見出し画像

サイトマップ: 新NISAを「図解で一口サイズで」学ぼう!インデックス夫婦より

初めまして、インデックス夫婦です。ちょうど1か月前からこのブログを始めて、新NISAや資産形成について書いてきました。改めてですが、今回は私たちの自己紹介をさせてください!

📝なぜブログを始めたか📝

私たち、私たちの子供達は将来、豊かになれるだろうか…

今日の日本を取り巻く市場環境をみて、そう思うのです。超低金利、高齢化、年金に対する不安、賃金が増えない中のインフレ… 家族や生活を支えるための資産形成は学校では教えてくれないし、国として大きな課題を抱えています。

その中で、2024年から新NISAが発動!これ自体は素晴らしい制度だし、全国民が活用すべきと思います。しかし、SNS等の情報も断片的で「ウケ狙い」のものも多く、正しい情報ばかりではない(時に危ないハイリスクな投資を促すものも)。ごく一部の人達だけが得するのではなく、国民みんなが情報を正しく理解することが理想ですよね。

情報を正しく、わかりやすく伝えられたらいいのに… という想いがスタートです。


👬自己紹介👬

私たちは長くインデックス投資を続けてきた、都内在住のアラサー夫婦です。新NISAについて、正しい情報をわかりやすく伝えるというミッションのもと、夫と妻で2024年にnoteを始めました。

私たちは、初心者の方にも「図解で一口サイズで」をテーマにブログを始めることにしました。先月初めてから既に300人にフォロー頂いています!そして手前みそではありますが、先日日テレさんの情報番組に出させていただきました!コメントも全て夫婦で読んでモチベーション頂いており、皆さん本当にありがとうございます!


私たちは投資初心者の応援団!でいたい。そのために自分たちの経験(過去の過ちや学びを含めて)や勉強したことを皆さんに、フラットに、わかりやすく、伝えていきたいと思います。誰がブログ書いてるの?と気になると思うので、私たちの投資プロフィールです:

経歴的にいうと、夫は元数学者→経営コンサル → 金融やAIで今は仕事しています。本業が決済、クレジットカード、家系ファイナンスなのでそういう金融やスライド作成、AIプログラミングは得意です。妻は環境学→途上国支援。学生のときからS&P500には投資してます(不定期ではありましたが)。そして、愛犬のシュナウザー1匹と一緒に暮らしてて、とてもかわいくて私たちの癒しです。

私たちも王道的に、本を読み漁り勉強して、色んな人の視点をみて自分なりの「解」を見つけて… とやってましたが日本国民全員には当たり前にとっつきにくい。そこでかいつまんで情報を視覚的に見せてまとめています。

その他でいうと、運動好きで、ジムだったりスキーだったりボルダリングだったり。楽器も2人好きでたまにひいています。今年のバレンタインの日に入籍(たまたま大安!)したのでこれから結婚式の準備やらいろいろあります。あとは、実はこのブログは夫(エディ)が機械式時計のカラクリについて最初は書いていたブログということもあって、お恥ずかしいですが、遡ればそういう記事もあります…笑

📌私たちのブログの特徴📌

  • 1️⃣「文字+図解で」:わかりやすく、自分事にしやすい形で、例えも使うし、図解にするし、データも持ってくる。かみ砕いて喋り口調で説明してます。本の堅苦しさはなく、ぎゅっと詰まった内容をより身軽に。動画の「見てる時はわかったつもりだけど実験できるんだっけ」から、アクションに繋がりやすく。

  • 2️⃣「消費者目線で」:私たちが特に気を付けているのが、初心者~中級者~上級者の視点で分けて考えること。オンラインでよく見るのが「米国株やハイテク株スゴイ!」だけの発信が多い。過去に起きた事実なのでそれは誰も言えるものの、一緒くたにしちゃう、全面的に言っちゃうと特に初心者の方は断片的にそこだけを信じてしまう。同じ商品でも、誰にとってスゴイのか、誰にとっては危ないのか、しっかり書き手が場合分けをしてあげないとダメと思うのです… オンラインのバズと投資家としての動きはほぼ真逆なので

  • 3️⃣「アマチュア目線で」:プロ気取りはしない。記者や業界人の視点は偏りが出やすいけど、そこは無視。業界の人はビジネスなので売りたい商品があって表に出てくるので、ゴリ押しポジショントークが多いと感じる(考えてみれば、それで生計立ててるので当たり前なのですが)。皆さんの利益だけを考えて、私たちなりに考察して情報を集めて発信する、国民の大多数の味方となる!

  • 4️⃣「海外目線も」: これは珍しいのかなと思うのですが、海外メディアが同じトピックをどう捉えているか、気になりませんか?海外ってアクティブよりインデックス多いの?海外の人ってインドとか中国株式をどう見てるの?夫が英語が得意なのでそういう情報も積極的に取り入れて、視野が広がるようなバランスのよい情報を皆さんに届ける

✅私たちをフォローするメリット

  • 新NISAや資産形成について有益記事を月15本以上読める

  • 資産形成で注意しないといけないこと、ヒントをもらえる

  • 株式や債券のおススメの商品がわかる

  • 堅実な投資の基本から学べる

  • 図解を通してデータに基づく知識を得られる

一緒に老後のため、FIREのため、余剰資金を増やすため、の資産形成を学べるコミュニティを作りたい!そういう想いです。ぜひフォローして、「こういうの取り上げて欲しい」と言ってもらい、みんなで一緒に学んできましょう!


📝これまでの人気記事!📝

これまで人気で読んで頂いている3本と、その他の記事をテーマ別に一覧化してみました!もしよかったらフォローして今後の記事も楽しみにしていてもらえると嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします!

💹 商品(株式)について
NASDAQが”最強の指数”と言われるワケ
新NISAでNASDAQやるならどれ?
オルカン vs 米国株?結局どっち?
オルカンの中身が変わる!お弁当のレシピ変更のニュース
eMAXIS Slim最強説?①
eMAXIS Slim最強説?②
米国株の3倍のFANG+
サテライト用のFANG+の商品解説

💹 商品(債券)について
資産形成でなぜ、債券"も"買う?
債券はどの商品を、どれくらい持つとイイ?
知らないと危険!これに当てはまるなら債券検討すべき

💹 投資の仕方について
新NISA、夫婦で脱税、要注意!
1年遅れで始める、その差は?
新NISA vs iDeCo、どっち?
新NISA枠にお金移すべき?
「一括 vs 積立、どっちがいい?」と聞いた同僚との会話
ついに!クレカ積立10万に、皆さんがとるべき行動まとめてみた
フォロワーさんの無料ポートフォリオ診断

そして…もし興味があれば時計関連も:

Rolex 2024年の元旦値上げ... 今後どうなる?
腕時計はなぜ左手にする?
時計の防水性能は"深い"...
素材で一変する魅力
機械式時計のカラクリ(第1編)


この記事が参加している募集

noteの書き方

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?