宿毛まちのえき林邸@目指せまちの名所!

・運営はまちづくり会社ドラマチック@東京

宿毛まちのえき林邸@目指せまちの名所!

・運営はまちづくり会社ドラマチック@東京

    記事一覧

    「まちの作戦会議vol.2」                                       開催報告!

    \地域の課題を共有する「まちの作戦会議vol.2」3/22(水)終了!/ 今回のテーマ 〈中山間地域の可能性と課題について話そう〉 まちの課題や可能性を共有するイベント「ま…

    「まちの作戦会議vol.2」開催!3/22(水)

    先月から開催しております「まちの作戦会議」。 第2回目が、3/22(水)18:30~開催されます!! 「まちの作戦会議」って??? 「まちの作戦会議」は地域の課題を共有し、…

    地域の課題を共有する「まちの作戦会議vol.1」終了!

    \/ まちの課題や可能性を共有するイベント「まちの作戦会議」。 第1回目は20名もの多世代、様々な職種の方にお越しいただき開催することができました!ありがとうござい…

    ヒトハコマルシェ vol.2

    \みんなで作る、みんなの好きが詰まったマルシェ/ 今回のマルシェは、前回を上回る25店舗の出店者さんが参加し、内容も盛りだくさん♪ 雑貨あり、フードあり、音楽あり…

    暮らしに草花を。展       R5/2/8(水)~2/26(日)

    庭に咲く花や植物などを楽しく豊かにいける、いけばなサークルの方々の作品と、陶芸・ガラス細工・石加工で花器を制作する方々による作品の展示会。 日々の暮らしの中に、…

    HAYASHITEI ART2023 -芸術が起こる/つながる、林邸- R5/1/14(土)~1/29(日)

    美術館やギャラリーのない宿毛市において、宿毛まちのえき林邸が2週間の美術館に様変わりする展示会を開催いたします!! 高知、愛媛から日本画、彫刻、絵画、写真などさ…

    邸宅のクリスマス展  R4.12.17(土)~12.25(日)

    フラワーアレンジメントの世界でクリスマスは一年のうち一番楽しい季節。【邸宅のクリスマス展】では、林邸1階がクリスマスのテーブルコーディネートで飾られます。130年を…

    \宿毛市美術展覧会 in 林邸/   10/12(水)・13(木)

    10月7日(金)より始まりました、林邸向かいの文教センターでの宿毛市美術展覧会。 書道、絵画、工芸、写真など、市内外から多くの方々の力作が文教センターにならびます。 …

    宿毛の大工が創る 組子細工展 第3回   R4.10.15(土)~10.30(日) 

    令和3年度「土佐の匠」に認定された、宿毛の大工・濱中伸也氏の独学で 学んだ1400年を超え伝わる技〈組子細工〉によるアート作品の展示会を今年も林邸本館内にて開催いたし…

    秋宵のあかり/幡多-南予のあかり展 R4.9.10(土)~9.19(月・祝)

    【秋宵のあかり/幡多ー南予のあかり展】 昨年、好評いただきました【秋宵のあかり/幡多のあかり展】 この季節が返ってまいりました~♪ コロナの影響を受けている昨今。地…

    《ヒトハコ雑貨店9月情報》

    ヒトハコ雑貨店がオープンて早くも4ヵ月が経とうとしております。 毎月、かわいい雑貨、わくわくする雑貨、作家さんの思いの詰まった作品が所狭しとならんでいますよ。 9…

    幡多と共生するモノづくり職人展 2022 vol.2 R4.6.18(土)~7.3(日)

    昨年、800人以上の方にお越しいただきました、 幡多と共生するモノづくり職人展。 幡多地域の素晴らしいモノづくり達の作品に感動した昨年。⁡このパワー溢れる作品達が今…

    春の山野草と四万十川石展vol.2  R4.5.14(土)~5.22(日)まで開催

    今年も開催いたします! 昨年も好評いただきました、 春の山野草と四万十川石展。 そっと野に咲く草花を山野草愛好家達が、1つずつ丹精に作り上げた山野草。新緑の草花…

    林邸ART2022‐芸術が起こる/始まる林邸- 2/12(土)~27(日)

    2月は、現代アート作家6名による作品展、⁡ 〈林邸ART2022-芸術が起こる/始まる林邸-〉⁡ と題して、林邸館内が14日間の美術館に様変わりいたします!⁡ ⁡ 絵画・写真・…

    宿毛の大工が創る組子細工展 〜寒蘭との共演〜⁡ ′21/11/3~11/14⁡

    昨年、大変好評をいただきました、⁡ 濱中 伸也 さんの組子細工展を⁡今年も開催いたします。 開催当日、濱中さんに思いをお伺いいたしました! ⁡濱中さんは、今年度の…

    宿毛の大工が創る組子細工展 〜寒蘭との共演〜⁡ ′21/11/3~11/14⁡

    昨年、大変好評をいただきました、⁡ 濱中 伸也 さんの組子細工展を⁡今年も開催いたします。 開催当日、濱中さんに思いをお伺いいたしました! https://youtu.be/8TrnRN

    「まちの作戦会議vol.2」                                       開催報告!

    「まちの作戦会議vol.2」                                       開催報告!

    \地域の課題を共有する「まちの作戦会議vol.2」3/22(水)終了!/

    今回のテーマ
    〈中山間地域の可能性と課題について話そう〉

    まちの課題や可能性を共有するイベント「まちの作戦会議」

    〇トークゲストに、
    ゲスト1):大池智士さん ≫ 県産業振興推進部 計画推進課。地域支援企画員で宿毛市在住。
    ゲスト2):中垣慶祐さん≫ 宿毛市の離島、沖の島で地域おこし協力隊を卒業。現在は沖の島振興につな

    もっとみる
    「まちの作戦会議vol.2」開催!3/22(水)

    「まちの作戦会議vol.2」開催!3/22(水)

    先月から開催しております「まちの作戦会議」。
    第2回目が、3/22(水)18:30~開催されます!!

    「まちの作戦会議」って???

    「まちの作戦会議」は地域の課題を共有し、それを地域の様々な担い手が互いにアイデアやネットワークを提示しながら、協働して課題解決の糸口を探り取り組んでいくことを目指す場です。
    宿毛市や幡多地域を自分たちがさらにワクワクして暮らせる場所にするため、一緒にアイデアを持ち

    もっとみる
    地域の課題を共有する「まちの作戦会議vol.1」終了!

    地域の課題を共有する「まちの作戦会議vol.1」終了!

    \/
    まちの課題や可能性を共有するイベント「まちの作戦会議」。
    第1回目は20名もの多世代、様々な職種の方にお越しいただき開催することができました!ありがとうございました!!

    今回の第1回目では、多くの方々が気になっていて、地域の課題と感じている〈子育て支援〉をテーマに開催。

    「ひとりで過ごす子どもや、自宅にこもりがちな乳幼児の親子の孤独。民間で出来るサポートの形ってなんだろう?」について、

    もっとみる
    ヒトハコマルシェ vol.2

    ヒトハコマルシェ vol.2

    \みんなで作る、みんなの好きが詰まったマルシェ/

    今回のマルシェは、前回を上回る25店舗の出店者さんが参加し、内容も盛りだくさん♪

    雑貨あり、フードあり、音楽あり、占いあり、アートあり!
    出店メンバーも今からワクワク、準備に余念がありません!

    マルシェは雨天時が心配ですが、
    今回は雨天でも開催決行いたします◎

    晴れたら外で、ドリンク片手にゆっくりお買い物。
    雨でも林邸カフェ内や、本館に出店

    もっとみる
    暮らしに草花を。展       R5/2/8(水)~2/26(日)

    暮らしに草花を。展       R5/2/8(水)~2/26(日)

    庭に咲く花や植物などを楽しく豊かにいける、いけばなサークルの方々の作品と、陶芸・ガラス細工・石加工で花器を制作する方々による作品の展示会。
    日々の暮らしの中に、素敵な花器を取り入れたり、好きな草花をいける楽しみをぜひご覧ください。

    【前期】 いけばな展  2月8日  (火)~12日(日) /12日(日)15:00まで
    【後期】 花器展         2月14日(火)~26日(日) /26日(日

    もっとみる
    HAYASHITEI ART2023 -芸術が起こる/つながる、林邸- R5/1/14(土)~1/29(日)

    HAYASHITEI ART2023 -芸術が起こる/つながる、林邸- R5/1/14(土)~1/29(日)

    美術館やギャラリーのない宿毛市において、宿毛まちのえき林邸が2週間の美術館に様変わりする展示会を開催いたします!!

    高知、愛媛から日本画、彫刻、絵画、写真などさまざまなジャンルの10名の若手アート作家が集い、林邸がアートでいっぱいに!

    【HAYASHITEI ART2023 ー芸術が起こる/つながる林邸-】
    ◇アート作家出展者10名 /インスタグラムアカウント▼▼クリック!!▼▼
    ・ATSU

    もっとみる
    邸宅のクリスマス展          R4.12.17(土)~12.25(日)

    邸宅のクリスマス展  R4.12.17(土)~12.25(日)

    フラワーアレンジメントの世界でクリスマスは一年のうち一番楽しい季節。【邸宅のクリスマス展】では、林邸1階がクリスマスのテーブルコーディネートで飾られます。130年を超える歴史的木造建築の林邸とクリスマスのコーディネートのコラボレーションをどうぞお楽しみに♪
    また、2階では幡多の高校教員展および宿毛高校書道部による書の作品を展示いたします。

    期間中のイベント情報〇12/17(土) 
    ・フレッシュミ

    もっとみる
    \宿毛市美術展覧会 in 林邸/   10/12(水)・13(木)

    \宿毛市美術展覧会 in 林邸/   10/12(水)・13(木)

    10月7日(金)より始まりました、林邸向かいの文教センターでの宿毛市美術展覧会。

    書道、絵画、工芸、写真など、市内外から多くの方々の力作が文教センターにならびます。
    是非、お時間作られてゆっくりとご鑑賞ください。

    そして、文教センターでの展示会終了後、翌12日(水)と13日(木)には、
    この美術展覧会で特選と、無鑑査特別賞の作品11点を林邸に並べていただけることになりました!!

    林邸では、和

    もっとみる
    宿毛の大工が創る 組子細工展 第3回   R4.10.15(土)~10.30(日) 

    宿毛の大工が創る 組子細工展 第3回   R4.10.15(土)~10.30(日) 

    令和3年度「土佐の匠」に認定された、宿毛の大工・濱中伸也氏の独学で
    学んだ1400年を超え伝わる技〈組子細工〉によるアート作品の展示会を今年も林邸本館内にて開催いたします!

    期間中、濱中氏参加の音楽イベントや組子細工ワークショップも開催。
    見て・聞いて・参加して芸術の秋をぜひ林邸で楽しまれてください♪

    そして、駐車場には組子ドームならぬ
    《組子トンネル》 が初披露されます!
    通り抜けできる長さ

    もっとみる
    秋宵のあかり/幡多-南予のあかり展 R4.9.10(土)~9.19(月・祝)

    秋宵のあかり/幡多-南予のあかり展 R4.9.10(土)~9.19(月・祝)

    【秋宵のあかり/幡多ー南予のあかり展】
    昨年、好評いただきました【秋宵のあかり/幡多のあかり展】

    この季節が返ってまいりました~♪
    コロナの影響を受けている昨今。地域の皆様、来場いただきました全ての方に少しもの安らぎと、人とのつながりを感じていただきたいと昨年度は開催いたしました。

    幡多のあかりの出店者さま、手伝っていただきましたボランティアの方々のお陰で素敵なあかりをお見せすることができまし

    もっとみる
    《ヒトハコ雑貨店9月情報》

    《ヒトハコ雑貨店9月情報》

    ヒトハコ雑貨店がオープンて早くも4ヵ月が経とうとしております。

    毎月、かわいい雑貨、わくわくする雑貨、作家さんの思いの詰まった作品が所狭しとならんでいますよ。

    9月のヒトハコ雑貨店出店者情報は・・・

    \こちら!!/

    ●CHOMI    〈ハンドメイド〉
    ●sanary        〈アロマバスソルトキット〉
    ●une et a     〈ハンドメイド〉
    ●チリボーイ  〈オーナーおすすめ

    もっとみる
    幡多と共生するモノづくり職人展 2022 vol.2 R4.6.18(土)~7.3(日)

    幡多と共生するモノづくり職人展 2022 vol.2 R4.6.18(土)~7.3(日)

    昨年、800人以上の方にお越しいただきました、
    幡多と共生するモノづくり職人展。

    幡多地域の素晴らしいモノづくり達の作品に感動した昨年。⁡このパワー溢れる作品達が今年も林邸本館にて隅から隅まで並びます!!

    職人たちのパワーをぜひ直で感じてください!


    【幡多と共生するモノづくり職人展 vol.2】⁡

    日時:6/18(土)~7/3(日)  9:00~17:00⁡  ※最終日は15:00まで

    もっとみる
    春の山野草と四万十川石展vol.2  R4.5.14(土)~5.22(日)まで開催

    春の山野草と四万十川石展vol.2  R4.5.14(土)~5.22(日)まで開催

    今年も開催いたします! 昨年も好評いただきました、
    春の山野草と四万十川石展。

    そっと野に咲く草花を山野草愛好家達が、1つずつ丹精に作り上げた山野草。新緑の草花たちを前に大きく深呼吸したくなるような、ため息がこぼれる素敵な作品をズラッと並べてくださいました。
    ご来館いただいた方々のほっと一息つける、癒しの空間でした。

    また、愛石家 〈宿毛愛石・玉水会(あいせき・ぎょくすいかい)会長の竹田米廣(

    もっとみる
    林邸ART2022‐芸術が起こる/始まる林邸- 2/12(土)~27(日)

    林邸ART2022‐芸術が起こる/始まる林邸- 2/12(土)~27(日)

    2月は、現代アート作家6名による作品展、⁡
    〈林邸ART2022-芸術が起こる/始まる林邸-〉⁡
    と題して、林邸館内が14日間の美術館に様変わりいたします!⁡

    絵画・写真・立体・彫刻など愛媛・高知にゆかりのあるアーティストの方々による作品をどうぞご覧ください。⁡


    〈林邸ART2022-芸術が起こる/始まる林邸〉⁡
    ・日時:2月12日(土)~27日(日)9:00~17:00/月曜休館⁡

    もっとみる

    宿毛の大工が創る組子細工展 〜寒蘭との共演〜⁡ ′21/11/3~11/14⁡

    昨年、大変好評をいただきました、⁡
    濱中 伸也 さんの組子細工展を⁡今年も開催いたします。

    開催当日、濱中さんに思いをお伺いいたしました!

    ⁡濱中さんは、今年度の《土佐の匠》に認定され、先日授賞式にも出席されました。

    ⚪︎土佐の匠とは・・・県内産業の基盤を支え、その振興に貢献している熟練技師や、古くから受け継がれてきた伝統技能の優れた継承者に送られる証。⁡


    県展や市展など受賞が続いた直
    もっとみる

    宿毛の大工が創る組子細工展                  〜寒蘭との共演〜⁡  ′21/11/3~11/14⁡

    宿毛の大工が創る組子細工展 〜寒蘭との共演〜⁡ ′21/11/3~11/14⁡

    昨年、大変好評をいただきました、⁡
    濱中 伸也 さんの組子細工展を⁡今年も開催いたします。

    開催当日、濱中さんに思いをお伺いいたしました!

    https://youtu.be/8TrnRNk0xX8

    ⁡濱中さんは、今年度の《土佐の匠》に認定され、先日授賞式にも出席されました。

    ⚪︎土佐の匠とは・・・県内産業の基盤を支え、その振興に貢献している熟練技師や、古くから受け継がれてきた伝統技能の

    もっとみる