見出し画像

昨日の続き【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(181日目)】

こんばんは。

同じオタクニュースについて書くことが続いてしまい大変恐縮なのですが、今日もこちらのニュースを見て感じたことを書き留めておこうと思います。

※昨日書いたnoteはこちら。


何というか、改めて漫画っていいなと思ったというそれだけなのですが笑

最近のnoteを見ていただければ分かるのですが、実は一番オタ活できるはずの週末に何だかんだ予定が入ったり、仕事の余波が来たりして、満足にオタ活ができていなかったんですね。

つまるところ、オタク研究もできていなければ、漫画・ラノベも読めていなかったのです。

そのため、心の休息所を失ったかの如く明らかにイライラした日々が続いていました笑

(緊急事態宣言で本屋まで足を運んでじっくり吟味すると言うのも何だか憚られますし…)


そのような状態の中、昨日知った講談社の取り組み。

まさに天国みたいな素晴らしい取り組みだと感動さえ覚えてしまいました。

昨日の夜から今日も仕事の合間を縫っては、漫画を読み漁っていました笑

(中には面白かったので、原作買っちゃおうかと思っている作品もあるほどです笑)

オタク文化はWEBとの相性も比較的良い方だと思うので、漫画・ラノベ以外のオタ活をしている方も、何らかの形で継続的なオタ活ができるようになってほしいものです。

オタ活にもDXが必要ですね笑


と言うことでこの後も漫画を読むことに忙しくなりそうなので笑、今日はこの辺で。


この週末もこの漫画楽園に飛び込んでいそうな予感がします笑


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!