マガジンのカバー画像

オタク・オタ活にまつわるニュース

105
2020年11月から始めた、オタク・オタ活関連のニュースに対して、思うところを書いてみようのコーナーをまとめたマガジンです。(本気で大したことは言っていないので悪しからず笑)
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

どう発展していくのか【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(182日目)】

どう発展していくのか【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(182日目)】

こんばんは。

今日も漏らさずオタクニュースを取り上げますよ。

今日はニュースサイトを流し見しているときに「絶対これを書こう」と即決したレベルのニュースがあったので、それを取り上げます。

こちらのニュースです。

ちょっと前に煉獄さんとか禰󠄀豆子のフィギュアをクレーンゲームで獲得した際にちょっと話題に出した、例のオンラインクレーンゲームについてです。

ついに、というかすげー!って感じなので

もっとみる
昨日の続き【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(181日目)】

昨日の続き【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(181日目)】

こんばんは。

同じオタクニュースについて書くことが続いてしまい大変恐縮なのですが、今日もこちらのニュースを見て感じたことを書き留めておこうと思います。

※昨日書いたnoteはこちら。

何というか、改めて漫画っていいなと思ったというそれだけなのですが笑

最近のnoteを見ていただければ分かるのですが、実は一番オタ活できるはずの週末に何だかんだ予定が入ったり、仕事の余波が来たりして、満足にオタ

もっとみる
知らないことだらけ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(180日目)】

知らないことだらけ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(180日目)】

こんばんは。

今日もオタクニュースについて書きますよ。

https://otakuindustry.biz/archives/109211

こちらのニュースを取り上げます。

講談社が緊急事態宣言に伴って無料で漫画を公開してまっせという記事なのですが、こんなに素晴らしい話を全く知りませんでした…

まだまだ情報収集能力が甘いなと痛感しております。

ただ、こうした取り組みは講談社だけではなく

もっとみる
嫌な世の中【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(179日目)】

嫌な世の中【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(179日目)】

こんばんは。

今日も今日とてオタクニュースについて書きます!

今日取り上げるニュースはこちら。

ドラマにはほぼ興味がないのでほとんど見ないのですが、日々オタクニュースに触れているおかげで、このドラマに関してのネットやSNS上での評判は耳にしていました笑

オタ活をして日が浅いぼくですら、ツッコみたくなるようなようなオタク像を描いているらしいですね。

そもそも、取り上げた記事の通り、オタクだ

もっとみる
コンテンツに関わる人にハッピーになってほしい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(178日目)】

コンテンツに関わる人にハッピーになってほしい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(178日目)】

こんばんは。

最近週末のオタ活が本当に不甲斐ないことになってしまっているので、平日はなんとか頑張りたいと思っている今日この頃です。

ということで、今日はオタクニュースについて書こうと思います。

今日取り上げたい話題はこちら。

ドワンゴがIPビジネスをやる(やっている)と言うことには特に何も言うつもりはなく、気になったのは「IPビジネス」と言う仕組み自体です。

IPビジネス=知的財産ビジネ

もっとみる
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(173日目)】

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(173日目)】

こんばんは。

案の定、昨日の文章は読み返して恥ずかしくなった僕です笑

今日もオタクニュース(記事)を取り上げます。

今日はこちらの記事です。

この記事に関して、何が言いたいかと言うと、オタクの皆さんが、(恋愛に限らず)人と接するときに堂々とオタクです、と名乗れるような社会だったらいいのにな、ということです。

もちろん、自分なりに勉強してるつもりではいるものの、オタク歴史を完璧に知っている

もっとみる
明日読み返したら恥ずかしくなると思う【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(172日目)】

明日読み返したら恥ずかしくなると思う【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(172日目)】

こんばんは。

今日も朝から今まで、仕事の合間を縫ってオタクニュースを探していましたのが、特定のニュースについて何か書くというよりも、

この記事の主題となっているスマホゲームに関して、書いてみたいと思います。

僕個人で行くと、パズドラ、パワプロは学生の時に、ポケモンGOは運動不足を感じ始めた社会人になってから妻と一緒に一時期ハマっていました。

ただ、最近よく出るようなアニメの派生で生まれたス

もっとみる
これは…【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(171日目)】

これは…【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(171日目)】

こんばんは。

今日はこのニュースです。

このイベント、去年は開催できていなかったやつですよね?

まだまだ緊急事態宣言中なので、主催者の皆さんもかなり慎重にことを運んでいらっしゃると思いますが、少なくともオンラインの方は必ず参加します。

作品やグッズの購入だけではなくて、参加者同士がオンライン上でも交流できるような形を取ってくれたら嬉しいですよね。

正直、最近忙しすぎて、涼宮ハルヒもろくに

もっとみる
悲しんでばかりいられない【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(168日目)】

悲しんでばかりいられない【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(168日目)】

こんばんは。

金曜日ですが、いつもと変わらずオタ活します!

今日取り上げるニュースはこちらです。

ちょうど先日こんなnoteを書いていましたが、悲しいお知らせも取り上げることになってしまいました…

恐らく、距離的にもしばらくは行けない僕ですら開業を楽しみにしていたくらいなので、行く予定だった方とか、それこそニンテンドーオタクの方の悲しみはえげつないと思います。

本当に、このコロナ禍はいつ

もっとみる
やっぱりすごい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(167日目)】

やっぱりすごい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(167日目)】

こんばんは。

今日はオタクニュースを取り上げます

https://otakuindustry.biz/archives/108344

映画事業といえば、東宝というくらい日本人には馴染みのある会社の決算発表のニュースです。

こうしたエンタメ系の事業をやっている会社は、昨年に関しては軒並み厳しい結果になったと思います。

それでもなお、色々な人を楽しませる、感動させるために事業を継続してくれて

もっとみる
社会問題【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(164日目)】

社会問題【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(164日目)】

こんばんは。

今日は「オタク研究」の第二弾をやる予定だったのですが、以下のような非常に気になるニュースというか記事が出ていたので、こちらについて書こうと思います。

悲しいような素敵なようなそんなお話ですが、記事を読み終えた今の感想としては、悲しい8:素敵2くらいの感じの気持ちです。

確かに好きなものに囲まれて死ぬというのは素敵なことだと思いますし、僕も病室で最後を終えるくらいなら、好きなもの

もっとみる
こうして歴史は繰り返す【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(163日目)】

こうして歴史は繰り返す【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(163日目)】

こんばんは。

昨日のディズニーオタクに関する記事は結構な多くの方に読んでいただけたようで妻も喜んでました笑

僕も書いていて(調べていて)とても楽しかったので、継続的に色々なオタクについて研究していきたいと思います。

(個人的には”モノ”に対するオタクではなく”コト”に関するオタクに非常に興味が高まっている次第です。)

そう思って、実は今日もオタク研究をする予定だったのですが、以下のような個

もっとみる
深入り厳禁【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(161日目)】

深入り厳禁【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(161日目)】

こんばんは。

新年一発目の華金ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

(今年は元日が金曜日でしたが、僕にとって華金=仕事がある週の金曜日なので、一発目という感覚です笑)

僕はこの自粛期間で体重がエラいことになった+正月太り+再度外に出れなくなることが決定したので、流石に酒や食事を管理しないとまずいと思い、いつもよりもヘルシーな夜を過ごしています。

と、そんなことはどうでも良くて、今日も

もっとみる
相当アツい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(160日目)】

相当アツい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(160日目)】

こんばんは。

今日取り上げるニュースはこちらです。

こんなにアツいニュースは、始まったばかりですが、今年一番かもしれません笑

何を隠そう、僕がオタ活を開始する前に読んだことのある、数少ない漫画作品の一つがスラムダンクです。

ちなみに、僕がこの作品に初めて触れたのは確か中学生くらいの時だったと思うのですが、当時まだ成長期が来ていなくて背が低かった僕は、圧倒的にりょーちん推しでした。

次点で

もっとみる