マガジンのカバー画像

大好き

35
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#日記

東京記

東京記

こう、生活が地味に忙しくなってくると文章を書くのが億劫になる。なんでわざわざダラダラ書かなあかんねん、の気持ち。LINEより電話で済ませろよ、のそのメンタル。めんどくさい。

誰かが言ってた、書くっていうのは一生報われない、って。

そう簡単に報われてもあれだけど。まあ、ただの文章が、ギターリフに勝てるわけないだろ、っていう。

せっかく東京に行くのだから、その場の空気を吸いながらさ、みっちりびっ

もっとみる

◇「創るひと」

創るひとを、眺めているのが好きです。
わたしは「クリエイター」よりも「創るひと」という表現を好むのですが、おそらく前者には職業的な意味合いを強く感じてしまうから。それを否定的に見ているのではありません。後者のほうが、自分にとってはより適切だというだけなんです。

わたしが言う「創るひと」には、もちろん職業としているひとたちも当てはまります。でもそれだけではない。まだプロを目指している身だというひと

もっとみる

呪術廻戦がボーボボだと言われている件についてそれが許せない厄介オタクのお気持ち表明



もしこの文書を読みたい方は、今後この意見が変わる可能性があることを踏まえてお読みください。
この文章は自分の思考の記録として残させてください。
※この文章は、『ボボボーボ・ボーボボ』を自分の生きる意味として執着している非常に厄介で不気味な鬱状態の人間が書いています。
※ヘイトとも取れる表現が含まれるかもしれませんが、呪術廻戦をヘイトする意図は全くありません。

 呪術廻戦がボーボボのパロディを

もっとみる

服とかそういうの、気にするようになった。遅い!かなり遅いですこれ。もう23になる。てか自分で服買うようになったのもかなり遅くて16とかだった。しかもこれは自発的に俺こういうの着たい!もう親が買ってきたの着るのやーやーなの!とかじゃなくて親がもう自分で選びなみたいな感じで買わせるようになったってだけで俺はもう全然、服屋とか入りたくないからマジで嫌だった。から、おじいちゃんとか親戚のお古を着てて下着は

もっとみる

綺麗事言わない奴と綺麗事言わない振りして嘘しかつかない奴と綺麗事しか言わない奴



進撃の巨人の作者は天才だと思っていた。最終回を読むまではそれなりに本気で。終わった今となっては、ぶち上げた題目に比べればあまりにも浅はかでしょっぱい完成度での結末と断じてしまって差し支えなく、天才だと思っていたのは勝手な勘違いだったというわけで、スクリーンショットを全消去する運びとなりつつ、相も変わりない己の見る目の無さということにがっかりしていた。それで進撃の巨人が嫌いになったせいでとばっち

もっとみる
恥ずかしながらオムライスが好きなんです。

恥ずかしながらオムライスが好きなんです。

こんにちは、天音です。

今日は食べ物のお話をのんびりとしましょう。

タイトルにもある通り、わたしはオムライスが大好きです。

大体外食すればオムライスです。
友達と行っても家族と行っても。

「うちオムライスにするわ」の一言で、メニューを覗くのは数秒で終わります。メニューはソースやセットの確認です。

正直「メニューを長時間眺めて何を頼むか考えるのがめんどう」という本音がないこともないんですが

もっとみる
拝啓、3年D組にいたクソつまんねえヤツらへ

拝啓、3年D組にいたクソつまんねえヤツらへ

拝啓、という書き出しは何となく手紙やらアンジェラやらを想起させる。

拝啓、この手紙、読んでいるあなたは。どこで何をしているのでしょう。

この手紙とやらを書いた15歳の僕は

サンバカーニバルでエッチな衣装を着た女子大生を撮影するために朝の7時から現場で最前線を確保する僕や

ひとりでレジャープールにテントを張り水着の女子高生を観覧していたら警備員に補導されて遊園地を出禁になってしまっている30

もっとみる
【ブルアカ考察】ブルーアーカイブでおちんちんが生えてる生徒さんとは!? 調べてみた!

【ブルアカ考察】ブルーアーカイブでおちんちんが生えてる生徒さんとは!? 調べてみた!

ぶるあかこんちんぱっ!

全国1億2,000万人の先生の皆様、ごきげんよう。
ブルアカ考察部のキョウトですわ。

ブルーアーカイブというゲームにはそれもう沢山の生徒さんが登場いたしますが、今回はメインストーリー観測範囲の生徒さんの中で女根が生えている生徒は誰なのかについての考察、紹介をしていきますわ。

え? 「そもそも女生徒におちんちんが生えてるワケないだろ」、ですって? 何を言っているんですの

もっとみる
気持ちイ〜イ日記8 S–1グランプリ(サムワングランプリ)

気持ちイ〜イ日記8 S–1グランプリ(サムワングランプリ)

先週の水曜日さんちーが大阪に遊びに来ていた。
兼ねてより勉強していた資格を取り来年から就職する事になるらしい。
フリーター最後の猶予を堪能していた。

何はともあれ、めでたい。
無職の友人って存在だけで面白かったので少し残念だが、親友の成功程嬉しいことはない。
俺の友達は本当に良い奴ばかりだから全員幸せになって欲しいな。

嘘、不幸になってたらそれはそれでめちゃくちゃ笑うからちゃんと生きて報告に来

もっとみる