マガジンのカバー画像

【じーじのもろもろ】どのシリーズにも属さないもろもろ⁉

167
孫との絆シリーズの【じーじのボヤキ】(毎週月曜日投稿) 中央省庁のホームページ等からのネタ探しシリーズ【じーじは見た!】(毎週土・日投稿) さらに【じーじ感激!】や【#note川…
運営しているクリエイター

#政治

近いよ、変革の波が来てるよ!いよいよ「令和維新」だ⁉️

近いよ、変革の波が来てるよ!いよいよ「令和維新」だ⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

昨日の「1996年」のつぶやきは、非自民・非共産の8党連立政権成立で下野した自民党が再び単独政権に復帰した話でした。

2度(1993年、2009年)の政権交代は、国民にトラウマのように政権交代への不安を印象付けたという厳しい現実(結果)となりました。

ネットの人気者ひろゆきさんは「選挙に行くのはお年寄り、若者の支持率が高い

もっとみる
【じーじのもろもろ】規制改革って言われて久しい⁉️

【じーじのもろもろ】規制改革って言われて久しい⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

構造改革や規制改革、政治改革に選挙改革、「改革」を冠すると何かリベラルなイメージがありますが、選挙を戦う与党にとって「改革」を謳うのは、結構シビアなことなのです。

基本的に国民の多くは変化を望みません。

その上、国民の多くは企業に雇われている立場であり、その企業が変化を望みませんので、改革というキーワードは選挙にとっての鬼

もっとみる
【じーじのもろもろ】本音で話をしてくれる政治家も必要!

【じーじのもろもろ】本音で話をしてくれる政治家も必要!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

じーじは、APLPS処理水の放流に関連して、除染土壌の福島県外での最終処分が心配になって、こんな記事を投稿しました。

ALPS処理水が保管限界がきてどうしようもなくなってから「他に選択肢がありますか?良い選択肢がないでしょ、皆さん馬鹿じゃないんだから分かるでしょ」と脅されるような放流になりましたが、どうしてもっと早く説明をし

もっとみる
【じーじのもろもろ】そろそろG7メンバーから外されるのが心配?

【じーじのもろもろ】そろそろG7メンバーから外されるのが心配?

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

G7広島サミット終わりましたね。

ゼレンスキーさんの来日によって予想していた以上にG7の存在感を示す形になり議長国としてホッとしているというのが、政権サイドの率直な感想でしょうか?

岸田首相自身も議長国の首相として地元広島で「平和の願い」やご自身の理想である「広島から核兵器ない世界を」と訴えることができたので満足しているで

もっとみる
【じーじのもろもろ】G7広島サミットを前にAI戦略会議が始まりました⁉️

【じーじのもろもろ】G7広島サミットを前にAI戦略会議が始まりました⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

5月19日から21日までG7広島サミットが開催されます。
日本が議長国なのですが、岸田さんにとっては7年に1度しか訪れないチャンスのはずなのに結構辛いサミットなんですよ。

前回のG7伊勢志摩サミットが2016年、G20議長国だったのは2019年で、どちらも安部さんが首相でした。

2019年のG20議長国として安部首相は、海

もっとみる
【じーじのもろもろ】熊谷知事のツィートに思うこと⁉

【じーじのもろもろ】熊谷知事のツィートに思うこと⁉

熊谷知事(千葉県)の2月1日のツイート! 石原慎太郎さんがお亡くなりなったニュースに反応して思い出を語っています。

熊谷さんのツイートでじーじが気になったのは僅か十数年前の東京都知事が「クラウドを知らなかった」という事実です。

恐らく今の政治の世界で「web3.0」なるものを論点に議論ができる政治家は一握りだと思うのです。

ところがこれを年寄りの政治家に理解せよというのは無理なんです。

もっとみる
【じーじのもろもろ】今何故か田中角栄が懐かしい⁉

【じーじのもろもろ】今何故か田中角栄が懐かしい⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです!

さて、第一次田中内閣が誕生したのは1972年7月6日のことでした。

じーじが小学校6年生の時、今から50年前のことでした。半世紀前のことなんですねえ⁉

田中角栄さんの名前が何故気になったのかと言うとArashinooonodaisuki(嵐の大野大好き)さんのこの記事を読んだからでした。👇

この記事の投稿日(2月8日)の

もっとみる
当り前があたりまえに出来ない日常⁉

当り前があたりまえに出来ない日常⁉

#リモートワークの日常

2021年も今日で終わりです。

今年は、サラリーマン生活38年の中で初めて仕事納めに出社せず、リモートワークで過ごしました。

オフィスの中はフリーアドレス化されて全員が出社しても座る席がない状態がニューノーマルになりました。

今まで当り前に出来ていたことが「できないことがあたりまえ」になってしまった2021年でした。

リモートワークが当り前にできる職業もあればリモ

もっとみる