見出し画像

目次記事(サイトマップ/Sitemap)

こんにちは、CCアーキテクトの辻です。
検索から飛んできた人は目的の記事を探すのが大変そうなので、目次記事を作成しました。随時更新。



★3CX やってみた

記事で利用している動画のYoutubeチャンネル

各記事に張り付けてあるYoutube動画のチャンネルです。

1.無償ライセンスの取得

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第一回は無償ライセンスの取得手順を記載しています。

2.ESXiに仮想マシンを準備

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第二回はESXi上に3CX用の仮想マシンを作成する手順です。

3.3CXのインストール

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第三回は仮想マシンに3CXをインストールする手順です。

4.3CX初回セットアップウィザード

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第四回は立ち上げた3CXへアクセスを行い、初回のセットアップウィザードを設定していく手順です。

5.管理画面へのログインとポートフォワード設定

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第五回はいよいよ稼働した3CXの管理画面にログインします。インターネットから立ち上げた3CXへ到達できるよう、ルーターのポートフォワード設定も行います。

6.日本語化に関して

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第六回は3CXの管理画面UIを日本語にしたときのご案内記事です。

7.テスト用内線の作成

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第七回は3CXにテスト用の内線を作成する手順です。内線同士の発着信テストも行います。

8.テスト用外線(SIPトランク)の作成

3CXの検証環境を、オンプレで構築するための手順シリーズです。
第八回は3CXにテスト用の外線(SIPトランク)を作成する手順です。作成したSIPトランクを利用して外線への発信、外線からの着信もテストします。


ボイスメールの文字おこし(Voicemail transcription)

Google Cloud PlatformのCloud Speech-to-Text APIと3CXを連携し、録音されたVM(ボイスメール)の文字おこし(テキスト化)をテストします。テキストは内線の持ち主に電子メールで送信されます。

着信グループ(Ring Group)で遊んでみる。

着信グループ設定と動作を確認してみます。

ブラインド転送とアテンド転送

ブラインド転送とアテンド転送の違いを詳細に解説。実際の動作の違いを確認した動画もあります。

ホットデスキング機能(フリーアドレスで便利!)

IP電話機のホットデスキング機能の基本動作を解説。ログイン~着信~ログアウトの一連の流れを録画した動画もあります。

ホットデスキング機能(DSSキーや着信グループの紐づき)

IP電話機のホットデスキング機能をもう少し深堀りします。DSSキーの設定や着信グループの設定は内線番号と紐づけられるため、ホットデスキング電話機にログインをすると、その設定も反映されます。一連の流れを録画した動画もあります。

じつは3CX…かなりUCできます→ビデオ会議やってみた(オンデマンド開催~招待編)

3CXといえばPBXでしょ?電話でしょ?というイメージをお持ちと思われますが。じつは結構UCできるんです。ビデオ会議機能を使って、オンデマンド開催~招待までをさくっとやってみようと思います。一連の流れを録画した動画もあります。

ピンポン♪Fanvil i10V ドアホンIP電話機 でビデオインターコムです(ついでに初期化)

みなさんインターホンはご存じでしょうか。ピンポン。そう玄関でピンポン、こんにちは!するやつです。じつはアレもIP電話機が存在するんです!Fanvilの音声/映像インターホン i10Vでぴんぽ~んする記事です。一連の流れを録画した動画もあります。

IVRを使って自動受付(ゆっくりボイスでいらっしゃいませ)

みなさんIVRはご存じでしょうか。いわゆる自動音声案内です。コールセンターなどに電話をかけた時「~の方は1番、~の方は2番」という音声が聞こえてきて、目的の番号を押すと、その部署に通されるというアレです。もちろん3CXにも自動音声応答(IVR)機能があります。やってみました!一連の流れを録画した動画もあります。

フォーキングと着信グループ(SIP forking vs Ring Group)

着信グループ(Ring Group)の場合は、1つの仮想内線に着信があると、その仮想内線に含まれている他の内線が一斉に呼び出されます。それに対し、フォーキングは1つの内線番号に複数の電話機が紐づいている状態です。その1つの内線に着信があると複数の電話機が一斉に呼び出されます。わかりにくいので図を作っていろいろやってみました。一連の流れを録画した動画もあります。

DIDの割り当ては無いけれども、外線から内線を直接呼び出してみる(IVR DIRECT DIALING)

みなさんDID(Direct Inward Dialing)はご存じでしょうか。いわゆる直通番号です。よく名刺などに会社の代表番号とは別に、その方個人の電話機を直接鳴らすことができる番号が書いてあったりすることがあると思うのですが、いわゆるアレです。実際に設定して動作を見てみました。一連の流れを録画した動画もあります。

【無謀チャレンジ?!】黒電話をIP電話化する・半世紀前の電話が再び鳴る時【いや、ロマンだ!】

たいそうなタイトルでごめんなさい。またもやネタ記事です。完全なお遊び記事なので真に受けないでください。みなさん「黒電話」はご存じでしょうか?そうジーコジーコやって、ジリリリリリリンッ!!ってなるヤツです。今回は黒くてイカしたアイツをIP電話化します。一連の流れを録画した動画もあります。

着信グループのメンバに、着信の優先順位をつける(Prioritized Hunt)【着信順を制御】

着信グループという仮想内線に着信があると、グループに含まれているメンバの電話が一斉に呼び出されるというアレですね。実はアレ、「一斉に呼び出すだけじゃない」んです。実はグループ内のどの内線番号を呼び出すのか、優先順位をつけることができるんです。

IP電話機のプロビジョニング(電話機へプロビジョニングサーバーの値を手動設定するパターン)

みなさんプロビジョニングはご存じでしょうか。簡単に言えば電話機を自動的に設定する仕組みです。電話機にプロビジョニングサーバーなどの値を手動で入力し、プロビジョニングする方法の解説です。

IP電話機のプロビジョニング(DHCP Option66を利用するパターン)【めちゃ楽】

みなさんプロビジョニングはご存じでしょうか。簡単に言えば電話機を自動的に設定する仕組みです。電話機にプロビジョニングサーバーなどの値をDHCPサーバーから与え、プロビジョニングする方法の解説です。

IP電話機のプロビジョニング(RPSを利用するパターン)【ゼロタッチプロビジョニング】

みなさんプロビジョニングはご存じでしょうか。簡単に言えば電話機を自動的に設定する仕組みです。メーカーのプロビジョニングサービス(RPS)サーバーと連携し、ゼロタッチプロビジョニングする方法の解説です。

コールキュー 基本のキ

製品の問い合わせなどでコールセンターに電話をしたときに「ただいまお繋ぎしております。そのままでお待ちください」とか「ただいま電話が大変込み合っております、そのままお待ちになるか~」などと自動音声応答を聞かされて、オペレーターに電話がつながるまで待たされるアレです。アレももちろん3CXに実装されています。その名もコールキュー。

3CXのSBCってどんなもの?SBCを利用するための電話機設定をやってみた(便利でセキュア)

みなさんSBCをご存じでしょうか。SBCとはSession Border Controllerの略語で、機能としてはネットワークの境界に設置して異なるネットワーク間でSIP・VoIPの通信をとりもつゲートウェイ装置になります。今回は3CX純正SBCのご紹介を記事にしてみました。

3CXのSBCを内蔵した電話機があるんです!(めちゃくちゃ便利でセキュア)Fanvil X4U-V2

「IP電話機の利用台数がとても少ないので、そのためにSBCを建てるのが難しい」という問題。これを一気に解決できる新機能&新製品がでたんです!「SBC機能内蔵IP電話機」です!今回はこのSBC内蔵IP電話機のご紹介です。

インターコム(intercom)やってみた。双方向で会話が可能な便利な機能!!

インターコムの場合、受信側が自動的に受話します。発信者はページングの時の様に、発信後一方的に話し始めることができるのですが、受信側で返答をすると、その音声は発信者の方に聞こえます。つまり双方向で通話が可能なのです。今回はこれをやってみます。

iOS版 3CX App Version18.6.3で追加された「Speed-dial widget」が便利すぎる!

3CXをご利用中であれば、ほぼほぼスマートフォンアプリもご活用いただいているのではないかと思いますが、今回リリースされたiOS版の新バージョンで実装されたSpeed-dial widgetが便利すぎたのでご紹介です。

SP(Shared Parking) - シェアードパーキング - パーク保留機能 を使う。「辻さん~保留1番にお電話です~」

みなさんパーク保留はご存じでしょうか。外線などから入電があり、電話を受けたものの自分宛ではなく、お隣の席の辻さん宛の入電だった場合、「辻さん! 1番にお電話です」という感じで電話を回すことがありますよね。その機能を実装するのがパーク保留になります。

発信に使用するトランクを任意で選択したい。好きな外線番号から発信!

3CXからみてアウトバウンドさせたい時(SIPトランクを経由した外線や、ブリッジ接続した別のシステム、ゲートウェイ経由の外線など)は、アウトバウンドルールを使用してルートを処理します。このルールを使う事で、3CXに収容されている複数のSIPトランクから任意のトランクを選択して外線発信させることが可能です。

CFD(Call Flow Designer)を使って数字当てゲーム。プログラミングによるコールフロー【結局なんでもできちゃう】

CFDという機能を使用するとさらにプログラム処理をコールフローの中に組み込むことができます。今回はそんなCFDの機能のさわりを使って、コールフローにC#のコードで数字当てゲームを挟んでみようと思います。
CFDってどんなものかなーとイメージを持っていただければ嬉しいです。

【3CXやってみた】誰かと誰かの通話に「割り込む!」「聞く!」「ささやく!」 - Barge in,Listen,Whisper【コールセンター機能】

コールセンターの場合、エージェントがお客様との会話をしているときに、スーパーバイザーの方から見て「ん?なにか会話の中で揉めているのかな?」などと通話内容が気になることがあるとおもいます。そのような時、「リッスン(Listen)」という機能を使用して、エージェントと顧客の通話をスーパーバイザーの方が聞くことができたりします。このような便利な機能を、もちろん3CXでも利用可能です!今回はこの便利な機能をご紹介します。

★3CXクラウドシェアパック

1.初回ログイン~ユーザー設定~内線通話

※3CXクラウドシェアパックの取説記事ですが、機能そのものは3CX Webクライアントの機能となりますので、3CX Webクライアント画面での管理操作マニュアル記事としてもご活用いただける内容となっています。

2.外線通話~発着信テスト(DID)

3CXクラウドシェアパックで利用できる050のIP電話は、楽天コミュケーションズのB2BUA OpenGateサービスですね。ひかり電話を収容するオプションもありますが、今回は新規で050番号を取得したところから開始してみます。

3.着信処理(呼出しグループ)

外線050番号に外部から着信があった時、「着信グループで受ける」、「キューで受ける」、「個人の内線で受ける」などの設定が可能です。前回は「個人の内線で受け」る設定をし、DIDによってうさぎさんが呼び出される設定を行いましたが、今回はこれを「着信グループで受ける」設定に変更します。

4.着信処理(コールキュー)

外線050番号に外部から着信があった時、「着信グループで受ける」、「キューで受ける」、「個人の内線で受ける」などの設定が可能です。前回は「個人の内線で受け」る設定をし、DIDによってうさぎさんが呼び出される設定を行いましたが、今回はこれを「コールキューで受ける」設定に変更します。

5.着信処理(自動音声応答IVR)

外線050番号に外部から着信があった時、自動音声応答(IVR)がいったん対応を行い、架電者にはDTMF(ピポパ音=トーン)で入力をしてもらいます。
1が入力された時、辻さんを呼び出します。
2が入力された時、うさぎさんを呼び出します。


★Fanvil (LINKVIL)やってみた

IP電話機 Fanvil X4Uの初期化

FanvilのIP電話機、X4Uの初期化手順です。一連の流れを録画した動画もあります。

APIを使って電話機をあやつりまくってみた(ActiveURI)

Fanvilの電話機には「Action URL」「Active URI」という機能があり、PCなどからコントロールができるようになっています。その機能を利用して遊んでみました。一連の流れを録画した動画もあります。

【緊急速報】LINKVIL W611Wがオフィスで転がっているのを発見しました!(せっかくなので初期化でも・・・)

IP電話機で有名なFanvilのサブブランド LINKVIL から、めちゃくちゃスタイリッシュでかっこいいWi-Fi IP SIP電話機が発売されました!
事務所にデモ機が転がっていたので開封の儀を行ってみます。ついでに初期化します。一連の流れを録画した動画もあります。

Fanvil ホテル向けスタイリッシュIP電話機 H2UのIPアドレスを確認してみた

ホテル向けIP電話機H2Uという電話機は、コンパクトで見た目もスマートなため人気があります。液晶画面を持たない機種なので、電話機のIPアドレスなどの情報を表示する方法がありません。本体の操作だけで電話機の現在のIPアドレスを知るこ方法です。一連の流れを録画した動画もあります。

【構内放送やってみた】LINKVIL W611WのPTTボタンが便利すぎる!(マルチキャスト ページング)

みなさん構内放送(業務放送・館内放送)はご存じでしょうか?店内で「レジ応援お願いしま~す」とか工場内で「辻さんパーク1番お電話です~」とか聞こえてくるアレです。アレも電話機の機能だったりします。今回はLINKVIL W611WのPTT(Push to Talk)ボタンを使用した館内放送をやってみました。電話機によるマルチキャスト・ページング、3CXによるマルチキャスト・ページング&ユニキャストによるページングの解説図もあります。一連の流れを録画した動画もあります。

事務所にFanvil X301が転がっていたので遊んでみる(もちろん初期化する)

Fanvilの新製品 エントリー向けIP電話機X301が事務所に転がっていたので初期化してみました!ついでに3CXへレジストレーションして通話してみました。


★VOPTECHやってみた

IP電話機 VOPTECH S4の初期化

VOPTECHのIP電話機、S4の初期化手順です。一連の流れを録画した動画もあります。


★3CX Academyの翻訳メモ

BASIC

3CXのインストール

FQDNや証明書、使用するポートなど、3CXの最初のインストールを行う前に知っておいた方がよい情報。

ファイアウォールの設定

3CXが生成するネットワークトラフィック、ファイアウォールの設定と構成方法、3CXが使用するポート、およびすべてが正しく構成されているかどうかを確認する方法。

3CXアプリ

3CXアプリに関する記述。

ローカルIP電話のプロビジョニング

IP電話をプロビジョニングする情報。PnPの仕組みと、電話をリモートで管理する方法。

SIPトランク

3CXでサポートされているSIPトランクのセットアップ、およびインバウンドとアウトバウンドのルールの構成。

ボイスメール

ボイスメールのアナウンスを状態に応じて変更する方法と、より高度なボイスメール設定など。

デジタルな受付係

IVRですね。設定と、利用可能なオプションについて。

リンググループ

着信グループ、着信グループオプション、アラートページンググループ、マルチキャストページンググループ。


Intermediate

3CXのクラウド化

3CXのホスティングか、プライベートクラウドへ導入か。導入~稼働まで。

バックアップ&リストア

3CXのバックアップ方法、バックアップファイルに含まれるもの、および復元方法。

通話録音

3CXの通話録音機能とそのさまざまなオプションについて。

リモートIP電話のプロビジョニング

STUNまたは3CX Session Border Controller(SBC)を使用してリモートIP電話を設定する方法について説明。前提条件、サポートされるSTUNとSBCデバイスから、RPSのプロビジョニングとリモートファイアウォールの要件など。

ホットデスク

3CXのホットデスク機能とそれを設定する方法について。

ユーザープロファイルと転送ルール

内線に対し、利用可能なさまざまな設定と、ユーザーごとにそれらを構成する方法。

ユーザーグループと権限

内線をグループ化できるように、ユーザーグループを作成する手順。

時間ベーススケジューリング

PBXで、グローバルな営業時間、受信ルール、内線プロファイル、休日を設定する手順と、事前に設定された時間に基づいて自動的に電話をルーティングする方法。


Advanced

メッセージング

3CXでFacebook、SMS、ライブチャットを設定する方法と、メッセージングキューの管理、トラブルシューティング。

コールキュー

キューを設定するために必要な手順、キューへの内線のログインとログアウト、マネージャーとエージェントの権利など。

高度なインバウンドルーティング

CIDインバウンドルーティングの概念、CIDインバウンドルールの追加方法、ルールの再フォーマット方法。

ブリッジ

2つのPBXをブリッジする概念と、設定する方法。

高度なアウトバウンドルーティング

Least Cost Routingのセットアップ方法と、アウトバウンドコールルーティングの設定方法。

セキュリティと不正防止

3CXのセキュリティ機能と、不要な訪問者を避けるためのセットアップ方法。

基本的なトラブルシューティング

さまざまなトラブルシューティングのテクニック。


★ 手っ取り早く3CXを試してみたい! ★

まずはどんなものかやってみたい! 音声品質を確認したい!
1か月間の無料お試しが、今すぐお申込み可能です!!!
3CXクラウドシェアパック・無料お試しはこちらから。

1カ月間無料でトライアル可能

3CXのことを詳しく聞きたい。興味があるという方はぜひ、こちらまでお気軽にお問い合わせください。

# 3CX構築・Genesys構築のエキスパート CCアーキテクト (cc-arc.com)

●VoIP情報満載のBlogはこちら
 ⇒ 
https://blog.cc-arc.com/

●FAQ満載のサポートサイトはこちら
 ⇒ 
https://portal.cc-arc.com/

●マニュアル掲載満載のリソースサイトはこちら
 ⇒ 
https://resource.cc-arc.com/resource/

●動画によるご紹介はこちら
 ⇒ 
Youtube

●SNSでも情報発信中!ぜひご登録を!
 ⇒ 
Twitter Linkdin Facebook

#3CX , #クラウドPBX , #SIP , #PBX , #IPPBX , #VoIP , #IPフォン , #IP電話 , #SIPフォン , #SIP電話 , #SBC , #ひかり電話 , #OG , #ATA , #コールセンター , #ISDN_GW , #やってみた


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?