マガジンのカバー画像

みゆ上【エッセイ】

44
日々の生活のなかで感じたことを 綴っています。
運営しているクリエイター

#コーヒーエッセイ

【コーヒーエッセイ】〜自分のハンドドリップを○○してみる〜

【コーヒーエッセイ】〜自分のハンドドリップを○○してみる〜

私の住んでいる所には
ハンドドリップのお店が近くにないので
いつもYouTubeでいろんな方々の
ハンドドリップを拝見させていただいて
います。

そうしていると
「ここをこうしたらいいんだ!」と発見が
あります。

発見できたら次は実行なのですが

コーヒーをハンドドリップしている時、
いつも上からドリッパー内を見ているわけだけれども、上から見ている時は
自分が思うようにドリップできているように

もっとみる
【コーヒーエッセイ】〜おいしいコーヒーを淹れたい!〜

【コーヒーエッセイ】〜おいしいコーヒーを淹れたい!〜

「おいしいコーヒーを淹れたい!」

その気持ちからすべては始まる

ミルを カリカリといい音をたてながら
豆を挽いてゆく

もうすでにいい香りがしている♪

「このフレーバーを一杯のコーヒーに
閉じこめたい!」

期待に胸がふくらんでゆく

豆の焙煎度合いでお湯の温度を変え
全体にまんべんなくお湯を注ぎ
蒸らしてゆく

ぷくぷくとしながら膨らんでいる
まるでハンバーグのよう♥

ぷくぷくがおさまっ

もっとみる
【コーヒーエッセイ】〜ナンセナチュラルを飲みながらの一言に〜

【コーヒーエッセイ】〜ナンセナチュラルを飲みながらの一言に〜

今日はグアテマラ🇬🇹イエローナンセナチュラル中煎りを母と一緒に飲みました。

ところで私の住む街の喫茶店は 
本部から来たコーヒーのパックを鍋で温めて出すか 
いつ淹れたのかわからないコーヒーを
やはり鍋で温めた なんのフレーバーもない(私はこれを死んでるコーヒーと勝手に呼んでいる)コーヒーが出てくる店ばかり。

まあ そういう背景かあっての今日の母の言葉。

ナンセナチュラルを飲みながら母が

もっとみる
【コーヒーエッセイ~フレーバーの旅~】「ライチ編」

【コーヒーエッセイ~フレーバーの旅~】「ライチ編」

先日 南国フルーツのフレーバーを
ネットで調べて書いたのですが、
身近に加工品で味わえるものがないかと
思い立ちコンビニへ。

今まで何度も見たことはあるけれど
冒険はできん!と買ったことがなかった
「ソルティライチ」というジュースを購入してきました。

ライチの味を少しでも知れたらと思いまして。

香りは

甘い香り 桃に似てる
(※1)マスカットにも似てる
みずみずしい
フルーティー

もっとみる
【コーヒーエッセイ】母のひと言に♥️

【コーヒーエッセイ】母のひと言に♥️

用事があり家族で出かけ、
とあるチェーン店の喫茶店に入ることに。
父と母はホットコーヒー、私はアイスコーヒーを注文。
コーヒーを飲んだ母が残念そうな顔で一言
「家のコーヒーと全然違う…」

先日、母に「アグアカトネス」の浅煎りを淹れた時「美味しいね♪」って言ってくれたことを思い出した。

母からの
素直で嬉しい感想に私は
「うん うん♥️」と
何度もうなづいていました。