見出し画像

【じーじのもろもろ】熊谷知事のツィートに思うこと⁉

熊谷知事(千葉県)の2月1日のツイート! 石原慎太郎さんがお亡くなりなったニュースに反応して思い出を語っています。

熊谷さんのツイートでじーじが気になったのは僅か十数年前の東京都知事が「クラウドを知らなかった」という事実です。

恐らく今の政治の世界で「web3.0」なるものを論点に議論ができる政治家は一握りだと思うのです。

ところがこれを年寄りの政治家に理解せよというのは無理なんです。

若い人に任せましょ!

こういったことを理解せずに国のかじ取りをするというのは非情に危険な時代になってきました。そうじーじは思います。

早く政治の世代交代を! 頑張れZ世代⁉

★★★

いつも土曜・日曜は「じーじは見た!」シリーズを前編・後編で投稿していますが、昨日の記事が前・後編のボリュームがありませんでしたので本日は「じーじのもろもろ」をお届けしました。

来週の「じーじは見た!」は昨日の「プラスチックスマート」からのつづきでこの4月1日に施行される新法「プラスチック資源循環促進等に関する法律(通称:プラ新法)」を前・後編でお届けします。

皆さんの自治体では、新法の案内はあったでしょうか?
まずは3回目のワクチン接種が最優先でプラ新法どころでないのかもしれませんが実は重要な法律です。

既に法律施行前からマクドナルドでは使い捨てプラスチックカトラリー(スプーンやフォーク)を止めたり、ハッピーセットのおまけのプラスチックを回収してトレーに再生利用することを発表していますし、スターバックスではプラスチック製ストローを既に廃止するなど企業には動きがあります。
自治体からのアナウンスはないですけどね?
来週、じーじが解説しますからね⁉😊

さて、明日の「じーじのボヤキ」では、今日の投稿を受けてDX(デジタルトランスフォーメーション)どころでない政治家のITリテラシーの低さを少しいじってみますね。

明日も読んでくださいね。

★★★

▼今週も月曜日に「おめでとうございます!」通知をキャッチしました。
スキを沢山ありがとうございます。

画像2
【ありがとうございます!】


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

画像1

▼「じーじのボヤキ」シリーズでスキが最も少ない記事がこれ👇
「スキ」応援よろしくお願いします。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?