人気の記事一覧

Can Tho市内における工業区建設―水田が工業区になることの意味を考える

道東行(1)地誌の終焉

メコンデルタに残る戦争と開拓の記憶―今しか書き残せない語り

人文学は何の役に立つのか/対アメリカ戦争は偶発的な要素が大きいのではないか/日本の再生は人文学の再生から始まるのではないか/疲労の蓄積

3か月前

帰国まであと85→79日!―今年度1回目の農村調査

台湾リスク

3か月前

イスラーム法研究者がサブジェクト・ライブラリアンになった件について:下積編(4)駒場先端研某図書室?

4か月前

近くて遠い「地域研究」

ブルンジ共和国、どこにあるの?

Field work日記-帰国まであと100日-94日!

【完結】『生態人類学は挑む』——混迷する21世紀に、人類文化の深淵を辿りなおす

おすすめ漫画

6か月前

「ハリケーン」 エデン・ゴラン 日本語訳 ユーロヴィジョンソングコンテスト2024 #Hurricane #EdenGolan  #Eurovision2024

2か月前

「アフリカアジアの宗教性に関するターミノロジー」比較がとても面白い(前半)(第1回、第2回勉強会まとめ)

秋の定例勉強会「アフリカ・アジアの宗教性に関するターミノロジーについての比較」11月19日(日)・12月3日(日) 

団地コミュニティ「団地ヨガ」の絶大効果②

定例勉強会「アフリカ・アジアの宗教性に関するターミノロジーについての比較」Vol3開催決定!

社会は進化しているのか? 突き詰めた先に農業経済学があった

山登り人生vol107小さなタヌキ沢

『ブッシュマンの民話』まえがきのまえがき|想像しかねる遙かにある世界で...【新人読書日記/毎日20頁を】(15)

山登り人生vol105ソーメン沢

山登り人生vol110屏風岩西稜

山登り人生vol106不動明王の銀流沢

山登り人生vol109大川内山偵察

山登り人生vol116瀬戸の岩場

山登り人生vol108モミジ沢左俣完登

30代の地方公務員がMFA(芸術修士)を取得するまで

山登り人生vol115衝立岩東壁完登

山登り人生vol113長崎県民体育大会山岳競技を佐賀県黒髪山系で開催

神話篇|子殺し、太陽の誕生...【新人読書日記/毎日20頁を】(19)

山登り人生vol102河鹿沢本谷

山登り人生vol112竜門渓谷の測量

山登り人生vol114黒髪山系で登山教室

山登り人生vol101動き出した地域研究

M社長と成し得た地域研究

山登り人生vol111黒髪山で月見・モミジ沢

【~2024年度入社内々定者紹介 vol.7~】

大学の先生になりたい社会人 もっちゃんです!

新興国・途上国を研究対象とする日本国内の学会情報

1年前

♪ 越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭(令和5年3月4日開催)

複雑な中東を正しくわかりやすく解説するという使命

¥300
2年前

広報の土台となるインナーコミュニケーション【研究機関の広報ひとりごと②】

1年前

山登り人生vol148県登山大会竜門渓谷

【Essay】抽象的に思考するということ

『焼畑が地域を豊かにする』編著者の大石高典先生が2022年度大同生命地域研究奨励賞を受賞されました

井上真編『躍動するフィールドワーク 研究と実践をつなぐ』

【ブックリスト】国際協力・開発学・地域研究データベース

イランの知識はいらんか?(といった風情がありますよね…)