(有)稲田建設

山陰(米子本社、倉吉、鳥取、木次)で建柱、土工事(米子本社)をメインに行う建設会社。 …

(有)稲田建設

山陰(米子本社、倉吉、鳥取、木次)で建柱、土工事(米子本社)をメインに行う建設会社。 「暮らしの礎を築き、明日へと繋ぐ」がミッション。 毎週金曜日記事投稿!!

記事一覧

新卒採用や若手社員の採用効果について

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。 今回は、私が採用に携わって気づいたことについて触れていきます。 稲田建設に入社して人事に携わるようになりま…

3

社内イベント(納涼会)準備について

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。 今回は稲田建設の直近の社内イベントについて触れていきます。 弊社では四半期毎に社内イベントを開催しておりま…

1

建設業界に転身して感じたこと[part02]

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。 今回は稲田建設が行う新たな取り組みについて触れていきます。 企画部を通じて「建設業を”より身近に”感じてい…

(有)稲田建設
2週間前

建設業界に転身して感じたこと[part01]

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。 今回は私が建設業界に従事してから素直に思うことを発信していきます。 まずは私の自己紹介をしていきます。 大…

(有)稲田建設
3週間前
12

稲田建設の”創業~現在”に至るまで

稲田建設、企画部の稲田(いなた)と申します。 本日はなんと、稲田建設の創業~現在に至るまでの”軌跡”をご紹介します。 上段:元々は屋根仕事をしていた?稲田建設の創…

(有)稲田建設
1か月前
4

稲田建設はnote.をはじめてみた。

稲田建設、企画部の稲田(いなた)と申します。 このたび、稲田建設の魅力、企業・採用情報や思いを伝える場としてnoteを立ち上げました。 初投稿は簡単に稲田建設の自己紹…

(有)稲田建設
1か月前
14
新卒採用や若手社員の採用効果について

新卒採用や若手社員の採用効果について

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。

今回は、私が採用に携わって気づいたことについて触れていきます。

稲田建設に入社して人事に携わるようになりましたが、建設業界の若返りを目指し、新卒採用や若手中途社員の採用を強化する方針で進めていきました。

手探り状態でのスタートとはなりましたが、母校などを中心に採用活動をはじめ、試行錯誤の日々が続きました。
初年度はむなしく、結果が付いて

もっとみる
社内イベント(納涼会)準備について

社内イベント(納涼会)準備について

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。

今回は稲田建設の直近の社内イベントについて触れていきます。

弊社では四半期毎に社内イベントを開催しております。
春は歓迎会花見/夏は納涼会/秋は部会/冬は忘年会など、季節ごとに楽しんでいただけるコンテンツを用意しています。

なぜ、社内イベントにも力を入れるかというと、社員を労う意味でも開催していますが、一番は社内の共通の言語を作り、コミ

もっとみる
建設業界に転身して感じたこと[part02]

建設業界に転身して感じたこと[part02]

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。

今回は稲田建設が行う新たな取り組みについて触れていきます。

企画部を通じて「建設業を”より身近に”感じていただきたい」

建設会社の課題としては、コミュニケーション・可視化・技術継承が大きくかかわっていると私自身は考えております。建設現場においては仮囲いをして中が見えずどういう作業をしているかわからないことから始まり、建設業界は閉鎖的なイ

もっとみる
建設業界に転身して感じたこと[part01]

建設業界に転身して感じたこと[part01]

稲田建設、企画部の稲田慎之介(いなたしんのすけ)です。

今回は私が建設業界に従事してから素直に思うことを発信していきます。

まずは私の自己紹介をしていきます。

大学時代に祖父や父に思いに携わり話を聞く中で、自分もいずれは地域振興や活性化に繋がる仕掛け行っていきたいと大学3年時頃から思うようになり、サークル団体を立ち上げ、観光マップの企画立案~配布までの実施や企業と学生を繋ぐマッチングイベント

もっとみる
稲田建設の”創業~現在”に至るまで

稲田建設の”創業~現在”に至るまで

稲田建設、企画部の稲田(いなた)と申します。

本日はなんと、稲田建設の創業~現在に至るまでの”軌跡”をご紹介します。

上段:元々は屋根仕事をしていた?稲田建設の創業者である「稲田勝美」は、自然環境に恵まれた島根県大東町で生まれ育ちました。サラリーマン時代は”屋根工事”をやっており、持ち前の明るさとガッツで日々仕事をこなしていく毎日でした。

しかし、ある時屋根から周りを見渡した際「これからイン

もっとみる
稲田建設はnote.をはじめてみた。

稲田建設はnote.をはじめてみた。

稲田建設、企画部の稲田(いなた)と申します。

このたび、稲田建設の魅力、企業・採用情報や思いを伝える場としてnoteを立ち上げました。

初投稿は簡単に稲田建設の自己紹介をしていきたいと思います。

皆さん稲田建設はご存知ですか?!

地元の同業者の方からは「電柱建ての稲田さん」「土工は稲田さん」という声はよくいただきますが、地元でもまだまだ知らない人が大半です。

有限会社稲田建設は鳥取県米子

もっとみる