見出し画像

ヤドカリ放浪記2012〜小千谷編〜

10月14日
AM6:11
道の駅ちぢみの里おぢや

スッカリ朝の冷え込みを見せる新潟県
小千谷でも寒いです
さて急ぐ必要もないのでノンビリと朝を過ごす
AM8:37
木津の湯温泉
道の駅から近い温泉地
温泉街の雰囲気はない
浸かれる所が分かんない
駐車場がない
なのでスルーします
AM8:40
セーブオン小千谷元中子店

なんとなく立寄る
ジャンプ出てたから立ち読み
キン肉マン第四十巻出てたから立ち読み
朝食にサンドウィッチとコーヒー牛乳を購入する
AM9:17
船岡公園

小千谷市街を一望出来る高台に位置する公園
園内には戊辰戦争で戦死した西軍の墓地をはじめ、舟陵の鐘の碑や歌碑・佐藤惺庵翁彰徳碑・彰忠碑・旧制小千谷中学校校歌の碑・日本文壇の雄・鷲尾雨工先生の小千谷に帰るの碑・田中志津生誕生之地碑等がある
桜の名所でもある
ちょいと先ほど購入したサンドイッチを此処で食べて、ちょっとしたでピクニック気分♪
AM9:59
錦鯉の里

錦鯉発祥の地にある錦鯉ミュージアム
一口に錦鯉と言っても色んな品種があるんだね
錦鯉のビデオで繁殖から出荷までの流れを観る
意外と面白い♪
そしていずれ高価になる稚魚の扱いが雑なのに爆笑w
ビデオを見終わるといよいよ生の錦鯉を鑑賞
まずは室内のプールに泳ぐ錦鯉

キャイ〜ンウド鈴木オーナーの錦鯉ラブの姿も見れる
丹頂紅白の品種でハートマークだからすぐわかる
しかしデカいな…

鯉こくにしたら何人前になるんだろw
そして日本庭園エリアに泳ぐ錦鯉鑑賞
やはり絵になるね♪

AM10:49
サンプラザ
小千谷市総合産業会館
飲食店が入るビル
また世界無形文化遺産日本染織第一号である小千谷縮・越後上布の織物工房などが入っている
AM10:54
織之座

小千谷織物工房
世界無形文化遺産認定証と共に小千谷縮の作品が展示
小千谷縮に必要な道具の展示や作業行程なども図でわかり易く説明している
雪ざらしなる技法にはビックリだね
また機織り体験も出来る

AM11:00
匠之座

小千谷織物工房の販売部
洋服や和服・帯・扇子・ストールなどが売られている
どれも高級だわ💦
AM11:04
物産展示ホール

土産屋
産業展示コーナーもある
AM11:43
小千谷市民会館
お昼から『なつメロの夕べ』なるイベントがあるらしいので立ち寄ってみた
今回で三十一回目を迎える豊穣の秋に歌う今大会…
意外と俺の知っている曲も歌われご年配の方々と一緒に謳歌w
PM1:11
イオン小千谷店

駅弁フェアやってた
駅弁高いから嫌い(≧ω≦)
とりあえず館内徘徊
各店物色
大した収穫なし…
PM1:41
なんじゃ村

遠くから看板が気になり訪れてみたが百円ショップだった
用はない…
PM1:44
BOOKOFF小千谷店
ちょいと時間潰しに立読み
ちょいとDVD物色
ガキ使購入♪
PM2:30
星野屋

たい焼き・たこ焼き・クレープ等のテイクアウトショップ及びカフェレストラン
びっくりパフェなどパフェの種類も豊富な、どっちかというとヤロー一人では入り辛い感のあるお店

だけど俺はそんな事気にしない
ホットケーキにウインナーやツナ・サラダ等を挟んだパンケーキサンドに惹かれ、中に入るが五色ウインナーに心奪われ、ビールとセットで注文する
軽く一杯やる

1000円なり(ノω`*)
PM3:46
ヤドカリ帰還
とりあえず寝る…
PM5:35
起床
目覚めてすぐメールが入る
良いタイミングで起きれた
PM5:59
イオン小千谷店
再びイオン
でも中には入らずマクドの前で待機



待つ事二十分、ワタル登場!!
ワタルとは2010年の群馬ライフで共に頑張った仲間なのだ♪
新潟を通る度に連絡せねばと思ってて、つい忘れる(^ω^;
今回やっと連絡入れれて二年振りの再会なのだ
PM6:30
村さ来 小千谷イオン店

ワタルとの再会を祝してまずは乾杯
つもりに積もった話をたくさん交わす
俺は生ビールから金魚酎ハイ→シークァーサー酎ハイメガジョッキ→巨峰カルピスメガジョッキストロングとお代わりするがつまみが中々こない…
「焼き物、揚げ物は一杯一杯です」とスタッフ。
たこわさにきゅうりの漬け物で呑み続ける
そんなに満席でもないのにテンパってる厨房って一体…
枝豆ではなく茶豆があったから頼んでみたら絶対枝豆だ!!
「茶豆うめ〜んだよ」と力説した手前「美味しいですね」とワタルが言うが「旨いか?普通に枝豆だよ」と返す俺
「一応美味しいといってた方が良いのかなって思って」
相変わらず調子の良い奴だw
そんなこんなでワタルと楽しく呑んだ三時間半
名残り惜しいが早めに解散
ワタルには別府に出稼ぎに来いといってるので、ワタル!!今度は別府で僕と握手だ(≧ω)b
PM10:06
ヤドカリ帰還
久し振りに楽しい酒を呑んだ♪
仲間って大切だよね
今度は君の住む街に訪れるぞ!!
僕と握手だ♪

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,924件

#旅のフォトアルバム

38,919件

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います