HATSUO

できるだけ

HATSUO

できるだけ

記事一覧

疲れた人に贈る15秒番組 総集編02

1日のうちのどこかで放送されている架空の15秒番組です。 「疲れてもう何も考えたくない」という時に見てください。

HATSUO
3年前
3

疲れた人に贈る15秒番組 総集編01

1日のうちのどこかで放送されている架空の15秒番組です。

HATSUO
3年前

寒い。

寒すぎるのではないでしょうか? 寒いので心の中のYOSHIKIがキレて帰ってしまいました。 シャワーが熱すぎる カレーが辛すぎる 冬が寒すぎる 布団が暖かすぎる Stab me i…

HATSUO
4年前

チクショー1週間

芸人さんの使うフレーズを 後ろ向きに変換してみたところ 特に深刻だったのが下の2つでした。 「地球に生まれて良かったのだろうか。」 「ヒロシじゃないです。」 これ…

HATSUO
4年前
2

ハチャメチャが押し寄せてくる

平日は、押し寄せてくるハチャメチャを押し戻す仕事に従事しているわけですが、土日はお休みをいただいているので月曜に出社すると溜まりに溜まったハチャメチャが押し寄せ…

HATSUO
4年前
4

よく見る夢の話

何度も見る夢ってありませんか? 僕はありますよ? 幼いころは 「実家の階段をカラフルな球体になって落ちていく夢」をよく見ていました。 小学生くらいになってからは …

HATSUO
4年前
1

noteを開設して半年が経とうとしています。

noteを開設して半年がたとうとしています。 記事は開設日に書いた1件しか投稿されていません。 しかし、このnoteには100件以上の投稿があるといっても過言ではないでし…

HATSUO
4年前
1

noteを開設しました

noteを開設しました。 Twitterでは8割が嘘 1割がシンデレラストーリー 残りの1割が日本むかし話でやらせてもらってますが こちらには本当のことだけを書いていこうと思い…

HATSUO
5年前

疲れた人に贈る15秒番組 総集編02

1日のうちのどこかで放送されている架空の15秒番組です。
「疲れてもう何も考えたくない」という時に見てください。

寒い。

寒い。

寒すぎるのではないでしょうか?

寒いので心の中のYOSHIKIがキレて帰ってしまいました。

シャワーが熱すぎる
カレーが辛すぎる
冬が寒すぎる
布団が暖かすぎる
Stab me in the backが速すぎる
ART OF LIFEが長すぎる
ドラムがスケスケすぎる
などなど
YOSHIKIが帰る理由は沢山あって
どれに当たるかはPATAのみぞ知るというところです。

春風と共に帰ってきてほ

もっとみる
チクショー1週間

チクショー1週間

芸人さんの使うフレーズを
後ろ向きに変換してみたところ
特に深刻だったのが下の2つでした。

「地球に生まれて良かったのだろうか。」

「ヒロシじゃないです。」

これは結構キツイです。
もっと深刻なものがあったら教えてください。

一つ目は、芸人さんではなくて織田裕二さんのフレーズでしたね。

話は変わりますが、カラダが夏にナル カゲキで最高。

話は変わりますが、中学一年生の時の担任の先生は

もっとみる
ハチャメチャが押し寄せてくる

ハチャメチャが押し寄せてくる

平日は、押し寄せてくるハチャメチャを押し戻す仕事に従事しているわけですが、土日はお休みをいただいているので月曜に出社すると溜まりに溜まったハチャメチャが押し寄せてきます。

これがとてつもなくキツい。

ハチャメチャな量のハチャメチャが押し寄せてくる。
泣いてる場合じゃない。
ワクワクを100倍にしてパーティーの主役になろう。

みなさん机に伏せてください。

ハチャメチャって言葉を考えた人と

もっとみる
よく見る夢の話

よく見る夢の話

何度も見る夢ってありませんか?
僕はありますよ?

幼いころは
「実家の階段をカラフルな球体になって落ちていく夢」をよく見ていました。

小学生くらいになってからは
「親戚のおじさんのワゴン車を運転して海に突っ込む夢」をよく見ていましたし

音楽を始めた高校くらいからは
「好きなバンドに何故か加入していて今からライブだけど曲を覚えてなくて何も弾けない夢」をよく見ています。

最近も、NUMBER

もっとみる
noteを開設して半年が経とうとしています。

noteを開設して半年が経とうとしています。

noteを開設して半年がたとうとしています。

記事は開設日に書いた1件しか投稿されていません。

しかし、このnoteには100件以上の投稿があるといっても過言ではないでしょう!

この投稿ではその理由をご説明します!

「100件以上の投稿がある」それは何故か
読者の皆さんのなかには以下のような疑問をお持ちの方も
ごく少数ですがいらっしゃるかもしれません。

「100件以上の投稿なんてないじゃ

もっとみる
noteを開設しました

noteを開設しました

noteを開設しました。

Twitterでは8割が嘘
1割がシンデレラストーリー
残りの1割が日本むかし話でやらせてもらってますが

こちらには本当のことだけを書いていこうと思います。

何故noteを始めたのかnoteを始めた理由...

それは本当のことを言いたくなったからです。

嘘ばかりついているとやはり心が痛みます。

そうだろ?

本当のこととは本当のことは嘘ではありません。

だか

もっとみる