ食べてみます。

画像17

巻きは良いけど、やっぱり生地が厚すぎてクリームが少ないよね。そのためややバランスが悪くて少しモソモソする。だけど全体的に甘すぎず、生地もしっとりしてて個人的に好みの味。まみげプロの言うように、純粋に生地とクリームを味わうためのロールケーキって感じです。

まみげプロの写真より色が濃いのはきび砂糖使ったからかな。普段使いする砂糖を三温糖に変えてみようか、あるいはグラニュー糖で作ってみるか。その辺はおいおい考えよう。

1回目の失敗で、ロールケーキはもうシフォンロールにしようかなと思ってたところだったので、(みっちゃんと同じく)共立てで作れて良かったなーと思います。なお、まみげプロの記事には抹茶のロールケーキとラズベリーのロールケーキのレシピもあって、ナッペの方法なんかも詳しく載ってるので、いずれ応用編にも取り組みたい。ロールケーキっていろんなアイデアが湧いてくるね。まあその前に基本バージョンをもう1回作っときたいかな。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?