見出し画像

ヤドカリ放浪記2012〜草津温泉長栄の湯編〜

6月1日
AM6:37
道の駅草津運動茶屋公園

雨もすっかり上がってすっかり散策日和な朝
でものんびり寛ぐ朝
さて今日は何すっぺ
AM8:20
長栄の湯

草津温泉共同浴場の中でも団地内にある変わり種浴場
源泉を掛け流すカラン場もある草津にしては珍しい造り

熱い湯でキューーッと体を〆た所でこの日の草津散策が始まる
AM9:18
湯畑

やっぱし結局は此処w
ちょっと一休みです♪
AM9:30
草津町立図書館

封神演義の続きを読む
ちょいと暇潰しでふ(´・ω・`)
AM10:42
草津温泉バスターミナル足湯

図書館で体が冷えたので温まる
此処の足湯はお初だったが意外と熱いのね
二十分ばかり浸かって全身温まる
今日は冷えるのぉ〜
AM11:16
シゲハラ

湯畑下にある地元民向けの店
化粧品・衣料品・日用品・文具・書籍を扱っている
物色するが欲しい物は無かった
AM11:24
セブンイレブン群馬草津湯畑店

いつものセブンでちょっと立ち読み
発泡酒を買って喉を潤す
体冷える
AM11:45
焼肉吾妻

北軽でのボラバ時代にも食べに来てた焼肉屋
日替定食を注文する
この日の定食はタン塩




量が足りない
でも麦酒が呑みたくなる旨さ
最近の焼肉率が高いなw
PM0:15
地蔵の湯

プチ湯畑・地蔵源泉が源泉の共同浴場
草津では珍しい脱衣所と浴室一体型の広い浴場
意外とぬるめでマッタリと浸かる

湯上がり後も地蔵源泉の周りでのんびり出来る寛ぎポイント
PM1:16
千代の湯

入口に湧く湧水で水分補給
なんかビール呑みたいけど呑みたくないんだよね〜
湯治で体質変わってきたのかな(´・ω・`)?
PM1:40
ヤドカリ帰還
体が睡眠を欲している
だから寝る
これが正しい湯治であると俺は信じるw
PM3:42
起床
この日もよいこの様にグッスリと寝たお昼寝タイム
でも、なんかこの日はもう温泉街をブラブラする気にはならないので晩飯と晩酌の肴を買いにだけ降りる
PM4:05
もくべえ

草津温泉の台所でなかなか安いスーパー
大粒のいちごが一パック230円
もちろん買いだ♪
あと舞茸の天ぷらやクリームコロッケ、親子丼等をしっかりと買い物
PM4:19
きんか堂

もくべえの向かい側にある酒屋
アサヒスーパードライを購入
もくべえで買った揚げ物と一緒に頂く麦酒を購入する
PM4:30
セーブオン草津店

万が一、夜中に腹が空いたらと考え、弁当を買いに寄る
シューマイ弁当があったから迷わず購入♡
これで夜は完璧
PM4:58
ヤドカリ帰還
道の駅に戻り買ってきた惣菜を広げ晩酌
劇場版名探偵コナン・沈黙のクォーターを視ながら晩酌
これスピード感あって面白いな
途中、雨が降ってきた
そんなしっとりとした夜
そんな草津温泉湯治五日目
本当ならこの日から茨城で働いていたはずなんだが何やってんだかw

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,866件

#至福の温泉

4,546件

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います