マガジンのカバー画像

北海道

160
運営しているクリエイター

#料理

北海道どさんこプラザ、きたキッチンの北海道百科でのレシピ掲載が始まりました。

北海道どさんこプラザ、きたキッチンの北海道百科でのレシピ掲載が始まりました。

北海道にいらしたら、お土産はきたキッチンで、と決めている方も多い、生産者発信のおいしいものが揃うセレクトショップ、きたキッチン。
道民のわたしたちの必須アドレスでもあります。
北海道から離れると東京・有楽町のアンテナショップ、北海道どさんこプラザ。
そして北九州市と広島市のほっかいどうマーケット。

展開しているのは、北海道百科です。

このたび、ご縁があり、わたくしのレシピが毎月、HPに掲載され

もっとみる
お米の料理新発見。

お米の料理新発見。

こんばんは。

とつぜんですが、米、ごはんと言えば、ごはんに焼いた鮭!💛
じゃないでしょうかっ?どう思いますか?

ですが、最近ツイッターで盛り上がったのがリオレです。リは米、レは牛乳。牛乳で米を煮るフランスのデザートです。

日本人なら、「甘くて、牛乳で米❓🤨」と訝りそうですが、読むほどに食べたくなるツイートの乱舞状態。
そのリオレは、食べチョクと、#Cookforjapanのコラボで、販路

もっとみる
今日もごはんにぴったり!鶏肉とエリンギとサヤインゲンの甘辛炒め

今日もごはんにぴったり!鶏肉とエリンギとサヤインゲンの甘辛炒め

新米の季節です。
今年は収穫が早いということは、去年のお米がまだたくさんあるってことですね。

ならば食べましょう!

きょうもごはんがすすむおかずですよ。
鶏もも肉は、唐揚げ用にカットしたものを買いました。

2人分の材料です。
唐揚げ用鶏もも肉200g、さやいんげん50g、エリンギ1本、
粗塩小さじ1/4、小麦粉小さじ1/2、油大さじ1
★砂糖、酒、しょうゆ各大さじ1半、粗びき黒コショウ適量

もっとみる
きゅうりのコールスローの作り方

きゅうりのコールスローの作り方

こんばんは!

とうきびとカレイ、そして、たくさんあったキュウリで毎日を過ごしています。

きゅうりはこうして脱水して、最近は砂糖と酢での味付けでなく、もっとズボラに飯尾醸造のすし酢を振っておくのがスタンダードになっています。4日から5日は持ちます。

とうきびとカレイを小麦粉+片栗粉+炭酸水の衣でカリッと揚げて。
キュウリはスタンダードで。

その翌日。カレイは焼いて、とうきびとキュウリはコール

もっとみる
カレイがたくさんやってきた。

カレイがたくさんやってきた。

こんばんはー!

わたしは魚が大好きです!

今日は、オホーツクの親戚みたいなおうちから、カレイがたくさん届きました。

魚の都合なので😆、思いがけない時に届きます😆😆。明日、燃えるゴミの日です!!

わたし的には、カレイはウチでの下拵えにはクセモノです。

前世は猫と言われるほどの魚好きなわたしですが、

カレイの下拵えは好みません。匂いが苦手です。
アタマをとって内蔵をとり、血の塊を取っ

もっとみる
三平汁はすぐ出来て味わい深い魚のスープ。

三平汁はすぐ出来て味わい深い魚のスープ。

こんばんは。

北海道の三平汁といえば、まず、鮭と野菜のスープです。

アイヌのオハウに倣って、和人が作ったと言われています。

昆布だしに野菜と鮭。アイヌは保存食の鮭の燻製で作ったと上の記事にありますが、北海道の郷土料理では、塩鮭が多いのではないでしょうか。

鮭は山漬けなら尚良し。
鮭を山のように積み上げて塩漬けにし、寒風にさらします。
頃合いになれば、上下を入れ替えます。
じんわりじんわり。

もっとみる
夏アスパラがやってきた!

夏アスパラがやってきた!

ヤアヤアヤア♫ (書いてみたかった)

道南は厚沢部町のジェットファームから、夏アスパラが届きました。
春アスパラは出遅れて買えるかどうかスリリングだったので、早くにお願いしておいたのです。

色は春アスパラより明るく薄いです。

畑の様子は、春アスパラと全然違います。

これが春アスパラ。畑にほぼ等間隔で一列に並びます。にょきにょき生えて、おひさまが照ればぐいぐい伸びます。 (写真は長谷川さん撮

もっとみる
ほかいどーの夏、北海シマエビの夏。

ほかいどーの夏、北海シマエビの夏。

シマエビ食べたいなーと念じていたら、道東からやってきましたウェルカム。

釧路郡釧路町大字仙鳳趾からです。

せんぽうし。と読みます。

昆布がいっぱいあって、潮の流れが速い、冷たい海。

昆布の森の中でシマエビが遊んでいるのでしょうか。

すてきー!!

北海シマエビは北海道の東、道東エリアで、夏と秋にとれるエビです。殻に縞模様があります。

北海道の甘エビもボタンエビも、加熱するとふわっとした

もっとみる
「イタリアの地方料理」を作ってみること。

「イタリアの地方料理」を作ってみること。

こんばんはー。4連休ですって!

いかがお過ごしですか?

わたしは最近、「イタリアの地方料理」のレシピを作っています。

レシピ通りに作ったり、その料理の現地の味を覚えていたら、手に入りやすい材料で、そっちに合うようにアレンジしたり。

1565 ズッキーニ、チーズ、卵のスープ (カンパニア州)

1235 チポッラータ (ウンブリア州)

37 セロリと米のミネストラ (ピエモンテ)

玄米ご

もっとみる
梅炊き込みごはんで。

梅炊き込みごはんで。

こんばんはー。

今朝目覚めたら、無性に梅の炊き込みごはんが食べたくて。

梅干しができるまでのお楽しみで漬けた塩麹漬けが黄色で可愛いから赤い土鍋コッチョリーノで炊いてみよう。と。

塩麹漬けの漬け方は、塩麹に、完熟梅をぽっちゃーん。空気が触れないようにね。

米は道産米のほしのゆめ。礼文島の昆布を入れて炊きました。

出来上がり〜。

麹の作用か、皮は黄色を保てません。

でも、果肉を、崩すとこ

もっとみる
ほかいどーのアーティチョークのこと。

ほかいどーのアーティチョークのこと。

フランスではアーティショー、イタリアではカルチョフィ。

下ごしらえが面倒でも愛されている野菜。日本の筍を思います。味もなんとなく似ています。

北海道では栽培が難しいようですし、すぐにアクが出るし売りにくいからか、北海道産に会うことはまれなのですが、なんと!

カブより一回り小さい、丸ズッキーニより小さいのが、今金町のシゼントトモニイキルコトからの野菜に入っていました。

ちっさーーい!かわいー

もっとみる
厚岸の大きなあさりで、今度はアレンテージョぽい料理を作ったこと。

厚岸の大きなあさりで、今度はアレンテージョぽい料理を作ったこと。

こんばんはー!

厚岸のあさりを携えて、世界旅行に出かけています。(気持ちは。)

きのうは南イタリアへ。

きょうはポルトガル南部へ!レッツゴー!!!

ポルトガル風豚とアサリの煮ものというと、ピンと来る方もいらっしゃると思います。山の豚と海のアサリを合わせる、山と海のごちそうです。

わたしが今日作るのは、アレンテージョからのインスピレーションで作った豚とアサリとじゃがいもの煮もので、少ない材

もっとみる
ごはんにのっけるイタリアン⑩とろり卵としゃきしゃきアスパラグリル丼

ごはんにのっけるイタリアン⑩とろり卵としゃきしゃきアスパラグリル丼

CIAO !

ほかいどーのスーパーはアスパラで溢れています。まさに旬です。

アスパラと一番仲良しなのは卵。
きょうはカルボナーラ丼とはまた違ったおいしさで。 日本の卵丼に寄せたチーズとミルク入りとろとろ卵と、シャキシャキ感を残して焼いたアスパラを合わせたのっけごはんです。

1人分です。(ふたりなら倍にし、牛乳は多めにしてください)

アスパラ2本、Mサイズがおススメ。
卵1個、粉チーズ大さじ

もっとみる
こんなに緑が美しい日に洞爺湖町から届いたパワー溢れる野菜のこと。

こんなに緑が美しい日に洞爺湖町から届いたパワー溢れる野菜のこと。

こんばんはー。

晩ごはんに何を食べましたか?

わたしはこんなしゃぶしゃぶを食べました。

ほうれんそう、水菜、ルーコラにレタス。

大根おろしは紅芯大根なので赤いのです。

昆布はオホーツク海に面した紋別のもの。

豚肉も道産です。道産子にとってのしゃぶしゃぶは、豚肉か羊肉が多いかも。

食べていると、ココロもカラダも浄化されてるんじゃないかと勘違いしそうにスッキリする野菜達は、洞爺湖町から来

もっとみる