マガジンのカバー画像

自己啓発

54
これまでの多くの失敗から学んだ経験談やどうしたらもっと自分を向上させられるか、について綴っています。マイナスな面をどうやってポジティブ思考に萎えていくかがテーマです。
運営しているクリエイター

#データ

鳥の眼・虫の眼・魚の眼 そして心の眼

鳥の眼・虫の眼・魚の眼 そして心の眼

こんにちは、Hideです^_^

私が40代の働き盛りの頃、その時勤めていた会社で毎年支店長と面談があるのですが…

「鳥の眼・虫の眼・魚の眼」って聞いた事があるという人もおられるかもしれませんが〜

という三つの眼の話をされました。

一瞬、何ですか、それっ?って聞きたくなるような眼の事を切り出されたのです。

支店長曰くトップダウンとして今後の会社の指針を伝える、という事情で聞かされた話でした

もっとみる
経験に勝る財産はない 失敗だらけの人生の中で その1

経験に勝る財産はない 失敗だらけの人生の中で その1

こんにちはHideです(^-^)

今回は経験というワードを軸に話を進めていきたいと思います。

これから色々経験する人、これまでたくさんの経験をされてきた方、と色んなかたがこの記事を読んでいなさただいていると思います。

今後の参考にしたり、振り返って自分もこういうの経験したな~ 

と懐かしんだりして、読んでいただけると幸いです。

経験から学ぶ

一言で経験と言ってもあれこれありますが、私的

もっとみる
自分を成長させるには修正能力が必要不可欠!

自分を成長させるには修正能力が必要不可欠!

こんにちは、Hideです☀

昨日、郊外の町に白鳥を見に行ってきました。

こんなに近くで見るのは初めだたので、側でじっくり見ると白鳥って本当に綺麗なんですね〜。

私はミスが多い方なので、何故ミスをしたのかをよく考え、その度に対策を練って、修正しようとはしています。

同じ失敗はしないようにと、努力はしているつもりではありますが…

それでも、自分の不注意から、前に犯したつまらないミスを繰り返し

もっとみる
生きた情報は、足と頭を使って見つけ出せ!

生きた情報は、足と頭を使って見つけ出せ!

こんにちは、Hideです(^^)/

普段、私はテレビやラジオ、新聞それとインターネットと、あらゆる媒体から情報を入手しています。

どれもそれらしくあり、時にそんなことって~あるの?

と懐疑的に思える情報もあります。

今や、ビジネスもスポーツに至るまで何事も情報をどれだけ持っているかで、大きな差がでますよね。

有益な情報なら売買される場合も多いです。

今回は、データとはまた別な角度から見

もっとみる
ルーティン Rock'nRollerの日常

ルーティン Rock'nRollerの日常

こんにちは、Hideです!(^^)!

私達は、普段生活の中で日々決まった行動をしていると思います。

その行動次第で、自分の成長具合も変ってきますよね。

今回は、その通常の時に日々行うルーティンについてお話していきます。

ルーティン(日課)次第で日々を効率的に送れる今読まれている読者の方にはルーティンってありますか?

ネットでルーティンの意味を調べてみました。

決った時に行う一連の動作や

もっとみる