左を〄

記すことを記さずに生きてきた中、記す手段を見つけた以上記すことにした。記でゲシュタルト…

左を〄

記すことを記さずに生きてきた中、記す手段を見つけた以上記すことにした。記でゲシュタルト崩壊

記事一覧

タイトル

おはようございます。今日も良い一日を。 ノート作成画面にはテンプレとして薄字でこれが書いてあります。バカにしやがって〜 ともあれおはようございます。最近はまっす…

左を〄
1年前
9

人は実体が9割

残りの1割は、半分が意識、そしてもう半分はというとですね 頻繁に、列車が駅に到着してからドアを開いてしばらくして閉まる直前になって涼しい顔で降りる人がいます(めち…

左を〄
1年前
4

短命 音楽メイキング

はじめに この曲は文化祭のフォーク部のステージで披露する用に書き下ろしたものです デモテープよりも本番のバージョンの方がより改善されていますが、この記事ではデモ…

左を〄
1年前
7

後悔していないこと

後悔していることは沢山あります。きっとどの人間もそうなんだと思いますが、一番後悔しているのは昨晩の就寝時刻が遅かったことです。 胸をいためてしまうことも多々あ…

左を〄
2年前
11

なんか書こうと思ったけどAnkiやる

タイトルの通りです.

左を〄
2年前
3

今朝の日記

異常に埃がたくさん積もっていたので、天変地異です。地面が常にひっくり返っているので、髪の毛がたなびきます。人によって知っていたり知らなかったりするでしょうが、僕…

左を〄
2年前
2

なんというかですね

一方的に承認欲求を押し付けることができるのはこういうサービスのいいところなのですが、その分見られる母数が少ないのよねえ(井戸端の奥さんのモノマネ)、です。しかしな…

左を〄
2年前
5

がむしゃらに!

何かをがむしゃらに取り組んでいないといちいち辛くなるので、とりあえず時期も時期ですし勉強にがむしゃらに取り組みます。あるいはスポーツを見たりしていても楽になりま…

左を〄
2年前
3

foolish

元気なふりをするのは楽なので、そうします。 人と意味もなく笑ってると全部忘れられる気がします。

左を〄
2年前
1

ゲ・元気〜! (副題:Twitterアカウントを削除した件について)

あの、是非Twitterにシェアとかしといてほしいんですけれどもね(若林) 心配をかけてすみません。サブ垢の方にはめちゃくちゃ大まかに理由を書いたんですけど、本垢の方に…

左を〄
2年前
4

ばか

つくづくばかなので、まずは体操をします。脳へ血を行き渡らせて、その状態でLINEを見ます。 「カレーを美味しくしたら、食パン?」 ふふ、俺はお前に出会えて良かったよ。…

左を〄
2年前
1

自己認識的大犯罪

自分のことを気持ち悪くて醜い人間と自覚できているはずでした。まさかここまでとは思っていませんでした。私には妻と娘2人がいます。性犯罪というほどではありません。法…

左を〄
2年前
4

それは丸だったり円だったり、あるいは球(笑)を表したりする; 球は表せない。僕は球になりたかった。 朝目が覚めたら何かめざましい変化に襲われていたり……なんてあり…

左を〄
2年前
4

あ、もう春じゃん

まだ冬です。一昨日には雪が降りました。母は雪だるまを作りました。僕は雪をふみふみしました。解けかけだったので、まるで厚さを持った水のように、グショって声を出し…

左を〄
2年前
2

アイトウ

夜の暗さを考えているうちに朝が来た。 昼の明るさを考えているうちに夕方が来た。 初めての経験なんだが、初めてだと思い込んでいる。昨日、俺は会社をクビになって、…

左を〄
2年前
5

MUSIC VIDEOの音楽性

最近どハマりしている曲は“水星”なんですけど、tofubeats feat.オノマトペ大臣 の本家バージョンDAOKOのカバーバージョン どちらも大好きなんです。後者はちょっと歌詞も…

左を〄
2年前
4

タイトル

おはようございます。今日も良い一日を。

ノート作成画面にはテンプレとして薄字でこれが書いてあります。バカにしやがって〜

ともあれおはようございます。最近はまっすぐ歩くことが将来の夢になっています。より多くの人とハイタッチをするために腕を広げて歩いています。そのため誰も僕に挑みません。私は最強

“私は最強”の歌詞ってこんな感じでしたっけ。もっと壮大だった気もします。こんな感じならもっとよかった

もっとみる

人は実体が9割

残りの1割は、半分が意識、そしてもう半分はというとですね

頻繁に、列車が駅に到着してからドアを開いてしばらくして閉まる直前になって涼しい顔で降りる人がいます(めちゃくちゃ焦った顔してるおっさんおばさんは論外です)。どうしてそんな顔ができるんだろう、僕はきっと焦ります。何よりも焦ります。この東京のやかましいほどたくさん走る列車群の中においても焦る。秘境駅じゃあるまい

人は話し方が9割って電車の本

もっとみる
短命 音楽メイキング

短命 音楽メイキング

はじめに

この曲は文化祭のフォーク部のステージで披露する用に書き下ろしたものです
デモテープよりも本番のバージョンの方がより改善されていますが、この記事ではデモテープを解説していきます

表記法

基本的にはディグリー表記(キーのルート音から何音上か)です
コードはローマ数字表記、メロディやコード構成音などはアラビア数字表記を用いています
小節については右矢印(→)で区切れます

デモテープ音源

もっとみる

後悔していないこと

後悔していることは沢山あります。きっとどの人間もそうなんだと思いますが、一番後悔しているのは昨晩の就寝時刻が遅かったことです。

胸をいためてしまうことも多々あります。ままあります。そんな時はいつもおまじないを唱えることで心を保ちます。このおまじないは他人が使うと僕を殺してしまうので、みんなには教えません。

僕はいっとき、全てを失いました。僕は今も嘘をつき続けています。いつかバレてしまうと

もっとみる
今朝の日記

今朝の日記

異常に埃がたくさん積もっていたので、天変地異です。地面が常にひっくり返っているので、髪の毛がたなびきます。人によって知っていたり知らなかったりするでしょうが、僕はとても額が広いのです。中学時代はそのことでよくいじられました。生え際を隠して「徳川家康」というと誰か1人は笑ってくれたものです。

なので中3の冬に僕は髪をバッサリ切りました。初めから広ければもう僕のことをいじることは無理です。そういうわ

もっとみる
なんというかですね

なんというかですね

一方的に承認欲求を押し付けることができるのはこういうサービスのいいところなのですが、その分見られる母数が少ないのよねえ(井戸端の奥さんのモノマネ)、です。しかしながら形而上学的に言うとですね、あなたに読まれたからこそこの文章は存在しているわけですので、つまりこの文章は僕の承認欲求を満たしてくれます。

さてさて、僕があなたに何を言いたいか分かりますか? 昨今の世界情勢? そんなに関係ありません。怒

もっとみる
がむしゃらに!

がむしゃらに!

何かをがむしゃらに取り組んでいないといちいち辛くなるので、とりあえず時期も時期ですし勉強にがむしゃらに取り組みます。あるいはスポーツを見たりしていても楽になります。1番辛いのはトイレ・お風呂・就寝時です(いいリズム)。何も考えない状況になると、いちいち考えてしまいます。なので頭で常に何かを考える状況のために僕は勉強をします。

SNSも、だんだん何も考えずにやるようになるので、しばらくお休みします

もっとみる
foolish

foolish

元気なふりをするのは楽なので、そうします。
人と意味もなく笑ってると全部忘れられる気がします。

ゲ・元気〜! (副題:Twitterアカウントを削除した件について)

ゲ・元気〜! (副題:Twitterアカウントを削除した件について)

あの、是非Twitterにシェアとかしといてほしいんですけれどもね(若林)

心配をかけてすみません。サブ垢の方にはめちゃくちゃ大まかに理由を書いたんですけど、本垢の方には特に理由も書かずにいきなり消してしまったからいらぬ心配をかけたかもしれません。ごめんなさい。

何かが嫌になったとか、勉強に集中したいとか、そういう理由ではないんですけど、もうすぐ(というかこれをみなさんが読むころには既に)新学

もっとみる
ばか

ばか

つくづくばかなので、まずは体操をします。脳へ血を行き渡らせて、その状態でLINEを見ます。
「カレーを美味しくしたら、食パン?」
ふふ、俺はお前に出会えて良かったよ。目を疑った俺がばかだった。

耳をすませば、というかすまさなくても聞こえていたんですけど聞こえづらいふりをしていました、ごめんなさい。
分かっていました。カレーを美味しくしたら食パンなんだって気付かないふりをしていたんだけど、そう面と

もっとみる

自己認識的大犯罪

自分のことを気持ち悪くて醜い人間と自覚できているはずでした。まさかここまでとは思っていませんでした。私には妻と娘2人がいます。性犯罪というほどではありません。法には裁かれません。かといって法の抜け穴かと言われると、そういうわけでもありません。普通の人が何も考えずにする分には問題のないことなのです。日常生活で、何百万という人が同じことをしています。当人に至っては気付くはずもありません。私のことなんか

もっとみる
○

それは丸だったり円だったり、あるいは球(笑)を表したりする; 球は表せない。僕は球になりたかった。

朝目が覚めたら何かめざましい変化に襲われていたり……なんてあり得ないことを考えたりしながら、僕は夢をみていたのです。楽しい夢でした。そこにあなたがいて、僕が笑いかけると不思議そうな顔をしながら; なんで笑っているのかしら? ってきょとんとしながら、僕に笑いかけてくれるし、僕が落ち込んでいても笑

もっとみる

あ、もう春じゃん

まだ冬です。一昨日には雪が降りました。母は雪だるまを作りました。僕は雪をふみふみしました。解けかけだったので、まるで厚さを持った水のように、グショって声を出したので、僕は不気味になって、それよりも靴の中を心配しながら(布めなスニーカーだったの)家に着いたところ、全く濡れてなかった。いいことです。

でも2月の中旬って、春がもうすぐなくせにまだまだ冬だからずるいですね。都合のいい女みたい(男も然

もっとみる
アイトウ

アイトウ

夜の暗さを考えているうちに朝が来た。
昼の明るさを考えているうちに夕方が来た。

初めての経験なんだが、初めてだと思い込んでいる。昨日、俺は会社をクビになって、でもまだクビに‘する’って段階なので、有給めちゃくちゃ使ってます。というか使い切ったところから。

雪ではしゃぐ歳じゃないけど、楽しい。

少しずつだけ、例えば電車の隣のカップルの噛み合ってない会話とか、あるいは俺とお前との会話と

もっとみる
MUSIC VIDEOの音楽性

MUSIC VIDEOの音楽性

最近どハマりしている曲は“水星”なんですけど、tofubeats feat.オノマトペ大臣 の本家バージョンDAOKOのカバーバージョン
どちらも大好きなんです。後者はちょっと歌詞もリアレンジされてて、でもどちらも良い。ぜひ聴いてね(上のリンクからYouTubeに直接飛べるよ)。

とは言っても、この投稿はただ好きな曲をお薦めするだけのものじゃありません。そんなはずないです。
僕が言いたいのは、こ

もっとみる